夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

同じ一日 2022・23年冬

2023年02月03日 13時10分21秒 | 「同じ一日」
      2022・23年 冬

★同じ一日【 2月 3日】 New
節分。
去年はご飯が柔らかすぎで恵方巻今一でした。
今年も再挑戦。。。。。。
やっと立春ですなぁ。。。。。
★同じ一日【 1月24日】
日本に大寒波が来ているようですなぁ。
九州から西日本そして日本海側から北海道まで大雪になるとか。。。。。
ネットで雪の情報を見ると南関東ぐらいでしょうね。雪がないのは。。。。
ベランダに出たら三カ月が出ていました。
遠くの東の空も西の空にも黒い雲が見えましたが雪雲でしょうか。
気温は明日の朝にかけてだいぶ下がるようですが、冷蔵庫の中に残っている柚子を風呂に入れたいと思います。
大寒にもなると案外寒さに慣れてきたようでそうは凍えることもなく過ごしています。
★同じ一日【 1月15日】
ちょっとぶらぶら歩いていたら、後ろのほうから音楽がガンガン聞こえてきた。
住宅街にまたあの若い人たちかと思い振り返ったら、音楽をガンガン鳴らした車が僕を追い越していった。
音楽は英ちゃん。軽自動車の窓を開けて70歳ぐらいの爺ちゃんが窓から出した腕でノリノリのリズムをとりながら走り去っていった。
★同じ一日【 1月14日】
ほんとは、今日は気温19度まで上がり桜が散るような季節になる予定でした。
予定でしたというのか予報でした。でも予報を信じて19度になるという予定でした。
しかし昼頃から雨になり冷え込んできました。
東京はずっと雨が降らなかったので雨はうれしいですが。。。。。。
炬燵で昼寝をしようと思ったら炬燵から出ている体の部分が冷たくて寒くて。。。。。
夜は何か暖かいものを作りたいです。
★同じ一日【 1月 3日】
冷蔵庫の中にも食うものがなくなってきた。
東京のスーパーは正月中でもどこかしら営業している。いや、していた。。。。。
今年はどこのスーパーも3日まで休みでした。
迂闊でした。
さて夕飯はどうしよ。。。。。
まぁ、働く方がいるからスーパーも営業できるわけですから、その働く方ものんびり正月を過ごすことは大切ですからね。スーパーが休めば物流も少なくなりドラ―バーも休める。こういった雰囲気が広がれば日本も少しはのんびりした国になるかもしれませんね。
★同じ一日【12月27日】
システムキッチンの弱ちればーの詰め蛇口レバーの爪が折れてしまい、水を出したり水とお湯の調節をするのに苦労をしている。
年末だけどレバーを買いたいと思いメーカーに電話をしたら、取り換えた業者に頼んでくれと。
システムキッチンだから同じいろいろな部品を使っているんだろうと思ったら違うらしい。
年月が過ぎた今になって取り付け業者に連絡しろと言われても。。。。。
どうにか領収書を探し当てて電話をしました。
レバーだけ合うものがあればいいのですが、蛇口一体全部を取り替えるとすればかなり高いようです。
世の中便利になったとは言いますが、ほんとだろうか?
★同じ一日【12月24日】
     メリーXmas 🎄
★同じ一日【12月22日】
冬至
スパーでカボチャと柚子を買ってきました。
去年、カボチャと小豆を煮たのですが、今年は小豆なしで。
しかし、冬至だからかかぼちゃが高かった。いつもなら半分の値段で今日は4分の1でした。
でも、北海道産のほくほくしたおいしいかぼちゃと書いてあったので少しは期待しています。
これから年末を一気に駆け抜けていく。
冬至が過ぎると気持ちは楽しくなります。
★同じ一日【12月15日】
貼れて風もなく穏やかな一日でした。
日向でぼうっと立っていると背中が暖か。。。。。
でも、朝晩はだいぶ気温が下がっています。
夕方4時、西日が部屋の奥まで差し込んでいます。暗いので電気を点けたのですが、全然明るくなりません。
さっと日は沈むでしょう。
冬至まであと1週間。
我慢です。気持ちも楽になります。
★同じ一日【12月10日】
頬あたりが白いのでホウジロだと思いますが、白い小さな鳥が来ました。
チッ、チッと小さなかわいい声で鳴いていました。
毎年この時期とたしか早春にも来ています。
春、鶯の鳴き方をしているのもホウジロかな?メジロ?
背中が鶯色です。
1日2日滞在してすぐにどこかへ飛んでいきます。
このへんはオナガの縄張りです。もう、オナガはどこかへ行ったのかな?
東京もハトや烏ばかりではありません。。。。。
★同じ一日【12月 9日】
先日、用事があり浅草に行ってきました。
だいぶ賑わいを取り戻したようで、平日にしては人の数が多かったと思います。
目立つのが外国人観光客です。いろいろな国の事が入り混じっていましたが、たぶんほとんどがアジアの人たちだと思います。
通貨安の影響は、欧米人だけではなくてアジアの人たちにも出ているのでしょう。
どうも、円は対ドルだけに弱くなっているのではないような気がします。
日本の若い人は外国に出稼ぎに行った方が金を稼げると言われはじめています。
★同じ一日【12月 4日】
炬燵がない。。。。。
もうだいぶ使い込んだ炬燵がついに壊れてしまいました。あまり暖かくならないので「強」にしたらなんだか焦げるような匂いがしたのでヤバいと思い買いに行きました。
早く買わないと昼寝もできないですからなぁ。。。。。
大型家電量販店へ。。。。
しかし炬燵がない。少し置いてあったのですが、目立つ大きな傷がついていて展示品だけの販売。あれだだけ目立つ傷がついているものを売るというのがすごいですなぁ。
仕方ないので他の量販店に行ったら、あれほど汚い炬燵ではなく、新品を置いてあったので一安心。でも、品数が少なかった。。。。。
東京ではあまり炬燵を使う人は少なくなったのかも。この炬燵が壊れたころには東京では炬燵を診れなく見れなくなるのかもしれない。
★同じ一日【12月 1日】
北海道では吹雪らしいですね。
日本中に寒波が降りてきて寒くなっています。
東京も午後からだいぶ寒くなりました。昼間でも北側のサッシに薄く結露が出ました。
今日からダウンを出しました。下着もそろそろ長袖ヒートテックの準備かな。
テレビコマーシャルでつま先がぽかぽかになる靴下が出ていましたが、先日スーパーに行ったらレジの前の棚に吊り下げられていました。つい釣られて手を伸ばしてしまった。
★同じ一日【11月30日】
昨日、靴を買いに行ってきました。
よさそうな靴を見つけたら、50%オフ!!
5千円だから1万円の靴ということだから、まあまあいい靴なのかなと思い買いました。
レジを済まし1万円札で支払いをと思ったら、、、、、
「2500円になりますね♪」と。。。。。
靴を見る目が僕にはないということか?
なんとなく複雑な思いで帰ってきました。
★同じ一日【11月29日】
ツバキが咲きはじめました。
東京の最高気温21度。。。。。。
去年より気温が高いせいか咲くのが遅いようです。

★同じ一日【11月28日】
スーパーで買い物を済まし喫煙場所で一服していたら近所の爺ちゃんが来た。
時々喫煙場所で会う人です。
「そういえば、あそこんちの爺さんが死んだそうだよね?」
と話しかけてくる。
「はい、もう5年以上前ですね」
と答える。
「あの人とは2歳違いでね」
「はぁ。」
この人とは「あそこんちの爺さん」が死んでから何回この同じ話をしただろうか。。。。。
最後は決まって、私は元気だからというのでお元気そうですよねと必ず答える。
するとにこにこしながら帰っていく。。。。。。
★同じ一日【11月25日】
床屋に行ってきました。
最近2000円床屋というのが多くなっていますが、昔ながらの床屋さんも2000円に値下げです。
高齢化で昔ながらの床屋さんは爺ちゃんばかりになっていますからなるべく安くしないとこないのかもしれません。
若い人は男でも美容室のようなところに行くようになっていますし、子供もお母さんと同じ美容室ということになっているのかな?最近は床屋さんで子供の姿を見たことがありません。
昔ながらの床屋さんも高齢化していますからだんだんと店自体が減ってきています。
何んとなく淋しいですなぁ。。。。
★同じ一日【11月24日】
歩いて銀行のATMまで言って用事を済ませてきました。
薄いジャンパーで出かけたのですが、日向を歩いていたら汗ばんできました。
今日は20度以上あるそうです。
ジョギングする人は半袖姿も。子供たちも半袖がちらほら。
元気な爺ちゃんもいて半袖でウォーキング。
昨日との気温差が激しい。今週は20度近くに日が多いそうです。
炬燵で昼寝をしていたら汗ばんで起きてしまいましいた。体調を崩さないよう気をつけねば。。。。
★同じ一日【11月23日】
寒くなり新鮮な春菊がたくさん出てきましたね。
昼飯は春菊天を作り天ぷらそばにしました。
春菊天の天ぷらそばは立ち食いそば屋さんぐらいにしかないので普段は食べられません。
関東風の濃い口醬油汁で。。。。
うまいですなぁ。
たくさん揚げたので夜は卵とじにします。
★同じ一日【11月22日】
買い物に行き茄子を買ってきました。
さて、どうやって食おうか?
僕の好物(おふくろの味)に茄子のひき肉煮があります。茄子を一口大に切ってごま油でさっと炒め、豚ひき肉と煮付けるだけですが、これをご飯の上にかけて食べると何杯でもお変わりができます。子供のころ、何杯もお替りするのでお袋が困った顔をして「もうご飯がない」と。
久しぶりに作ってみようかと思います。
★同じ一日【11月21日】
西日。。。。。
紅葉から落葉の季節。

★同じ一日【11月19日】
昨日、明太子のツブツブを干して顆粒状になったものをもらったのですが、どうやって食えばいいのか迷いました。
ちょうどスーパーで乾燥芽カブ買ってきていたので和えてみました。
戻した芽カブに白出汁の汁を薄めて入れて顆粒状の明太子を和えて柚子の皮をトッピング。
案外おいしくて家族に好評でした。
★同じ一日【11月18日】
スーパーに買い物に行きました。
バターがなくなったので買おうとしたらいつものニュージーランド産のバターがない。
日本のバターを久しぶりに買おうとして2種類手に取って原材料を見た。
生乳と食塩。。。。。
もう一つは
生乳、食塩、バター
うん?
バターの原材料にバター?
「食塩、生乳」の方を一応買ってきました。
★同じ一日【11月17日】
鶏胸肉が冷蔵庫の中にある。
さて、どうやって食えばおいしいのか。。。。。
買うときはあれを作ろうと思いついて買ったはずですが、その「あれ」を思い出せない。
胸肉はパサパサですからなぁ。
どうにか冷蔵庫の中の食材を使い「あれ」を思い出しながら何か作ろう。
★同じ一日【11月16日】
炬燵で昼寝をしていました。
目が覚めると炬燵の上に何かしら食べ物が乗っているとつい手が出てしまいます。
お目ざ。。。。。
菓子パンだった、煎餅だったり。目覚めるとつい手が出るというのはなんででしょうね。
そういえば子供のころ昼寝から目が覚めると、お袋がこれでも食べておきなと小さなおにぎりを作ってくれていたっけ。
でも、どうも昨日から腹の調子が良くないのでやめておきました。
★同じ一日【11月15日】
東京は午前中雨でした。
約2週間ぐらいかな、ずっと雨が降らなかったので空気が乾燥していました。
朝起きるとのどがカラカラ状態で、足の脛は乾燥肌状態でした。
もうだいぶ葉を落として残り少なくなった欅の紅葉が雨に濡れてきれいです。
少し寒さが戻って雨でぬれたビオラが元気になりました。
テレビの天気予報で高い山では雪だそうです。
久しぶりに炬燵で昼寝。。。。
★同じ一日【11月14日】
先ほど東京で地震があった。
最近福島県から関東が揺れる地震が多く発生しています。
そうは大きな地震ではないので良いのですが、でも、地震のたびに福島事故原発や東海村が大丈夫か頭に浮かびます。
頻繁な地震が大きな地震の余震でなければいいのですが。。。。。
心配です。
そういえば、先ほどの地震ですが、各地の震度をラジオで流されていましたが、震源地が三重県?僕の聞き違いだと思うのですが。。。。。
でも、最近の地震速報場などは時々ほんとなの?と思うような発表がありますね。
★同じ一日【11月13日】
東京は暖かいです。
暖かいというよりも少し歩くと汗ばみます。
先日植えたビオラの花がだらっとしています。やはり気温が20度を超えるとビオラにとってはきつい暑さなのかもしれません。
風も南から吹いています。公園の欅の木から風邪でばらばらと音をたてて盛んに落ちていました。
小春。。。。。
というよりも初夏のよう。
★同じ一日【11月12日】
昨夜は久しぶりにお好み焼きを作りました。
豚餅メンタイと焼きそば入り蛸。
大和イモを入れましたが、餅の粘り気と大和イモのしっとりさが良かったです。ほんのりと明太子の風味も。
焼きそば入りは、広島風ではなくて、少し焦がして焼きそば風に。
お店で焼いてもらって食べるとふわっとした食感でさすがだと思うのですが、我が家の様にべとっとしたものも案外うまいと思います。
★同じ一日【11月11日】
先月の四国旅行で、香り米が入った新米というのを道の駅で買ってきました。香り米といっても添加物を入れて香りを出しているわけではなく、古くからあるコメの品種らしいです。研ぐ前から甘い香りがして炊き上がるとさらに良い香りが。
昨夜食べ終わったのですが、正直言って飽きていました。
たまに食べるにはいいかと思いますが、やはり普通のコメの方が好みです。特に酢飯はあの香りが邪魔をするようでうまくない。
まぁ、好みの問題ですので僕の個人的意見として。
★同じ一日【11月10日】

豆苗の芽がたくさん出てきました。
先日急に豆苗が食いたくなりごま油俊夫でさっと炒めました。
刈り取った豆苗には豆がたくさん残っていたので皿に水を入れて出窓に出しておきました。
4日ぐらいしたらたくさんの目が出てきています。3,4日後にはみそ汁の具になりそうです。
★同じ一日【11月 9日】
昨夜は皆既月食観測。
とは言っても時々ベランダに出て眺めるだけでしたが。それでも月が欠けはじめていき全部隠れた時の月の色も眺めることができました。
少し不気味な色といえばそうかもしれませんね。昔の人たちは月食の月をどう見ていたのでしょ?
月が欠けはじめていくとき、月に映る丸い影が地球の影ですから、人が見る陰で一番大きな影でしょうね。
写真を写したのですが、うまく撮れませんでした。
★同じ一日【11月 8日】
今夜は皆既月食だそうですね。
数年前にもありましたが、白い月がだんだんとオレンジ色になりました。
なんとなく幻想的。
今回の月食は、その月の後ろに天王星入るそうで、400年ほどぶりだそうです。
とは言っても素人ではどの星が天王星やらわからないでしょうし、そもそも肉眼で見えるのか?
東京は晴れです。
6時ぐらいになったら見てみようと思います。
★同じ一日【11月 7日】
立冬
ホームセンターに行ってきました。
このホームセンターからの帰り道、いつも気になる昔ながらの喫茶店があります。
ずっと時間があるときに寄ってみようと思いつつ通り過ぎてしまっていました。
今日はちょうど昼飯の時間だったので思い切って寄ってみました。
だいぶ昔から営業していた店なんでしょう、古びた店内が良かったです。
ランチを頼み食べ始めるとたくさんのお客が来ました。近くには小さな会社が並ぶところですからランチには便利なんでしょう。
そういえば、もう喫茶店も少なくなりましたから、久しぶりの喫茶店のランチでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池に浮かぶ月1801【2月... | トップ | 2023年 2月 3日(金... »

コメントを投稿

「同じ一日」」カテゴリの最新記事