昨日の『梅雨明け日の夕景』の続きです。
日が落ちて、一旦静かな落ち着きを取り戻したかのような空と雲
数分後、劇的変化が訪れました。(えへ、オーバーかなぁ?)
まるで、生物のようです。
でも、さすがに龍というより、ウナギ系でしょうか・・・。
赤いウナギがウネウネと空を泳ぐ・・・ちょっと気持ち悪いかも
どんどん、艶やかになっていく雲。
そしてまた、熱気が冷めていくように、徐々に静かな蒼い世界になっていきました。
昨日の雲です。
まるで龍の群れのよう。
だけど、ちょっと視線をずらすと、やさしい夕景が。
この後は昨日のUPした写真へと変化していきました。
・
・
・
そして、実はまだ昨日の続きもあるのですが、
カメラに入ったままパソコンにおとしてないので、
またあとで更新します。
はっきり言うと、順番間違えました
あ~ん、私のばかぁ!
今日は、午後からシマシマな雲が西の空に浮かんでいました。
きっと夕方の雲もきれいだろうなと思ったら・・・
やっぱり空はキレイな夕雲を見せてくれました
二枚目の優しい色あいが一番好き♡
今日のこちらの最高気温は33℃くらいだったみたい。
ここは南国じゃないのに~!
みんな、今夜は暑くて眠れなかったりして・・・。
体調くずしませんように気を付けてくださいませ。
色のせいもあるかもしれないけど、優しげな顔した雲を見ました。
太い眉に、ちゃんと鼻もあるし、ね、なんだか顔に見えない?
西の空は太陽が沈んでから雲の色が濃くなっていました。
この後はあまり雲に変化はなく徐々に暮れていきました。・・・と思います。
(本当は、食欲に負けて夕ご飯を食べてたから分からないのよね・・・)
というわけで、24日の雲の様子を、4日にもわたってUPしてしまいました。
1日のうちにこれだけ面白い雲を撮れたことってなかったので、ちょっと興奮気味だったかも。
ここ数日、気温も高くて、昨日なんて頭がぼ~っとしていました。
暑い~、風がない~、と思ったら、廊下の窓が閉まってたりして・・・
まあ、開けてもたいして変わりませんでしたが。
みなさんも体調にはくれぐれもご注意を。
似たような雲が続きますが、雲の変化を楽しめる方は楽しんで頂きたいです♡
何に見えるとか、どう見えるかは、人それぞれで、
ただ少しでもキレイだなって感じてもらえたら、嬉しいです。
でも、あくまでもコンデジだし、撮る人も技術なんて持ち合わせておりませんので、
見苦しい点があったら、お許しを~
最後の二枚、雲が泣いている様に見える・・・。
24日の空、まだ続きますよ~。
でも、今日の写真がクライマックスかな。
クライマックスだけに山場なんちって・・・
昨日の夕方、ピンク色の雲が心地よい風にたなびいているようでした。
もしかして、風が無かったら、まっすぐ上に伸びていたのかしら?
それもまた、面白かったろうなぁ。
少しの間、場を離れて、戻ってみると、先ほどよりもずっと優しい色合いになっていました。
雲は途切れることなく、風に身を任せ、
少しずつ少しずつ、その先端から空に溶け込まれていくようでした。
・・・
実は、昨日、UPしようとしていた写真です。
でも、夕べのお月様と金星とのランデヴーがあまりに素敵だったので変更してしまいました。
で、この写真の雲、なんだかニョロっとしている生物が、空を泳いでいるみたいでした。
空を泳ぐ『にょろり』・・・・・
のどかな夕方に、にょろりが二匹、デート中?
やがて『にょろり』のしっぽは、翼みたいに見えてきて、
ゆっくりゆっくり空にほどけていきました。
夕焼けの写真を撮った時、なぜか見た目と色が違っていることって多いけど、
昨日は、見た目そのままに近いものが撮れました。
なんとなくコツが分かったような気がします。
ジ~ンとくる夕景ではないけれど、ホッとするそんな優しい色合いでした。
この後、夕焼けが濃くなっていったのですが、あえて、こっちの優しい色をUPです。