今年のお正月は
正月菜の収穫を忘れていてお雑煮を食べていなかった
こちらのお雑煮は
とってもシンプルで
花カツをタップリ入れただし汁をとりお鍋に 正月菜を敷きその上に角餅を並べ
柔らかくしたら お椀に
正月菜 角餅 かまぼこを乗せた ものです。
頂く時は花かつおをお椀の上から乗せて頂く
実にシンプルな雑煮
今年は
年末に搗いた昆布餅を焼いて 甘たれをつけ海苔巻にして頂いた
(息子達もこのお餅キャンプに持って行き大好評でした)
というわけで雑煮は食べていない (-"-;A ...アセアセ
思いついたのが
ブロ友さんが作っておられた力うどん???
我が家は醤油味ではなく
麹味噌を入れて
という事は「力うどんモドキ」だね。
具材は
大根 人参 白菜 豚肉 葱 油揚げ おうどん 焼きもち
具沢山の力うどんとなりました
一味唐辛子をパラパラ振って おいしかった