遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日のKINU洋画会

2013-07-21 18:57:44 | 絵画

いつものことながら

人と話が通じない

今日はモデルさんを呼んで人物画の日だったのだが

一日かけて描くのではなく

半日を二回に分けて描くのだと思ってた

大塚先生がお仕事で 朝からは来られないから

一日かけて描くのを二回に分けた と思ってたが

そうではなくて一日1ポーズだったそうだ

何でだ?

1時半に始まって4時まで

15分やって5分休憩 15分やって10分休憩 だもの

正味二時間描けない

それで人物デッサンだって

無理だろう クロッキーのつもりだったのだろうか?

わたしには皆の考えていることが理解できない

わたしはすごい早描きなのだけれど

2時間正味の人物画なんて計画は絶対立てないよ

ま しょうがない

次回はバイクにまたがってもらって描くんだそうだ

わたしは根性で正味二時間で描くわ

Img_8966

絵を描く人は分かると思うが

私が用意したの30号M それ2時間で描く大きさじゃないよなあ

でも ・・・次回もこのえは剥がして これで行こう


今日描いたのがこれ↑

あと4ポーズというところで

今日のポーズは今日でおしまいと分かって

慌てた

あああ

でも悔しいから ここから何とか一枚の絵にでっち上げることにする

このトライアスロンの老選手の次は女性を描く

何だよ じゃあ人物だけで4枚も絵ができちゃうのに展覧会

一人三点!?

とひそかにブーたれたら

そういう贅沢は言うもんじゃないと言われた

ところで今日は大塚先生は体調を壊して

お休みだった

ので御留守を幸い

立ちポーズをお願いしたのだが

お疲れになったようでした

申し訳なかったかも

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天使と悪魔 | トップ | 全然気力が出ません »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事