goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想ジャンキー。202x

人生はネタだらけ、と書き続けてはや20年以上が経ちました。

『新・映像の世紀』第6集、「映像に込められた意味」が問われる「新しい映像の世紀」

2016-03-22 14:52:49 | テレビ
『新・映像の世紀』最終集・「あなたのワンカットが世界を変える」の感想まとめ。 アメリカ同時多発テロの映像みて「ああ観ててたな」とか、東日本大震災の津波の映像で思わず目を伏せたりとか。 それはきっと、『映像』の中に生きてる時代だからか。歴史としての映像ではない、今このとき秒単位で更新されてる映像。 それが、「新・映像の世紀」。それもまた「映像」。 . . . 本文を読む
コメント (1)

『精霊の守り人』1話「ここはどこ?時代はいつ?」、エネッチケーの本気に心が震えた。

2016-03-22 13:47:08 | テレビ
『精霊の守り人』1話レビュー。映像や小道具、音楽に心奪われた。いろんな民族文化をごった煮にして仕上がった「架空の文化」に息をのんだ。 . . . 本文を読む
コメント

【1995年】明けまして『映像の世紀』ぶっつづけ放送、10集~11週【一部閲覧注意】

2016-03-21 22:00:34 | テレビ
『映像の世紀』デジタルリマスター版元旦一挙放送まとめ。第10集『民族の悲劇果てしなく』、第11集(最終)『JAPAN』 難民の話。 「我々はただ戦争を避けるために一時的に逃げたのです。だから着の身着のままでした。 誰もが2~3日もすればまた村に帰れると思っていました。しかし我々は二度と自分のうちには帰れませんでした」 . . . 本文を読む
コメント

【1995年】明けまして『映像の世紀』ぶっつづけ放送、6集~8集【一部閲覧注意】

2016-03-20 17:31:45 | テレビ
『映像の世紀』デジタルリマスター版元旦一挙放送まとめ。第6集『独立の旗の下に』、8集『恐怖の中の政治』、第9集『ベトナムの衝撃』。 アジアの独立運動、東西冷戦、ベトナム戦争。 「この世は死の世界と幸福の世界からできていて、それらは薄い膜で隔てられている。僕はその膜を突き破り、死の世界を覗いてしまったのだ。」 . . . 本文を読む
コメント

【1995年】明けまして『映像の世紀』ぶっつづけ放送、1集~5集【一部閲覧注意】

2016-03-20 17:26:42 | テレビ
『映像の世紀』デジタルリマスター版元旦一挙放送まとめ。 1集『20世紀の幕開け』~5集『世界は地獄を見た』です。 「あけまして20世紀の幕開け大量殺戮の完成、お正月だよ世界は地獄を見た」。 NHK-BSさん、もうほんと頭おかしい。 . . . 本文を読む
コメント

『ちかえもん』最終話、意欲作・挑戦作が大傑作!

2016-03-05 22:23:27 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』最終話のネタバレ感想まとめである。 万吉とは何なのか。作家とは、物語とは何なのか。 ※ネタバレします。ご注意ください。 関連リンク ・『ちかえもん』7話、親不孝子不孝、あほぼん逃避行。 ・『ちかえもん』6話、義太夫わりと活躍、狸大活躍なのである。 ・『ちかえもん』5話、業深き人形浄瑠璃書き・近松門左衛門。 『あさが来た』『あまちゃん』他、朝ドラ関係の記 . . . 本文を読む
コメント (1)

『ちかえもん』7話、親不孝子不孝、あほぼん逃避行。

2016-02-28 11:15:20 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』7話のネタバレ感想まとめである。 なんだかすんごいドラマを見ているような気がする。 替え歌の予想がつかないのが楽しい。 関連リンク ・『ちかえもん』6話、義太夫わりと活躍、狸大活躍なのである。 ・『ちかえもん』5話、業深き人形浄瑠璃書き・近松門左衛門。 ・『ちかえもん』4話、たぎる妄想、深まる謎、赤うなる朝の沢庵の残り。 『あさが来た』『あまちゃん . . . 本文を読む
コメント

『新・映像の世紀』第5集、連鎖するエネルギー、色を持った世界。

2016-02-25 18:36:16 | テレビ
『新・映像の世紀』5集。 「地球は見える通りの姿にならなくてはならない。資本主義者も共産主義者もいない青と白の姿に。金持ちも貧乏人もいない青と白の姿に。」 . . . 本文を読む
コメント

『ちかえもん』6話、義太夫わりと活躍、狸大活躍なのである。

2016-02-21 10:26:18 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』6話のネタバレ感想まとめである。 (いや、ほら一応タイトルだから) (むしろ活躍したのはこっちである) 関連リンク ・『ちかえもん』5話、業深き人形浄瑠璃書き・近松門左衛門。 ・『ちかえもん』4話、たぎる妄想、深まる謎、赤うなる朝の沢庵の残り。 ・『ちかえもん』3話、なかなか討ち入らない赤穂義士に生きた人間を垣間見る。 『あさが来た』『あまちゃん』他、朝 . . . 本文を読む
コメント

『ちかえもん』5話、業深き人形浄瑠璃書き・近松門左衛門。

2016-02-14 10:55:57 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』5話のネタバレ感想まとめ。 時代劇です。時代劇、時代劇。 関連リンク ・『ちかえもん』4話、たぎる妄想、深まる謎、赤うなる朝の沢庵の残り。 ・『ちかえもん』3話、なかなか討ち入らない赤穂義士に生きた人間を垣間見る。 ・『ちかえもん』2話、万吉の優しさと切なさ、でも「書けてな~い!」。 『あさが来た』『あまちゃん』他、朝ドラ関係の記事はこちら。 ・朝ド . . . 本文を読む
コメント

『ちかえもん』4話、たぎる妄想、深まる謎、赤うなる朝の沢庵の残り。

2016-02-07 11:35:39 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』4話のネタバレ感想まとめ。   ちかえもんも万吉も、聞き間違い・言い間違い・勘違い絶好調。 ここで折り返しとかマジかーー。 ちかえもんロスもきそう。 関連リンク ・『ちかえもん』3話、なかなか討ち入らない赤穂義士に生きた人間を垣間見る。 ・『ちかえもん』2話、万吉の優しさと切なさ、でも「書けてな~い!」。 ・『ちかえもん』1話、初老のシナリオライター・近 . . . 本文を読む
コメント

【岡山地域発】 BSプレミアムドラマ『インディゴの恋人』に描かれる藍の色

2016-02-01 14:50:12 | テレビ
『傷や汚れが価値になる。デニムも人間も』 主人公は岡山県・倉敷市で暮らすデニムの加工職人・健二。 叔母の死を機にジャズピアニストという夢をあきらめた健二が、滞在画家・みゆきと出会う物語。 暗い過去を背負ったふたりが見出していく未来の色は──。 . . . 本文を読む
コメント

『ちかえもん』3話、なかなか討ち入らない赤穂義士に生きた人間を垣間見る。

2016-01-30 12:28:49 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』3話のネタバレ感想まとめ。 虚実ないまぜな華やかな世界。 もがいてのたうち回る、豆腐メンタルの不器用なおっさんがかいらしく思えてくる。 関連リンク ・『ちかえもん』2話、万吉の優しさと切なさ、でも「書けてな~い!」。 ・『ちかえもん』1話、初老のシナリオライター・近松門左衛門の愉快なおはなし。 ・『真田丸』3話「策略」、誰かお兄ちゃんの話聞いてやれ . . . 本文を読む
コメント

『新・映像の世紀』4集、未公開映像で明らかになる秘密と嘘。

2016-01-25 16:06:08 | テレビ
『新・映像の世紀』第4集。 CIAにはじまり、CIAに終わる。嘘と秘密の世界 陰謀論好きってわけじゃないんですが。 もう庶民感情で言うと「言ってることとやってること、しっちゃかめっちゃかじゃん!」と。 . . . 本文を読む
コメント

『ちかえもん』2話、万吉の優しさと切なさ、でも「書けてな~い!」。

2016-01-24 19:20:51 | テレビ
木曜時代劇『ちかえもん』2話のネタバレ感想まとめ。 ちかえもんがかいらしいちゅうてんねん。 関連リンク ・『ちかえもん』1話、初老のシナリオライター・近松門左衛門の愉快なおはなし。 ・『真田丸』2話「決断」、御屋形様が託したもの、故・林邦史朗氏が託したもの ・2012年大河ドラマ『平清盛』はここが凄かった5つ。 『あさが来た』『あまちゃん』他、朝ドラ関係の記事はこちら。 ・朝ド . . . 本文を読む
コメント