goo blog サービス終了のお知らせ 

只今家庭犬輸送中!!~ボーダーとゴールデンの日常的なblog。

ボダコのユリィと黄金レトリバーのベッカムの放浪日記。と飼い主の気ままな書き込み。



今年はひつじ年だからひつじに会いに行こう!

2015-03-26 20:23:28 | 那須
ドッグランでたっぷり遊んだら、少しだけお散歩(~▽~@)♪♪♪

そーっだ!

今年はひつじ年だから、ひつじさんでも見てみよう♪ってことで(°▽°)


いた。ひつじ。

近くにひつじがやって来たよ(°▽°)

ベッカムはひつじは全然だいじょうぶなんですが……

ひつじ嫌いのユリィ(笑)

あなた、牧羊犬でしょ!(°Д°)


どうぶつ王国内のバスが超満員だったので、バスには乗れず…
(犬の同乗OK!)
歩いて移動~。。。
歩くと1キロあるそうな!しかも山道(笑)

庚申山で鍛えておいてよかったぁ( ´,_ゝ`)

那須ヶ岳からの雪解け水が流れてるよ。
山道散策で暑いので、川の涼しさが心地好いです。



ところが……!!!
みなさん、ここの登山道は冬季は足場が悪いので封鎖でした(笑)

いい運動でした(°▽°)ウヒャヒャ

最高なロケーション!!!(≡^∇^≡)

2015-03-26 14:29:03 | 那須
ペニーレインでモーニングを食べたあとは、那須どうぶつ王国へ!
もうこちらは、那須に来ると必ず寄ってるよ~(*´ω`*)


朝はめちゃくちゃ寒かったけど、ぽかぽか気候に恵まれて、

もう最高なロケーションでした♪

天気いいね(*´ω`*)ユリママにしては珍しいです(笑)
私が予定を立ててお出かけするとよく雨が降るの(`_´メ)


1時間くらいは貸切り!だったよ♪
一番乗りに来ると貸切りになるよ。
それに…今日平日だしッッ( ´,_ゝ`)
(今回もおサボりで。)←マイペースなユリィと落ち着きないベッカム2頭だと平日がイインデス( ´,_ゝ`)


平日なのに王国内のお客さんはどんどん増えてく。
遊ばせられるだけ遊ばせて疲れさせてやろう作戦(笑)


私も4時間の運転と寒さに堪えてたので正直疲れたんだあ……(;つД`)

本日は春休みになった方もたくさん入らしたようで、ファミリーや学生さんカップルが特に多かったよ( ´∀`)

まあ那須高原は混んでた混んでた!!
首都圏からもそんなに遠くもないし東北道1本で来れる観光地だもんね(*´∀`)
私も那須がダイスキだよ♪


もうボールを投げるとエンドレスな2匹( ´,_ゝ`)

本当にいい天気!
景色もいい!!



暖かいので水分補給も忘れずに★

↑さて、ユリィはどこに居るでしょう?(^^)

たくさん走って疲れたねぇ。


そしてどうぶつ王国のドッグランには、なんとかーかんとかーっていう珍しい種類のワンちゃんが来ました(°▽°)
スミマセン…種類聞きなれない犬種なので、忘れてしまいました……。
プードルに似たそのコ。
名前はデニス君♪♪(写真撮るの忘れた!!!(°Д°))

私と同じで埼玉県から来たそうで(*´ω`*)
デニス君の飼い主さんたちと一気に意気投合(°▽°)

すっかり仲良しに♪

私の行きつけのドッグランとカフェを教えたら・・・
(もちろんワンポート)
デニス君、12月だか1月に一回遊びにワンポートに行ったそう( ´,_ゝ`)
わーん!会ってないよー!

なのでワンポートのことは知っていました。
またワンポートで会えたら良いですね♪♪
楽しみにしてます(*^^*)

ベーカリーペニーレインでモーニング♪

2015-03-26 08:22:58 | 那須
温かいスープを飲んでます♪

あまりにも寒すぎたので、コンビニで野菜スープを買って食べてるよ(*´ω`*)
凄くホットします(*´∀`)
コンビニでチンしてもらったのに空気が冷たいからすぐ冷めちゃう!!((((;゜Д゜)))
猫舌の私でも余裕で食えちゃいます!

食べ終わったら場所移動をして・・・

(正面の山は茶臼山です)

ベーカリーペニーレインに到着ぅ~\(^^)/




ペニーレインは、ビートルズ好きの人にはたまらないお店ですよ♪♪


まだオープンしてなかったので(朝の8時からオープン)、ペニーレイン周辺をブラつきましょう(≡^∇^≡)

覚えてる?
去年、ユリママとユリパパとユリィ&ベッカムで泊まったペンションアニマーレin那須さん。


この辺りはペンション街でも有名だけど、別荘地としても名高い場所でもあるんです( *・ω・)ノ

別荘購入って憧れだけど、現実問題では維持費とか住民票とかローンとか諸々タイヘンだよねぇ。
そこまでお金も持ってないよ(;つД`)ガーーーン

ちなみに那須高原の中古別荘だったら、250万円から買えるそうですよ!( ´,_ゝ`)
ドウデスカァ??(^皿^)

ペンション街と別荘地の湖。
えいざんこ(湖)と言うらしい。
なぜか地図には載っていない湖…っていうか池??

去年の夏はここで蛍が飛んでたよね(°▽°)
ウヨウヨ動く謎の光に恐ろしくビビってたユリパパとユリママでした(笑)
※ワタクシ、蛍初めて見たのよ( ´,_ゝ`)


そろそろいい時間になったのでペニーレインに戻ってみたら…

猫がいた(°▽°)
どうやら親子らしい。

ペニーレインでモーニング♪♪
そしてテラス席はワンコOKなんだよ~v(・∀・*)


ここのパンは有名で休日の日は大行列が出来るほど!
美味しいのよ(*´∀`)
お土産に買っちゃった★

モーニングの時間になったらそんなに寒くなくなったよ(笑)
テラス席でも寒くないもん(°▽°)
雪は一部残っていますが。

モーニングは、コーヒーは何杯でもおかわり自由ですよ★
ポットに入ってるのがコーヒー♪
香りがいいよ(*´ω`*)

オニオンスープ♪
味が濃いよ~v(・∀・*)
このオニオンスープもおかわりあったらいいのにね……( ´,_ゝ`)ボソッ


テンション上がりまくりの朝食(笑)

アタシのは?


母ちゃんばっかりズルくない??


…2匹の視線が痛いので、パンの耳を分けてあげました(*´ω`*)

飼い主のお腹も満たされたことなんで、次の目的地に出発!

↑こちら那須高原ではテレビに出るほど大きくて有名だった、あの『安愚楽牧場』の跡地です。


あ~ぐ~らぼ~くじょ~♪っていうCMインパクトあったよね( ´,_ゝ`)

車中泊からおはようございます~

2015-03-26 05:45:36 | 那須
おはようございます!

ユリママ…只今ここに居ます(°▽°)

これじゃわかんないよね(;A´▽`A
『那須高原友愛の森』という道の駅です♪
その通り☆那須高原に来てるのであります!( ´,_ゝ`)

道の駅に着いたのが午前2時過ぎ。
まあよく眠くならずに那須高原まで辿り着けました(笑)
4時間かかった(笑)
もちろん下道オンリーですよ( ´,_ゝ`)

車中泊は、地獄でした……( ; ゜Д゜)
これでもかっっってくらい厚着をしてきて、寒さ対策バッチリだったのに・・・

現地は予想をはるかに上回るほどの極寒…((((;゜Д゜)))

大袈裟ですがスキーウェア着てくればよかったと激しく後悔……(°Д°)
車には毛布と犬2頭…

毛布だけでは寒いので、ユリィとベッカムに挟まりながらギュウギュウになって寝ました(;´∀`)

さぞ2匹は迷惑だった事だろう(笑)

この時期に車中泊は自殺行為だな( ´,_ゝ`)


友愛の森周辺を散歩してみる。
寒さのせいでユリママの指、凍傷になりかけた!!(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)(°Д°)
あぶねーあぶねー。



空気がとっても冷たーーーーーーーーーーーーーい朝です。

温かいスープが飲みたいな(*TーT)b

千本松牧場のドッグラン情報~

2014-07-21 05:41:36 | 那須
4日ぶりにブログ始めます。
いろいろ心配かけてすみません。
ユリパパ、ユリママ共に元気です。


では…
気持ちを切り替えまして( ´,_ゝ`)
さて、途中だったユリィ家が行った那須のドッグラン情報始動です(*・∀・*)ノ

千本松牧場編。


こちらは、、、
なんと…


入場料無料!!(°▽°)ナント!!

ただし、ドッグランでは1匹800円とお金を取られます( ´,_ゝ`)
無料なのは敷地内を入るのだけなんだなぁ~(°▽°)アヒャヒャヒャ


千本松牧場も結構広いので愛犬の散歩にグルッと回るのもいいかもしれません(*´∀`)♪……無料だし( ´,_ゝ`)ボソッ

ドッグランの近くでは、画像にあるように気球が飛んでます。(浮いてます)
いや…
気球に乗れます。

確か、10~15分で3000円とかだっけなー( ´_ゝ`)

犬OKと言いたいところですが、もちろんNGです!!!゜゜(´O`)°゜



千本松ドッグランには、アジリティーセットが置いてあります( *・ω・)ノ
是非遊びに行った際には、アジリティーをやらせてみてくださいね~♪♪♪
我が家は。。。
ユリィはできますが、ベッカムはできません(笑)



……ということで、ドッグラン情報、千本松ドッグラン編デシタ。チャンチャン♪