ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

サボテンの花

2023-05-25 08:32:45 | 

昨日朝

サボテンの蕾が薄っすらピンクに

夕方には

随分膨らんだね

一晩経ったら

1日だけの花 

花の命は短くて・・・・

マイガーデン

少ないバラが咲いている

 

スタンダードの

オマージュ ア ベルバラ

ブルーフォーユ―の種から育った

ミッキーガーデン

クレマチスプリンスチャールズ

白万重

ペチュニアの寄せ植え

月下美人につぼみが

無事咲けるかな?

庭の景色も変りつつ・・・


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久能山東照宮へ | トップ | 垣根の塗装 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2023-05-25 09:05:14
ミッキーさん
おはようございます
花はどれもキレイですが、多肉、サボテン類の色は格別にキレイです
花柄とも合わさって淡いピンク色には心の中に刺さるような感激を覚えます
キレイな花を見せて頂き有難うございます
返信する
Unknown (ひまわり)
2023-05-25 10:41:04
次々と楽しませてくれるガーデン
季節の移ろいえお感じますね
サボテンの花 可愛いのよね~一
一日花では勿体ないね 
月下美人 又楽しめそうね
返信する
Unknown (さくら)
2023-05-25 11:41:24
こんにちわ
いつも素敵なお花の写真で楽しませて頂いています
先日、ちいちゃなサボテンを購入しました。
なんと、ピンクの花が咲いていたんです
小さくても花が咲くんですね。
つぼみも付いていたので楽しみです。
名札には「高砂」って書かれていました。
大きな花はミッキーガーデンで楽しませていただきます
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-05-25 11:52:52
サボテンの花って本当に綺麗ですね。これは造花?ってくらい鮮やかです。
バラ園が近くにあったんですがJAも儲からないので無くなりました。ミッキーさんちは色んなお花が咲き続けますね。
返信する
やっぱり早い! (うばゆり3)
2023-05-25 17:01:31
こんにちは。

月下美人もですが他のサボテンも冬の寒さから、ようやく抜け出てきたところ。
ミッキーさん宅は月下美人も何回も咲きそうですね。
熱さがないといけない花。
こちら、まだファンヒーター・コタツです(;^_^A
返信する
サボテン (ぐり)
2023-05-25 20:10:21
奇麗ですね
はかないですね一日花はさみしい
月下美人すごいですね
葉脈の先に花芽が付くのですね今回それがわかりました
楽しみですね
クレマチスの花付きがいいですね
我が家は花も危機にあっています
5鉢ほど捨てられました
返信する
釣志さんへ (ミッキー)
2023-05-25 21:30:58
物言わないお花達だけど
開花時期が来れば黙って開花に向かって進んでいきます

今咲かんとばかりの生き生きとした姿で
私たちを感動へと導き楽しませてくれます

何時もお花はエネルギーを届けてくれます
お疲れの時は 
癒しのお花覗きに来てください
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2023-05-25 21:34:31
サボテンは華やかなお花を見せてくれますが
大半は1日花
最大の美しさを誇って役目ご苦労さんですね

月下美人

この時期になると コロン と落ちていまう事多々
最後まで残るには キビシイ審査が有るようですね
 笑
返信する
たいぴろさんへ (ミッキー)
2023-05-25 22:01:45
園芸管理は
特にバラは大変です
岐阜県の可児市にある花フェスタ記念公園のバラ園

現在は指定管理者が行っているようです
植物の管理は大変ですね

我が家
写真はいいとこ撮り
その足元を見れば (-"-;A ...アセアセですよ
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2023-05-25 22:05:07
最近は
気温差が有り過ぎ
月下美人
うっかりすればこの時期せせっかくついた
気がつけばポトリですから

ゆりさんの所
暖房器具まだ離せませんか

マイカー  エアコン入れて走ってます 笑
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事