遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日の朗読講座

2012-03-08 14:50:21 | 朗読

今日から新しい教材

山本周五郎の「鼓くらべ」に入った。

親鸞関連のいろいろを読んでいる最中なので

こういう考え方の底に

共通するものがあるなと思った

下は例のお絵かきソフトで描いたもの

 

Ppp

こういうの

布に染めて

ワンピースにしたらどうよ?

私ダメ

またデブになってきているから

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は朗読講座です | トップ | 遊んでいる場合じゃないんだけど »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御絵描き、やはり、保存がわからないー!F12の横... (花てぼ)
2012-03-08 17:09:34
御絵描き、やはり、保存がわからないー!F12の横のPrintScreenをクリックしたけど、それでどうなるの?って感じ。
遊さん 今日はお疲れ様でした。 (ccookie ママ)
2012-03-08 17:43:34
コンサートが終わって ますます 真壁の皆さんがやる気を出してくださり、本当にうれしいですね。槙野さんも元気に復帰してくださり何よりです。
私と遊さん二人の時も充実していましたが やはりたくさんの仲間が加わってコンサートもできたのですからね。
次回に向けて講座しっかり受けたいと思います。
山本周五郎 いいですね。
 
ところで 上のパソコンの絵 私すきです。
白いジャケットのインナーに着たら素敵です。
いいなあ。
花てぼ 様 (遊工房)
2012-03-08 18:10:27
ウィンドウズのようだから
全てのプログラムの中のアクセサリーの中に
ペイントと言うのがあるからそれをひらいて
張り付ける
にするとスクリーンが張り付くので
好きに切り抜いて保存するの
普通はファイルがpingになってるからjpegにして
(ファイルの種類と言うところの右の矢印を押す)
保存するのよ
ccookie ママ様 (遊工房)
2012-03-08 18:14:30
ありがとう

ともかく話も前に進んでいくのでよかったです
これからもサポート
よろしくお願いします

そうか
染は無理だが
編み模様とか 刺繍とかできるかもね
手は出さないけど

コメントを投稿

朗読」カテゴリの最新記事