goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

メ、メガネが~~~~~(泣)

2006年05月10日 13時44分14秒 | 日記
メガネのフレームがボキッと折れちゃったぁ(@_@;)



いつものようにメガネを拭いているとイヤ~な感触で(泣)
一瞬パニック!

スペアがあったからいいものの、メガネ無しでは生活できないのよ~~~。



このメガネ、気に入ってたのにな。
長いこと使って・・・



ん?
もしかしたら、長女が赤ん坊の時に壊されて買ったヤツ?
だとしたら15年以上使ってたかも"^_^"



長い間、私の体の一部として働いてくれてありがとうねぇ。
感謝感謝!!!






こんな時のために、またスペアを作らないと。



うっ今月ピンチ(ー_ー)!!



せめて、レンズが割れずに助かった。
見ての通り、乱視が強くて牛乳瓶の底のレンズ。
これ作ると高い(T_T)


スペアのメガネは度がちょっと強めで、慣れないから違和感。
しかも縁なし丸メガネだから間の抜けた顔。(いつも?余計なお世話!)


やっぱり似たようなフレームで作り直そ!



なんだか忘れられない人

2006年04月29日 08時39分31秒 | 日記
先週、雑貨屋『ファーマーズテーブル』に行った時のこと。

道を一本間違えてしまった。

のんびり探しながら歩きたいところだけど、時間が限られている。
ここはすぐに人に訊こう。

“オノボリサン”ではない地元の人。
雑貨屋さんに詳しそうなオシャレな人。

ぐるッと見渡すとちょうど男性が建物から出てきた。
ビンゴ!

「すみません、ファーマーズテーブルっていう雑貨屋さんご存知ですか?」

30代くらいの男性。
無言で宙を見る。


「・・・・」





あ、ごめんなさい、判らなければ結構です・・・って言おうとした瞬間


何も言わず急にタッタッタ・・・と走りだし、今来た道の脇道へ。


あとから着いて行くと
木に掛かっている小さな看板を指差して


「ファーマーズカフェって書いてあるけど、そうだと思う」



さっき、通りから見えて「いい雰囲気~あとで寄ろう♪」って思ったのが「ファーマーズテーブル」そのものだった!



「ここです!ありがとうございました!」


その男性と交わした言葉はほんの数語。数分。
服装や顔はほとんど覚えていないけど、
強烈に不思議な雰囲気をかもし出していて






忘れられない。








惚れた?



違うって!



ふわーんとしたやさしい空気感
とか
独特の個性
とか



「なんだか忘れられないんだよね」


そんな風に言われる人になりたい


なんて思ったわけ。


それだけ。







表参道♪

2006年04月24日 16時46分47秒 | 日記
久しぶりの東京!娘と原宿へ!!!

「お母さんも高校生の時、初めて原宿に来たんだよ♪」なんて話しながら表参道から原宿駅方面まで歩く歩く。

まずは私が行きたい「ファーマーズテーブル」に行って(この様子は別ブログに)、そのあと噂の表参道ヒルズに。

建物の構造は面白いけれど、ブランドに興味がない私には特に惹かれるものがなくてすぐに外に。
正直、同潤会アパートを知っている世代としてはガッカリするものがある。
蔦の絡まる味わいある景観は消えて、フツーのビルになってしまった。
掛川ライフスタイルデザインカレッジで講師をされる浜野さんのブログに同感。


・・・と、話しを元に戻して

その後、高校生の娘のために竹下通りを2往復!
土曜日の午後とあって、そりゃーーすごい人・人・人。

写真を撮る私に娘は「田舎もんみたいじゃん」と言うけれど「田舎もんだからいいのいいの♪オノボリさんだも~ん♪」と開き直る。

すぐ横を歩いている二人連れの会話が聞こえてきた。
「ね、すごい人でしょ。どう?びっくり?」
ホラね、みんな田舎もんでしょ~(#^.^#)

ラフォーレ原宿の中をぐるぐる回ってお腹は空いたし、クタクタ(@_@;)
「フォブカフェ」でやっとランチ。
雑貨で有名な「F.O.B CO-OP」の店。
白が基調のシンプルな内装にガラスの天窓から見える緑が気持ちよい♪

私はスープとパンとサラダの「スープセット」にコーヒー。
娘はチキンサラダとフルーツのタルトとティーオ・レ。

スープは2種類から選べる。カレーかラタトゥユだったからラタトゥユに。野菜たっぷりがうれしい♪

私のサラダはサッパリしたフレンチドレッシングで、グリュイエールチーズ(?)とグレープフルーツとの相性が良くて美味しかった。
娘のサラダはマスタード風味のドレッシングでこれもチキンと合っていて美味しかった。

サラダが美味しいね・・・と、すぐ近くのテーブルの人の「サラダセット」を見ると大皿にた~ぷり山盛りのサラダ♪うわっ今度はアレにしよう♪・・・って今度はいつ行けるんでしょうか~(T_T)

パンが小さくて物足りなかったけれど(笑)、ホッとできたし満足満足。

ラフォーレから出て原宿駅方面に向かう時、人ごみの中を堂々と横切る車が!
「強気な車だね~」と思っていると娘が「おかあさん!今の“も○みち”(男性人気タレント)!!」と興奮ヽ(^。^)ノ
ホンモノかどうか判らないけれど後ろにいた女の子たちもささやいているし、そうだったってことにしておこう。

服が買いたいバッグが買いたいと言っていた娘は結局収穫なかったのだけど、「原宿で"も○みち"を見た」という話しの種ができたことで、結構満足だったみたい♪


すっかり田舎もんになっちゃって、もう東京に住みたいとは思わないけれど、やっぱり時々遊びには行きたいね(^O^)/




おめでとう~♪

2006年04月20日 15時53分45秒 | 日記
20年来の友人H代ちゃんが結婚しましたヽ(^。^)ノ

人が良くて、みんなが嫌がるようなことをニコニコ笑顔で引き受けちゃう人。
真面目で、正直で、本当にやさしい。

そんなH代ちゃんを放っておくなんて、世の男どもは何してる!!
・・・とおねえさん(?)は人知れず怒っていた(?)けれど


あ~やっと、素敵な方が!!
H代ちゃん!本当におめでとう♪


H代ちゃんは学生時代に『ペンション ごろねのパパ』で一緒にアルバイトをした仲間。
(『ごろねの魔女』は『ごろねのパパ』からの暖簾分け?)

今週末、この『ごろパパ』仲間で「H代ちゃんの幸せぶりを根堀り葉掘り聞く会」として集まることに!!

ペンションのオーナー家族とアルバイトとお客さんとが20年たっても集まるなんて、すごいことじゃない?
中には20年ぶり!っていう人も!

みんなそれぞれ家庭を持って、仕事が忙しくなって、ペンションで集まることは難しくなったけれど、それでも「ごろパパ」のことは忘れたことがないよ~って人達。
そんな出会いがあったこと、本当に幸せだと思う。


久しぶりの再会はドキドキするけれど、楽しみ~♪




・・・何着よう・・・(ー_ー)!!









テンプレート

2006年04月19日 14時16分53秒 | 日記
ビックリしました?
テンプレートを変えました。

カスタマイズにチャレンジ!です。


しばらく「見るたびに違っている」状態になるかもしれませんが
慌てないでくださいませ。


何しろ『移り気なオンナ』なので気分でコロコロ変わるかも♪