ちまたでは「インフルエンザの予防接種やった?」というこの時期、チビの予防接種をすませてきました・・・・・・・「風疹」の!!!
4歳になったというのに気がつけば「予防接種問診票」がまだあと5枚も残っている(ー_ー)!!忘れていた、というのはウソ。何度も「行かないと」と思いながらズルズルと・・・・・・。
だって、行こうと思うと下痢したりするんだもん。秋はずっと中耳炎だ風邪だおたふくだで仕事が溜りに溜まってわざわざ予防接種のために時間をさけなかったしさ~
と、言い訳をしているところに市からハガキが来た。
『麻疹と風疹の予防接種は来年の4月から有料になります』
おお!!行かねば!!
予約の電話を入れると「次回は1月です」とのつれない返事。そうだよね~、こんな忙しい時期に来る人いないよね~。でもあきらめずに、いつも行く地元のおじいちゃん先生のところに電話。「今からでも大丈夫です」!!
行きましたとも。すぐ。今を逃してはまた行きそびれると。
前に3回続けて注射した医者は素人目にも“ヘタ”で思いっきり痛くて大暴れしてた。しばらく注射嫌いになったから心配だったけれど、久しぶりで忘れているのと、「もう4歳だもんね♪」のおまじないで、何事もなくすんなり終わった。
「ボク泣かなかった」とよそのオバサンに自慢げに話し、得意げなチビ。
こんなに簡単に済むものなら、もっと早くやれば良いのにね~。
やれやれ。
あと4回だ。
早いところ終わらせないと(ーー;)
市からまたハガキが来てくれるといいんだけれど。。。
4歳になったというのに気がつけば「予防接種問診票」がまだあと5枚も残っている(ー_ー)!!忘れていた、というのはウソ。何度も「行かないと」と思いながらズルズルと・・・・・・。
だって、行こうと思うと下痢したりするんだもん。秋はずっと中耳炎だ風邪だおたふくだで仕事が溜りに溜まってわざわざ予防接種のために時間をさけなかったしさ~
と、言い訳をしているところに市からハガキが来た。
『麻疹と風疹の予防接種は来年の4月から有料になります』
おお!!行かねば!!
予約の電話を入れると「次回は1月です」とのつれない返事。そうだよね~、こんな忙しい時期に来る人いないよね~。でもあきらめずに、いつも行く地元のおじいちゃん先生のところに電話。「今からでも大丈夫です」!!
行きましたとも。すぐ。今を逃してはまた行きそびれると。
前に3回続けて注射した医者は素人目にも“ヘタ”で思いっきり痛くて大暴れしてた。しばらく注射嫌いになったから心配だったけれど、久しぶりで忘れているのと、「もう4歳だもんね♪」のおまじないで、何事もなくすんなり終わった。
「ボク泣かなかった」とよそのオバサンに自慢げに話し、得意げなチビ。
こんなに簡単に済むものなら、もっと早くやれば良いのにね~。
やれやれ。
あと4回だ。
早いところ終わらせないと(ーー;)
市からまたハガキが来てくれるといいんだけれど。。。