五日目の午前中は大船渡線に乗って気仙沼に行ってきました。
6月下旬に行ったのですが、再度気仙沼港へ。
前回はレンタル自転車で方向を見失いながらでしたが、今回は歩いて間違いなく到着。
汗がすごかったのですが、いい運動になりました。
港でたたずんでいましたが、潮風が快適でした。
急いで一関に戻り、「時の太鼓」を見物。
磐井川を渡ってくる姿を見ることができました。
そしてすぐ近くで何度も太鼓演奏を聴きましたが、リズム感がとてもいいんですよ。
当然勢いもあります。
一旦ホテルに戻り、少し休憩してから祭り会場に。
磐井川を渡った中央町まで行き、音楽演奏も聴いてきました。
その頃から凄い参加者(1530人)の「くるくる踊り大パレード」が行われており、はじめて見物しましたが、これは参加するもんですね。簡単な踊りの繰り返し、踊れそうです。
夜8時からは水天宮神輿宮出し、子供神輿、女神輿も威勢良く担がれていました。
今日、楽しみにしていた「民謡の公開録音」がなかった。明日かな?
6月下旬に行ったのですが、再度気仙沼港へ。
前回はレンタル自転車で方向を見失いながらでしたが、今回は歩いて間違いなく到着。
汗がすごかったのですが、いい運動になりました。
港でたたずんでいましたが、潮風が快適でした。
急いで一関に戻り、「時の太鼓」を見物。
磐井川を渡ってくる姿を見ることができました。
そしてすぐ近くで何度も太鼓演奏を聴きましたが、リズム感がとてもいいんですよ。
当然勢いもあります。
一旦ホテルに戻り、少し休憩してから祭り会場に。
磐井川を渡った中央町まで行き、音楽演奏も聴いてきました。
その頃から凄い参加者(1530人)の「くるくる踊り大パレード」が行われており、はじめて見物しましたが、これは参加するもんですね。簡単な踊りの繰り返し、踊れそうです。
夜8時からは水天宮神輿宮出し、子供神輿、女神輿も威勢良く担がれていました。
今日、楽しみにしていた「民謡の公開録音」がなかった。明日かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます