goo blog サービス終了のお知らせ 

NIMOの部屋

何気ない日々の幸せを語ります。

臨床心理

2019-09-29 21:43:55 | 

 

まだまだ暑さが去りません。

今日も30度くらいの予想気温でした。

真夏みたいですね。

パジャマもまた半袖になりました。

 

昨日、金木犀に気づいたのですが、公園の植栽も黄色でいっぱい!

なんで気づかないのかなあ~

まあまあ・・・

季節は進んでいました。

 

 

エアコンをつけて読書。

今回は、先日買って来た「臨床心理」

これも柚月作品です。

 

 

最初は何だか難しそうだなあ~って思いましたが、すごいミステリーでした。

いろいろな分野、たくさん勉強されてるんだと思いました。

 

人間にはいろいろな人がいますよね。

こんな人、あんな人、自分ではどうしようもできない人。

望んでない境遇や、人生。

 

弱者を守れない人間。

外と中で人間性の違う人。

 

途中怖い場面もありましたが、ちゃんと解決できますようにと祈りながら読みました。

心の美しい人間、醜い人間、心の闇は誰にも分からないのかと。

自分の欲望で他人を困らせては駄目ですヨ!

 

明日もいい日になりますように。


頑張れ!泉

2019-08-30 20:30:27 | 

 

今日は、お天気もいい方でした。

爽やかなのになぜかお疲れモードです。

洗濯物を干したらまた眠くなって・・・

 

今朝は目覚ましの音が聞こえなかったみたいで15分遅れました。

こんな時は無理せずゴロゴロ。

 

「朽ちないサクラ」を読んでしまいました。

主人公の泉さん、これからもっと活躍するようです。

続きが楽しみです。

 

 

それでは次!

 

ページ数が多い感じですが今度はこの本を読みます。

これも刑事もの?

ミステリーが好きです。

 

どんどん書ける柚月裕子さんってすごいなあ~

私は毎日のブログでさえも四苦八苦。

 

さて小説の世界に入ります。


三冊目!

2019-08-18 21:50:16 | 

 

久しぶりにMちゃんと会ってきました。

もうお休みも最後なので・・・

 

いつものようにランチを食べておしゃべり。

3Fのフードコートは、席が空いてたら長く居てもOK?

下の道路(54号線)には、車が流れていきます。

みんなどこへ行くのかな~

 

サンフレッチェのバスも行きました。

吉田の練習場まで行ったのかな?

 

 

本屋さんに寄って、またまたお買い上げ。

今回は、Mちゃんが薦めてくれた本。

マイブームの柚月裕子さんの「朽ちないサクラ」

 

 

さっき「慈雨」を読み終わったので、ちょうどいいタイミングでした。

 

この本には続きがあるみたいで、ただいま連載中だそうです。

「月下のサクラ」

カバーが二重になっていて、表のカバーの裏に連載第一話が印刷されています。

 

また文庫本になったら読みたいと思います。

 

知らなかったんですが、映画にもなった「虎狼の血」も柚月さんの作品。

う~ん、今まで知らなかったのは何故?

今どっぷり嵌っています。

 

 


マイブーム?

2019-08-03 15:40:34 | 

 

パソコン帰りの本屋さんで見つけた本

 

本当は探してた同じ作家さんの本がなかったので買ってみた。

 

 

こっちが欲しかったのだが、残念ながら見つからなかった。

 

ビヤガーデンに行く時に街中の本屋さんで見つけた。

でもそこは、買った本屋さんの本店だった。

 

読書の秋ではないが、夏でも読みたくなった。

 

視力が落ちたけれど、時々遠くの山を見ながら没頭してみよう。