夏の「朧月」 2020年06月05日 | 空日記 「淡月」というのでしょうか「朧月」「朧月夜」は春の月を表す季語だそうでであれば、この月は薄い雲に霞んでこのように見えるのであるいは「薄月」とでもいうのでしょうしかし「朧月」という表現が情緒があって良いなぁ🌕19:40の月この後、雲に隠されてしまいましたが、すっかり暗くなってからは雲も晴れて、バニラアイスの様でした明日が満月です🌕が、曇りの予報
観察日記 2020年06月05日 | 花日記 今日のクリムソン・グローリー2輪目は、すっかり開いています花摘みだな3輪目エドガー達なら、このくらいで摘んじゃうのかな?このくらいの開き加減の薔薇を子供の頃よく描く練習したなぁ😅三日前くらいに、勿忘草の鉢の空いたスペースにバラッと巻いた朝顔が芽を出していましたそして2輪目は、摘んでテーブルを飾ってくれました芳純なダマスク香に包まれおります🌹紫陽花も早めの剪定時間は経過し、夕方3輪目のクリムソン・グローリーの様子を見ると漫画でイケメン登場シーンのバックを飾る薔薇って感じですねぇ🌹
雨待ち 2020年06月05日 | 書日記 今週明けから雨が降ったら淡墨を磨ろうと思っていたのに、雨が遠ざかってしまいました北部九州の入梅も宣言見送りです雨待ってられないので、淡墨で筆耕うーんo(´^`)o ウーン…