ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

2月17日(金) 出現ボールプールとおうち3つ

2012年02月17日 | 日記:ひろば

120217ballpool_2

2歳前後のお子さんが多かったので、

ひさしぶりにボールプールがひろばに出現

みんな作るのから手伝いましたよ

積み木を並べて、ボールも運びました。

子どもたちは大喜び、すごいことになっていました

120217ballpool

おうちも出現

家でごろ~んとなることもありました


2月16日(水) ママ企画”お味噌をつくりましょう”

2012年02月17日 | 日記・エッセイ・コラム

以前、ゆったり~のでハーブを作ったママ二人が、

また何か作りたいね~と話していて、

私味噌作ったことがあるよというわけで、

””みそをつくりましょう””をママが企画しました

参加者定員の8名!!

120215omisotukuri_1 

120215omisotukuri

主催したママの声

もう少し量を増やしてたくさん作ってみたい!(今度は一人500gで!)

秋は味見会をしてみましょうか?

今日の量は4月まで常温でその後冷蔵庫保存でもOK。

来年は1月にしましょうか?


2月14日(火) ベビーマッサージ

2012年02月14日 | 日記:企画・イベントの様子

小雨の中、

ベビーマッサージにご参加ありがとうございました。

今日は午前中は寒いのでひろばで行いました。

午前も午後も5人ずつ、アットホームな感じでした

ベビーマッサージをすると、必ず帰りは爆睡なんですよ

という参加2回目の方がいました。

120214babyma_1

今回、体調崩されて、参加できなかった方、

またぜひお申し込みくださいね

ちなみに次回は3月17日(土)パパ優先のベビーマッサージです。

パパだけで、ご夫婦で、もちろんママのみでもOK!


2月10日(金) カフェきたやまでは・・・

2012年02月10日 | 日記:カフェきたやまで

金曜ランチは米膳さんのおむすびとお惣菜

120210komezen_1

ズラリと並びました。

今日はパラパラと売れてゆきました。

お昼前から甘~い香りがしていたのは・・・

スタッフ中村さんの手作りおやつ。

120210oyatsu

ココアの白玉パン(きんかんジャム付き)とチョコレートクッキー

ココアの白玉パンはとっても不思議な食感だったそうです。


2月7日(火) 久しぶりに積み木の家が建ちました

2012年02月07日 | 日記:ひろば

ときどきひろばに建つ積み木の家。

久しぶりに出来上がりました。

120207tumikinoie_2

よいしょ よいしょ 

お屋根にはニューイヤーキッズミュージアムで使用した旗が!!

120207tumikinoie2_1

3回も建て直しがあったそうです!

お母さんがノリノリ

”大きな積み木で家を作るのってとっても楽しいです!”

”うちの子はこわす専門ですみません

でも、とってもすてきな家がみんなの協力でできました。


2月7日(火) キッズカット

2012年02月07日 | 日記:企画・イベントの様子

人気のキッズカット、今回も2人態勢でお願いしました。

泣く子がいつもより目立ちました、お天気のせいかな

120207kidscut

双子の男の子がちょうど一緒に並んでカットしてもらっていました

シャッターチャンス

ゆったり~のに初めて来て、カット予定の男の子。

泣いてなかなか切れなかったのですが、

カットのお兄さんもあきらめません。

気分転換にひろばで遊んでいた男の子と一緒にひろばで遊んで、

慣れてきたら、抱っこをして、カットのお部屋へ!再挑戦!

120207kidscut_2

お兄さん(サコウさん)が遊んであげながら、お姉さん(ヤマウチさん)がカット!

男の子のお母さんも念願のカットができて喜んでいました

MAXさん、ありがとうございました。

来月もどうぞよろしくお願い致します。


2月3日(金) オニが来たよ~!!

2012年02月03日 | 日記:ひろば

ドアの向こうに赤い何かが・・・・

120203mamemaki_6

鬼が来た~!!

120203mamemaki_1_2

ひろばのお子さんたち、泣いた子もいたり、ちょっと腰がひけたりもしていましたが、

しっかり”オニは外~!福は内~!!”と言いながら

オニを退散させることができました

120203mamemaki_5

120203mamemaki_3

毎年、お隣のあかね苑さんから鬼さんにお越しいただいています。

今年もありがとうございます。


2月2日(木) 知っておきたい!ママと子どもを育むいのちの話

2012年02月02日 | 日記・エッセイ・コラム

年に1度、ゆったり~のでは託児付きの講座を企画しています。

今回はゆったり~ののベビーマッサージ講師でもある

バースコーディネーターの永野清歌先生に

”ママと子どもを育むいのちの話”をしていただきました。

参加された方は22人。6カ月未満のお子さんはお母さんのお膝の上で一緒に。

120202inochi_3

最初に、出産で大変だったことを先生から尋ねられ、三者三様の答えがありました。

みなさん、出産は経験をされたけれど、お産はそれぞれ違うということを再確認したうえで、

受精卵から赤ちゃんの誕生までをお話し下さいました。

受精卵は針の穴ほどなんですよ、とプリントの隅に小さな小さな穴があけてあり、みなさんびっくり!

その受精卵がお腹の中でどのように成長をしていくかを妊婦さんの絵を見ながらわかりやすくご説明。

120202inochi_6

5、6ヶ月から皮膚感覚も聴覚も味覚も赤ちゃんにはあるそうです。

みんなで両耳をふさいでお腹の赤ちゃんの聴こえる状態を体験。

1人目だと妊娠中のお母さんは静かに過ごすことが多いですが、2、3人目になるとお腹にいる時から雑音に慣れた子どもになるそうです。

また、赤ちゃんはお腹の中で瞬きも始めていて、お腹の外が明るいか暗いかわかるんですよ、という先生のお話しに、またまた驚き。

120202inochi_10 120202inochi_9 120202inochi_13

そのあと、骨盤の模型と胎盤とへその尾がついた赤ちゃんのお人形を用いて、

赤ちゃんが骨盤をどのように通り抜けてくるかを実演されました。

首が座っていないから10時間以上も赤ちゃんは顎を首に付けた状態で産道を通ることができたり、臍の尾は産後お母さんがすぐに赤ちゃんを抱っこできるちょうど良い長さだったり、と目からうろこの話がいろいろありました。

また、体内記憶について書かれた池川明先生の本を数冊紹介され、3割の子どもが生まれる前の記憶があり、”お母さんを選んできたんだよ”というお話がありました。

お腹の中での赤ちゃんの成長と出産のお話を通して、先生から皆さんにいくつかのメッセージがありました。

お産の経験を子どもに小さい時から”子どもがわかる言葉”(絵で描ける言葉)で嬉しく伝えていくことが、子どもの自尊感情を育む第一歩であるということ。

お母さん自身も親になる事で子どもから自尊感情を日々たかめてもらっているということ。

目と手と愛情を子どもにたっぷり注いだからこそ、今のあなたがいるんだよ、ということを伝えていくこと。

またお母さんが大人としての自分自身を大切にして、人に委ねたり、頼ったり、甘えたりしながら子育てしてほしいということ。

今回の講演会をきっかけに、お産をゆっくり振り返り、新たな気持ちでお子さんに接することができたのではないでしょうか。

参加者からの感想をいただきました

日々子育てに追われ、出産を振り返るというのは初めての機会でした。毎年お聞きしたいお話しでした!

最初は経験したことをまたあらためて聞くのはどうかな?という気持ちもありましたが、実際にお話を聞いてみると、実は出産の事を分かっていなかったこともあってよかったです。