雑多駄(ざっただ)

どーでもいい日記とかもろもろ。

潰瘍性大腸炎 内視鏡検査結果

2009-01-29 16:41:09 | Weblog
本日内視鏡検査を受けてきました。
炎症を抑える薬、ペンタサ錠のおかげで、炎症がみられないとのこと。

ただ、完治する病気ではないので今後もペンタサは服用し続け、年に一度は内視鏡検査をしなければならないらしい。

1月24日の診察時に、月額自己負担分である1,120円を支払っていた為、本日の内視鏡検査は自己負担金ゼロ円であった。


話を検査前に戻します。以下シモの話があるのでご容赦下さい。

前日夜9時に服用した下剤が全く効かず、夜の通じ無し。
メンタルクリニックの方で頂いている、寝付きを良くする薬を服用できなかった為か、検査前日の緊張からか、なかなか寝付けず。
起床も朝5時という状態。

朝8時半から腸内洗浄薬ニフレックを飲みはじめる。
レモンの香りこそすれ、味は不味い。
ニフレックを1リットル服用&1時間経過するも、第1回目の通じがない。
2リットルの二フレックを2時間以内に飲むこととあったが、
1500ミリリットル位まで飲んだ所で体に寒気と吐き気を催してきた。
病院に連絡、相談。風邪か否かの確認の為、体温を測るよう指示あり。
36度5分。いたって平熱。
病院とのやりとりと熱を測る間に最初の通じあり。
以後は順調に通じが続き、最終的には12~13回くらいトイレに行く事に。
二フレックは結局1500ミリリットルまでしか飲めなかった。
体の寒気と吐き気は徐々に弱まり、午後2時に病院入り。
2時半検査開始の予定が、前の患者さんが手間取っていた為、検査開始が3時10分頃。
第一のポーズ:左半身を下に横向き。
第二のポーズ:仰向け左ヒザを立て、右足を左太ももに乗せるようなポーズ。内視鏡モニターが見られる。時々鈍痛と膨張感を感じるものの、耐えられないほどではない。
第三のポーズ:右半身を下に横向き。やがて腸最深部(胃に近い方)に到達。医療機器から発せられる、電子的な音。どうやら撮影タイムに突入。そこに至る間も撮影されていたのかもしれないが。
徐々に内視鏡を引き抜きながら撮影音が続く。
検査終了4時7分。

帰宅してブログ記事書いている今も、腹が空気で膨れている。
屁をしたいところだが、一緒に実が出てきそうなのでオチオチ屁もできない。

内視鏡は今回で2回目なので慣れてますが、やはり胃カメラより内視鏡の方が受けやすいですね・・・
飲み込み系は苦手です。
子供の頃は錠剤をご飯粒に包んで服用してみたり、カプセルが溶けるまで口の中でグジュグジュやってたりしてました。
大人の今でも苦手ですね。口の中の薬を必要以上に意識してしまうんでしょうね。


とにかく腹が減った。