goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

ブログつながり

2006年04月15日 13時59分42秒 | 日記
さっきの日記の続き。

今日出掛ける気になったのは、行けば会えるだろう、会って話しがしたいな~って方が何人もいたから。

で、少しだけれどお話しすることが出来ました。

初対面とは思えないくらいベラベラ喋ってしまってごめんなさいの「深」さん
忙しいだろうけれど飄々とこなしてしまいそうな「K田」さん
いつも感心しきりの才女の「K住」さん



他にもお話ししてみたい方がたくさん。

いろんな方との出会いを大切にしたいし、そのためには「待っている」だけではダメだと思うから、できるだけ自分から行動するようにしないとね。



・・・・・・と、優等生的なコメント、してみました。



む、無理がある?






浜野 安宏さんって・・・

2006年04月15日 13時35分41秒 | 日記
掛川ライフスタイルビジネスカレッジのオープニングに行って来ました♪

受講は出来ないけど。
ヒヤカシでごめんなさい~ヽ(^。^)ノ
チビが一人で留守番できるくらい、つまりあと4、5年はフットワーク重い(T_T)

それはそうと、オープニングではライフスタイル・プロデューサーの浜野安宏氏のお話が聞けるとか







・・・・・ ・・・・・・・ダレ?

パンフレットを見て肩書きを見ても「ふーん」としか思えない。
行く前にちょっと下調べ。

NPO事務局のK住さんのブログを見たら「なんか面白いかも」。

さらに検索してみた人物紹介で、「セツモードセミナー」「サイケ文化」「クリエーター」・・・などなど気になるキーワードがイッパイ。
「この人の話、面白そう~」(#^.^#)


なんか、どうやら、とっても、スゴイ方らしい。



行ってよかった。


浜野さんのお話の中で印象的だったところ、その1

>「楽」という字は「ラク」とも「たのしむ」とも読みますね。
>人生を「楽(ラク)」に生きようとしてはダメ。
>人生を「楽(たのしむ)」ことが大事。


そうそう。
気持ちの持ち方で違うんだよね~。



浜野さんのお話の中で印象的だったところ、その2

>「間に合わせ」はダメ





そうなのよ~
判っちゃいるんだけれど。


チーズトーストとコーヒーで“間に合わせのランチ”を済ませてこれを書いている私に、「こころ豊かな生活」は遠い?



こうして「気付く」ためにも、こういう時間って大切かも。



掛川ライフスタイルビジネスカレッジ

2006年04月14日 16時55分16秒 | 日記
地元ネタ。

「掛川ライフスタイルビジネスカレッジ」がいよいよはじまる。

11月のスローライフ月間が定着して、今度は年間通した活動をしよう~と、「NPO法人スローライフ掛川」主催で開催される「大人のための生活提案講座」。

受講料だけ先に見ちゃうと「高い」と思いがちだけれど、内容を知れば決して高くないってことが・・・・判る人には判る!
単なる「カルチャースクール」とは違う、ある意味マニアックな内容は知的好奇心旺盛な方には魅力的♪


・・・・・・って、別に私は広報担当でもなんでもないのだけれど、カレッジ理事のS藤さんも、建築講座の講師のO澤さんもT橋さんも・・・知っている方々がみなさんがんばっているから、陰ながら応援したくて。

「掛川をもっとおもしろくしよう」って、行政ではなく市民が動いているのってすごいと思う。いい人材が集まっている。


明日はオープニングセレモニーがあるから、キウイワイン飲みに行こうかな♪
テレビの取材も来るらしい。

お暇な方、行きません?

平成18年4月15日(土) 10:30~ 
[オープニング&オリエンテーション]
○会場 キウイフルーツカントリーJapan
    掛川市上内田2040 TEL 0537-22-6543  
○内容 カレッジ開校オープニングセレモニー
    ・参加要領、各プログラムの詳細説明
    ・講師、運営スタッフ、事務局スタッフの紹介
    ・キウイワインで乾杯

[参加費無料]
[当日、飛び込み参加OK]

「掛川ライフスタイルビジネスカレッジ」
http://blog.goo.ne.jp/ldc2006




『自分に投資』って大事♪



お久しぶりで・・・

2006年04月04日 23時55分53秒 | 日記
気がつけば10日もサボってました^^;

もう忙しくて忙しくて、調べ物でネットサーフィンしていると興味そそられるブログを発見しちゃったりしてつい1時間・・・・あれ?

やっと販売開始の準備のメドがたって、サイトの更新ができてホーーーーーッとしているところです。でも6日に入荷予定の商品があるから急ピッチで撮影して編集しないと~。9日には間に合わないかも。(とさりげなく?予防線)

6日は中学の入学式。その日は他の予定もあるからほぼ1日仕事できないとして・・・。のんびりできるのは今日くらいかな~



ん??

販売開始後3日くらいは発送作業に追われる。・・・ということは、12日に店を開ける前に模様替えできるのって今日しかない???


のんびりしている場合じゃなかった!!
1月に模様替えして以来、大きな移動はしていないじゃないの!4月だというのに冬っぽいテーブルクロスだし!!

慌てて模様替え~♪

夜、店に入ってきたチビは「え!違ってる!」とビックリ。

「すごいでしょ~ひとりでやったんだよ~」
「うそ、このデカイ机もおかあさんが動かしたの?」
「そうよ~♪魔法使ったから簡単だったよ~♪」

力持ちの魔女ですヽ(^。^)ノ


喋りたい・・・

2006年03月24日 00時31分58秒 | 日記
バタバタしてます。

入荷した商品を撮影して編集して・・・といういつもの作業が、いつも以上に、はかどらないのよーーーー。
全ては春休みのせいにしている私。。。

この間の日曜は久しぶりにランチに出掛けたとか、男チームが大東の温泉に入っている間、のーんびり買い物を楽しんだだとか、書きたいネタはたくさんあるのに、気がつけば「なんかタイミングを逃してしまった」って感じ。。。

書けないなら、お喋りして誰かに聞いてもらいたいけれど、みんなも忙しいみたいでなかなか時間がとれず・・・。

自分の中に「聞いて聞いて」がたまると、かなりストレス。。。
一段落したらおいしいもの食べながらお喋りしようねーーーー!!