悠々茶房語学教室で各国語を学んでおられる皆さんの懇親を深めるとともに、各国文化の理解を深めていただくため、1月12日に「2013年悠々茶房新年会」を開催しました。今回の新年会は第1部と第2部で実施し、第1部では中国、ベトナム、インドネシアの新年などの紹介を当教室の各国語教師に行っていただきました。その後近くの居酒屋に移り、参加の皆さんで飲食をともにして懇親を深めました。参加の受講生も中国語、ベトナム語、インドネシア語、ミャンマー語、ドイツ語、ロシア語を学んでおられる方が集まり、普段はなかなか一緒に集うことがないメンバーでしたが、第2部が終わる頃にはすっかり打ち解け、大いに盛り上がりました。
特に今回のメインは第1部で行った中国、ベトナム、インドネシアの新年の紹介で、それぞれの国の新年の過ごし方や、正月の風習、正月に食べる料理などについて、各講師にわかりやすく紹介していただきました。参加者の皆さんからも活発な質問などが出されましたが、それぞれ学んでおられる国の文化などには関心があっても、他の国のことについては知らなかった方も多く、3か国を比較して話が進んだので、その共通点や違いなども理解できたと評価をしていただきました。
悠々茶房ではこれからも語学の学習だけでなく、このような機会を設けて各国の文化や生活習慣などについても紹介できればと思っております。