松下ゆたか元県議のブログ<日本共産党>

生活・雇用・老後の不安解消へ全力をつくす!
さいたま市北区を中心に活動する、日本共産党・松下ゆたか元県議の活動ブログ。

<織田記念陸上> 桐生祥秀(よしひで)10秒01 世界Jrタイにあっぱれ!

2013-04-30 13:54:22 | 政治
まだ17歳。桐生は「正直ビックリした。まさか」と振り返ったが、周囲も同じ心境だっただろう。日本選手初の9秒台の期待がかかった男子100?。予選でいきなり日本記録に0秒01差と迫る10秒01.1万7000人の観客はどっと沸いた。早さの秘訣は独特の練習法にある。タイムを計測するのはレースだけ。走路に低いハードルを置くなどの工夫をして、ギアを変えるように、ストライドを伸ばすことを意識している。スーパー高 . . . 本文を読む

<ストップ96条改憲> 「危ない銃を渡せるか」=小林節慶応大学教授 【パート4】

2013-04-30 13:28:09 | 政治
<歴史逆戻り>最近、東京都内で日本共産党の宣伝カーと出くわして、「憲法を守らせるぞ」と書いてあったのを見て、すごく感激しました。憲法は権力者に守らせるものです。憲法99条は憲法尊重擁護義務を負う人たちを「天皇、摂政、国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員」としています。自民党「日本国憲法改正草案」(12年4月27日発表」は、憲法尊重義務を一般国民に強制しています。本末転倒の話で、国民が臣民(君主 . . . 本文を読む

<ストップ96条改憲> 「危ない銃を渡せるか」=小林節・慶応大学教授 【パート3】

2013-04-30 12:02:45 | 政治
憲法は改正手続きが厳格(硬性)であってこその憲法です。憲法の拘束を受ける政治家、(権力者)たちが、憲法から自由になろうとして改憲発議の条件を軽減しようとするということは、立憲主義の否定であって、国民主義に対する反逆に等しいことです。しかも、怪しげなことに、96条改正を主張する人たちは、具体的には安倍首相や自民党などですが、96条を改正して改憲のハードルを低くしたあとに彼らが何をしようとしているかは . . . 本文を読む

<ストップ96条改憲> 「危ない銃を渡せるか」=小林節慶応大学教授 【パート2】 

2013-04-30 11:26:11 | 政治
◆<改正厳格に>近代法治国家の基本は6法(民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、憲法)です。6法の筆頭に置かれるのが憲法です。憲法の役割とは何か。国の主権者である国民がみずからの権利を守り、かつ、自らの幸福追求を守ってくれる機関としての国家権力を管理する基本マニュアル(手順書)といっていいと思います。法律家は、この関係を立憲主義と呼びます。96条改正を主張する人たちは日本国憲法の改正手続きが世 . . . 本文を読む

<ストップ96条改憲>「危ない銃を渡せるか」=小林節慶応大学教授 【パート1】

2013-04-30 10:59:05 | 政治
きょうの日刊「赤旗」の1面に、「改憲論者」を自認する小林節慶大教授が登場しました。きわめて重要な記事です。全文を分けて紹介します。まぎれもない改憲論者の私が、憲法観で対立する「赤旗」紙上にコメントを寄せるのは、「憲法そのものが危ない」という差し迫った状況が目の前にあり、からだを張ってでもそれを阻まなければいけないとの思いからです。安倍政権と超党派の改憲派議員たちが最近強く主張する憲法96条改悪の動 . . . 本文を読む