goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

青山のパン屋であった人 あゆみさん

2025-03-18 21:12:51 | 日記

今日はMLBの日本での開幕戦。皆さん、観戦中なのでしょうね。私もそのですが、ドジャースが得点したので一息ついています。タイムリーに見ることができるはいいですね。でも、なにか派手さがないのが寂しいです。ドジャースで誰が好きか?デーブ・ロバーツ監督ですよ!

昨日、仕事も終わりの時間が近く、みんなで帰り支度をしていました。それぞれスマホを確認したりしていると、ある人が「えっ!いしだあゆみが亡くなった!ですって」と。いしだあゆみを知る世代なので、皆がえっ!という感じでした。帰宅して記事を読むと急にさびしくなりました。そして、小川ともこさんが「あゆみちゃんはやり切ったかんじだわ。安心して天国にいかれたのよ」とコメントされていました。徹子の部屋で特集を組んでいましたが、晩年の断捨離生活はさすがに私でもできません。1LDKのマンションで、食器はお皿1枚、コップはコーヒーカップ1個だけを所持。東京タワーの明かりが電灯代わりとか。人の生活を越えた感じですね。いくら減らしてももう一つというのが人の世の常。

あれはいつ頃だっただろうか。大学時代より前の気がします。従弟が青山1丁目に住んでいて、一緒に買い物に渋谷方面(外苑方面)へ出かけます。従弟がいしだあゆみがここにパンを買いにくるからと出かけるのです。そう聞かないと気が付かないあゆみさんでした。ごく普通の主婦という感じです。そんな雰囲気はずっと持っていた気がします。

TVドラマでも映画でも、味のある欲をこなしていましたね。どこかに憂いのある感じが魅力でした。

あと何年私も生きられるのか・・・。人生は長さではないなぁ。生ききること・・・。様々なことを考えさせられたあゆみさんの人生でした。青山のパン屋さんの姿が思い出されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする