夏休みが明け、復帰しました。
ところで、この間の夥しい天候不順、秋物商戦が心配されます。
又、中国・天津での大爆発、隕石落下感じの爆発現場には驚き。(8/12)
更にタイ・バンコクでの爆弾テロ事件が発生。(8/17)
「天津伊勢丹」「バンコク伊勢丹」はどちらも事故・事件現場に近接していたものの
ほぼ通常営業をされているとの事で一安心。
只、消費マインドの低下に一抹の不安が過ぎりそう。
「伊勢丹の天津店とバンコク店、ほぼ通常営業 消費マインド低下を危惧(WWD)」
一方、国内では東京・池袋で5人死傷事故。(8/16)
ドイツ製高級車が歩行者をなぎ倒し、「ZARA」に激突。
「容疑者、てんかんで意識障害か 池袋の5人死傷事故(livedoor’NEWS)」
物騒な世の中になってはいけないと、安倍首相が「70年談話」を出された矢先。(8/14)
「自由、民主主義、人権といった基本的価値を揺るぎないものとして堅持」し続け、
「そのような日本を、国民の皆様と共に創り上げていく」決意を蔑ろにしてはいけません。
ところで、この間の夥しい天候不順、秋物商戦が心配されます。
又、中国・天津での大爆発、隕石落下感じの爆発現場には驚き。(8/12)
更にタイ・バンコクでの爆弾テロ事件が発生。(8/17)
「天津伊勢丹」「バンコク伊勢丹」はどちらも事故・事件現場に近接していたものの
ほぼ通常営業をされているとの事で一安心。
只、消費マインドの低下に一抹の不安が過ぎりそう。
「伊勢丹の天津店とバンコク店、ほぼ通常営業 消費マインド低下を危惧(WWD)」
一方、国内では東京・池袋で5人死傷事故。(8/16)
ドイツ製高級車が歩行者をなぎ倒し、「ZARA」に激突。
「容疑者、てんかんで意識障害か 池袋の5人死傷事故(livedoor’NEWS)」
物騒な世の中になってはいけないと、安倍首相が「70年談話」を出された矢先。(8/14)
「自由、民主主義、人権といった基本的価値を揺るぎないものとして堅持」し続け、
「そのような日本を、国民の皆様と共に創り上げていく」決意を蔑ろにしてはいけません。