goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

サツマイモの蔓でキンピラ

2024-10-07 21:07:06 | 料理

我が家の畑で

サツマイモを栽培しています

芋よりむしろ蔓を収穫してます

土地が肥えすぎている

 

毎年お芋が育たない  という事で

今年は肥料を与えなかった

結果芋蔓も痩せています (-"-;A ...アセアセ

細い蔓の茎の皮をむいて少し水でさらし

いも蔓のキンピラ作りの開始です

 

食べやすいサイズにカットし ごま油で炒め 酒 味醂 創味のつゆで味付けしただけの物

鷹の爪で少しアクセントを

シャキシャキでとっても美味しい

 

私は戦争を知りませんが

当時を生きぬいた方は

食糧難で お米の消費を抑えるため芋蔓を入れ嵩増しした雑炊を食べていた

芋蔓を見ると当時を思い出して 嫌だ 仰る方も・・・

ですが

私はこの芋蔓の食感の有るキンピラが好き 笑

 

そして昨日 鯛の大きなものがお値打ちでしたので丸ごと塩焼きしていました

今日はその鯛を炊飯器の中に放り込んで鯛めしを作りましたよ

姿のまま入らないので頭をぺキっ折って放り込みました

不評なご飯(緊急的に購入したスーパーのお米)が鯛出汁が出て美味しくなりました 笑

そして

朝 圧力鍋ですじ肉の下処理をしていたので

飛騨で買った大根を生姜と共に煮つけました

味は醤油と麹味噌

調理時間を分散させていたのでスムーズに夕食 間に合いました

食欲の秋

和食は良いね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする