
熊本人吉への旅のお宿は「山江温泉ほたる」さんです


お部屋には源泉掛け流しの露天風呂があります

秋分の日過ぎたのに今日も暑かった
外観は撮り忘れ
お部屋のお茶菓子
可愛い 美味しい

館内にも特産品販売コーナーがありましたが、お隣の施設「山江村物産館ゆっくり」に行ってみました

山江村の栗ペーストを練り込んだ「栗んとう」と「栗渋皮煮」

山江村の栗ペーストを練り込んだ「栗んとう」と「栗渋皮煮」
「干梅」「やまめの山椒煮」を購入
「純馬油」は試供品を致しました

お部屋には源泉掛け流しの露天風呂があります

秋分の日過ぎたのに今日も暑かった
お食事前に汗を流します


お湯はさらっとしていてずっと入ってられる
上がってから、体の芯から温まってくるのが分かります
いいお湯でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます