goo blog サービス終了のお知らせ 

健康寿命があと4年

健康は既にほぼ消滅したし、あちこちで不具合があります。

日本の世間は口先だけで動くのか

2024-09-27 11:39:43 | 暴言
兵庫県知事が高校生から評価の手紙をもらったと言う。
それだけで最候補するとは言ってない。
それを高校生から手紙をもらったから候補するのだ、という世論が出ている。
これは一方的な決め付けの広報ではないのか?

高校生からも手紙をもらった。
それも含めて再考したのでしょ。
そういう見方を一切しないで、批判する。
そして、そういう事をさも大きく報道する。
それが日本の報道のあり方。
これは中国共産党よりもひどい。
民主主義を謳う上で、そういう決め付けた考えを扇動的に使うのが今の日本の自由報道のあり方ならば、既に人民党制よりもひどい。
つまり、みんなが自発的に考えたことですよ、と言いながら誘導してるから。

ここまでお粗末になったのならば、自民党の総裁選挙などではなく、
中国共産党に支配してもらったほうがいいのではないか?

日本人は自らで統制できない。
そういう民族に成り下がった。
元々、支配されて生きる民族だから、さもありなんか。

いずれにせよ、アメリカ支配から解かれる事を希望してる沖縄の人々の気持ち同様に、日本はアメリカの奴隷から解かれるべき時期なのではないか、と。

その後は自らの統治ができない民族なので。中国共産党に支配されるべき奴隷民族であるべき未来を持ってる。

もうすぐ、2~3年後にはそうなる運命。
それすらも理解できない。
愚かな民族(軽蔑笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価が上がるだけで物語は終わる

2024-09-27 06:01:52 | 暴言
物価が上がる。
生活費が窮する。
所得を上げないと生活できない。

販売店や販売会社や普通の会社も値段を上げる。
値段を上げられないなら経費を抑える。
賃金も抑えないとやりくりできない。

物を買えないと言うことは物が売れなくなること。
売れなくなると更に経費を抑える。
更に物価を上げる。
買えるのは外国人のみ。

外国人は都合の良いものを買うだろう。
日本人ほど馬鹿じゃない。
それは再販できるものとか価値が上がるものとか、利用価値のあるものとか。

田舎の土地ですら軍事基地や商用工場にできる。
物価の安いに日本で物を作って世界に売ることもできるから熊本のTSNCもできた。
安い賃金の日本人を使える。
だから金持ちの諸開国が日本を買う。
日本は大安売りで世界の金持ち国に日本を売る。

特に中国の金持ちに売る。
日本人は貧国民だから奴隷のように働く。
それは今までも同じ。
ただ、これからは更に
24時間働かないと生活できなくなる。
それは国民の頂点の所得の人以外ほぼ全員。

既にテレビではBYDのCMが多く流れてる。
トヨタも潰れる可能性すら見えてきたのではないか。
既に日本には金持ちがいなくなる。

防衛は必要ない国。
何故なら、戦わずして支配されてる。
どこに?
世界中のあらゆる国に。

日本人は少子化で滅ぶ。
既にこの国に生きる大和民族は絶滅危惧種。
いや、絶滅して当然の民族なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹のガス

2024-09-25 05:47:09 | 日記
ザガードを再度飲み始めたらお腹のガスが止まらない。

なんでも、整腸剤は飲み始めはガスがしばらく出るらしい。

本当か?

まぁ、騙されたと思ってしばらく飲んでみるか。

それで三日ほど飲んでもまだまだおかしかったらダメだな。

腸は長いから1日では結論は出ないかもしれんが、やはりキツイのは嫌だから。

それに伴い、抵抗力の低下か、鼻炎も出てる。

困ったもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事再開ですな

2024-09-24 05:20:39 | 日記
二週間に渡る三連休が終わりまた仕事再開ですな。

アルバイトなのでそんなにきついと言えるほどではないです。

しかしそのぶん所得は低い。

今のところ若干赤字状態で生活中。

だから支出を抑えねばと言うところなのに、また病院通いが続くのではないかと気苦労します。

どうしてこうなの?

健康診断など当てにならないのは知ってますが、やはり気になる人のサガ。

そこに付け込むのが世間の目敏い行政。

困ったものだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの日

2024-09-23 18:40:05 | 日記
お休みの日はダラダラします。

昼食は「くら寿司」でした。

コスモス薬局で水の箱を買いました。

買い置き用。

図書館に本を返しに行きました。

まだまだ夏っぽい暑さのようで、日陰は割と涼しい。

もうすぐ秋本番になるのでしょう。

明日は仕事です。

娘は東京に遊びに行ってて、帰りの新幹線の遅れでの混雑は既に解消されてるらしいと。

お休みの日はダラダラします。

そう言えば、今回は図書館では本を借りてない。

なので、久々に「嫌われる勇気」を再度読み返ししてます。

さて以前読んだのはいつだったろうか。

数年前ですね。

小倉時代は10年近く前かな。

内容は随分忘れてるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする