goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!!~ボーダーとゴールデンの日常的なblog。

ボダコのユリィと黄金レトリバーのベッカムの放浪日記。と飼い主の気ままな書き込み。



幻のハーゲンダッツ♪

2015-12-16 18:07:46 | グルメ
一度販売中止になったハーゲンダッツの華もちシリーズ♪

ついにゲット!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

再度販売もめっちゃ爆発的に人気で…。
ようやく食えた( ´,_ゝ`)

やっぱり~
おーいしーーーーいーねぇーー!(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)

牛角!

2015-12-13 21:14:17 | グルメ
ユリパパと2人で牛角に~(*´ω`*)

焼き肉久々です♪♪
どーしても急に焼き肉が食べたくなったので、食べに行っちゃった(°▽°)
たまにはいーよねー( ´,_ゝ`)

↑箸の太さが違う??目の錯覚かな?

カルビにトントロ、レバーに牛タン♪♪
好きなお肉食べまくり!!(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)




隣の男子たちが超騒いででゆっくり食べられなかったのが残念・・・(´Д`)
私たちの行った牛角のお店は、隣の席との仕切りがなく会話も何も丸聞こえ~(笑)
私らの会話も筒抜けだったかも(笑)
んまあ私とユリパパじゃ、そんなに話すこともないのだが~(笑)
牛角さん、せめて仕切りくらいは………オネガイシマス。

〆は~
ユリパパは、カルビスープ♪

ユリママは、ゆず冷麺♪

さっぱりしてて美味しかったなあ(*^^*)

んで…
お腹一杯になっちゃったので、牛角名物の牛角アイス注文し忘れた…。
残念~!
また次回。
私たちと同じ苗字の店員さんが凄く気の利く方で良かったよ!
仕切りが無いのが非常にガッカリ、、、でした。

そば処いわさきで。

2015-12-10 17:45:34 | グルメ
今日は店長と職場の人たち2人とユリママの4人でそば処いわさきさんに食べに来たよ(*^^*)

いわさきさんちのお蕎麦は…とっても美味しい!!
蕎麦音痴の私でさえも美味しい!と思えるので、かなりのレベルですね!( ´∀`)
最初に出てくるのは、いわさき特製のお漬け物♪

昔からいわさきさんの奥さんと親しかった母上がこの漬け物の作り方を教えてもらうも同じ味にならず・・・(ーー;涙をノンだ思い出の漬け物です( ´,_ゝ`)

鴨ネギって知ってる?


これが鴨ネギ( ´,_ゝ`)
この時期の鴨は脂がノリにのってルので、おいしいんだあ(*^^*)(*^^*)(*^^*)
鉄板でジュウゥゥ・・・
音を聞いただけでもヨダレものです(笑)

それから!
私のオススメ!
豚の角煮!
もうテイクアウト(お持ち帰り)したいほどだった(*´ω`*)
以前私もいわさきさんの豚の角煮を真似てみたくて、自分で見よう見まね(想像)して作ってみたら…

角煮じゃなく叉焼になってしまった……(ーー;←脂抜くのに茹でちゃったのねん……。
こちらも涙をノンだ豚の角煮(笑)

辛味そば♪

私は辛味がだいすきなのね(*´ω`*)
大根おろしがまぁ~たまらん!!O(≧∇≦)O


そしてそして…
店長たちと盛り上がっていると・・・
ひとりのお客さんが入ってきました。
そのお客さんは、カウンター席へ。
いわさき奥さんとお話ししていたんですが……



ん?!(・・;)


ちょっと聞き覚えのある声に懐かしさを感じつつカウンターへ行ってみたら…


ユリママ『S澤さん?!』

S澤さん『!?あれ?!ユリママちゃんじゃないか!元気にしてたあ??』

ユリママ『元気元気~!めっちゃ元気~!!』


久しぶり~の再会ができました( ´∀`)ウッヒョーーー

S澤さんは、ユリママがダンプに乗っていた産廃業の会社の課長さんなのであーーーーる。
かれこれ3年ぶりの再会なのであーーーーーる。

3年経ってても声って覚えているものなんですね(*^^*)
まさかこんな遠い私の地元で会えるとは思ってもみませんでした(°▽°)
嬉しかったなあ(*´ω`*)

店長もビックリしてたぁ(°▽°)(°▽°)(°▽°)アハハハハ~

ニラニラニラ

2015-11-18 14:58:29 | グルメ
ニラー!(笑)

最近ニラのスパゲティにハマっているユリママでございます( ´,_ゝ`)

仕事前、お出掛け前には絶対に食べらんない食べ物でございます。

すんごーーーーーーくニラ臭いξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξξ(笑)


口の中、鼻の穴、穴という穴から……
ニラが訴えているんだもの( ´,_ゝ`)

その強烈な臭さがまたタマンナイ(*´∀`)♪

昔はニラって嫌いな野菜だったのに、いつの間にか好きになってたんだよね。


………以上ニラでした(°▽°)