6.7月は自衛隊マニアには、梅雨休みですが、
7月の後半にある。御殿場にある富士駐屯地(別名 富士学校)の記念式典は行きたかったです。
昨年も仕事でいけず今年も仕事でいけませんでした。
各種マニア掲示板を見ると昨年と一昨年にあったスタンド席廃止で、
あいかわらず自衛隊は、ウチワだけのものですか状態になったような感じでしたが、
写真を見る限りは、グランドに人を入れていたようです。
私が行ったときは、外来者は、迷惑者のようなん扱いで
見難い崖の上とか全く国民や一般の人は差別した扱いの式典でしたね
せつかく国民に開放されて国民の税金でしているのですから
国民に開かれた自衛隊と思うのですが.....
まあ来年はいけたらいきたいですけどね....
しかし富士駐屯地今年は人が多いと書かれていましたが、
なんと別名 ナベツネ観光(笑) 読売旅行のツアーがあったようで
とある掲示板では60台以上ツアー客がいたらしいです。
多分富士学校と御殿場アウトレッドの買い物ツアーでしょうかね.....
そのために人が多く一般人とマニアの罵声で定番のケンカがあったようです。(爆笑)
ついに陸上自衛隊イベントもナベツネ観光ツアー組まれるとは.....
しかもこんなに参加して見る価値はあるけど
ジジイ ババアが来ても邪魔なだけだと思いますけどね
74式戦車と90式戦車とか見たところで違いがわかるのか.....
まあ大人気イベントだったようですね
相変わらずキャンディーおじさんも 登場したようで「自衛隊イベントでは有名人」
しかしあの格好で勝田駐屯地では女装仲間もいたようで、
一番笑えるのは、防衛大学の卒業式まで来たとか.....
しかしキャンディーじじいにしておくけど(笑)
羽田空港の関連業者で普段働いているらしいけど......
まあ陸自迷彩のオフ車であのキャンディースタイルで走っているのは
笑えますけどね
まあ航空祭で見られたらメタルスライム以上に価値はあるかも
さすがに米軍基地は、あの格好は見たことありませんけどね.....
あの格好だったら横須賀や厚木では、憲兵に射殺されそうですね....(笑)
しかし行きたかったけど仕事が忙しいので残念です。
陸自イベントの梅雨明けは、立川が9月にあるけど暑いので今年は行かないつもり(笑)
さすがに昨年の9月行ったけど疲れました。
この時期に休みとって、北海道の函館駐屯地か三沢にも行きたいと思いますけどね
それ以降関東だと、土浦.勝田.新町(今年は相馬原の棒東村議選挙のため繰り上げた影響で10月に延期)となりますが、土浦と新町ダブルブッキングなんですよ......
土浦は激しい模擬戦がないので「最新兵器は一番早く展示されます」3年いっているので
辞めて、新町の激しい模擬戦に期待します。
例年コブラ君が激しい低空でやってくれます。
昨年は寒い気温2度の大雨の中やってくれましたからね......
まあ10月は自衛隊イベント多数で
航空観閲式も百里基地外から見たいですね
昨年の2日間も雨の中バイクで百里通った当方は雨は嫌いですからね
平日の予行の時会社サボって行こうかなあ.....
他のブログに写真もアップされていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/tsurucale/7092436.html
7月の後半にある。御殿場にある富士駐屯地(別名 富士学校)の記念式典は行きたかったです。
昨年も仕事でいけず今年も仕事でいけませんでした。
各種マニア掲示板を見ると昨年と一昨年にあったスタンド席廃止で、
あいかわらず自衛隊は、ウチワだけのものですか状態になったような感じでしたが、
写真を見る限りは、グランドに人を入れていたようです。
私が行ったときは、外来者は、迷惑者のようなん扱いで
見難い崖の上とか全く国民や一般の人は差別した扱いの式典でしたね
せつかく国民に開放されて国民の税金でしているのですから
国民に開かれた自衛隊と思うのですが.....
まあ来年はいけたらいきたいですけどね....
しかし富士駐屯地今年は人が多いと書かれていましたが、
なんと別名 ナベツネ観光(笑) 読売旅行のツアーがあったようで
とある掲示板では60台以上ツアー客がいたらしいです。
多分富士学校と御殿場アウトレッドの買い物ツアーでしょうかね.....
そのために人が多く一般人とマニアの罵声で定番のケンカがあったようです。(爆笑)
ついに陸上自衛隊イベントもナベツネ観光ツアー組まれるとは.....
しかもこんなに参加して見る価値はあるけど
ジジイ ババアが来ても邪魔なだけだと思いますけどね
74式戦車と90式戦車とか見たところで違いがわかるのか.....
まあ大人気イベントだったようですね
相変わらずキャンディーおじさんも 登場したようで「自衛隊イベントでは有名人」
しかしあの格好で勝田駐屯地では女装仲間もいたようで、
一番笑えるのは、防衛大学の卒業式まで来たとか.....
しかしキャンディーじじいにしておくけど(笑)
羽田空港の関連業者で普段働いているらしいけど......
まあ陸自迷彩のオフ車であのキャンディースタイルで走っているのは
笑えますけどね
まあ航空祭で見られたらメタルスライム以上に価値はあるかも
さすがに米軍基地は、あの格好は見たことありませんけどね.....
あの格好だったら横須賀や厚木では、憲兵に射殺されそうですね....(笑)
しかし行きたかったけど仕事が忙しいので残念です。
陸自イベントの梅雨明けは、立川が9月にあるけど暑いので今年は行かないつもり(笑)
さすがに昨年の9月行ったけど疲れました。
この時期に休みとって、北海道の函館駐屯地か三沢にも行きたいと思いますけどね
それ以降関東だと、土浦.勝田.新町(今年は相馬原の棒東村議選挙のため繰り上げた影響で10月に延期)となりますが、土浦と新町ダブルブッキングなんですよ......
土浦は激しい模擬戦がないので「最新兵器は一番早く展示されます」3年いっているので
辞めて、新町の激しい模擬戦に期待します。
例年コブラ君が激しい低空でやってくれます。
昨年は寒い気温2度の大雨の中やってくれましたからね......
まあ10月は自衛隊イベント多数で
航空観閲式も百里基地外から見たいですね
昨年の2日間も雨の中バイクで百里通った当方は雨は嫌いですからね
平日の予行の時会社サボって行こうかなあ.....
他のブログに写真もアップされていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/tsurucale/7092436.html