おろち、すなわち大蛇です。
決して楳図かずお作品の「おろち」ではありません。
大蛇の頭頂部へ一撃、
錫杖は頭頂から顎に突き抜けて、もだえ苦しむ大蛇が。
そして、大蛇の首の上で経を唱える僧(笠かぶってます)がいます。
のたうつ大蛇を取り巻く龍。
え?わからない?
ほら大蛇の左側に白い龍の頭が見えるでしょ?
なんとも不思議な写真です。
おろち、すなわち大蛇です。
決して楳図かずお作品の「おろち」ではありません。
大蛇の頭頂部へ一撃、
錫杖は頭頂から顎に突き抜けて、もだえ苦しむ大蛇が。
そして、大蛇の首の上で経を唱える僧(笠かぶってます)がいます。
のたうつ大蛇を取り巻く龍。
え?わからない?
ほら大蛇の左側に白い龍の頭が見えるでしょ?
なんとも不思議な写真です。
同じ写真ですよ~。
どちらも女性が腰かけているみたいでしょ?
左側の女性は斜め前向きに座って向かって右側を見ていて、
右の写真は、後ろ向きで髪に手を当て、ちらっとこちらを伺い見ている感じ。
実は右の写真は後で気付きました。
撮ってみてから気付くって結構あるのよね~
幼かった女の子がほんのちょっぴり成長したある日、
いつか見た天使に逢いました。
夢じゃなかった!
少女は思わず、天使に抱きつきました。
******
写真の下側に少女の顔、
天使は、「あら、まあ」って、ちょっと笑ってるみたいな横顔です。
実は少女が見た天使、お祭りで買った天使の翼を付けた隣町のお姉さんだったりして・・・?
同じ雲に二つの表情
幼い女の子は横顔のアップ
天使はちょっと後ろ向き加減の横向きで背中に小さな翼が見えています。
髪型は前髪がふわふわのポニーテール、口元に手を当ててます。
・・・・・・
ん~、わかりにくいかな?
明日はちょっぴり成長した女の子と天使が再会しちゃいます。
イメージは森の中、
森の奥深くに住む獣(向かって左)と森のはずれの村に住む娘(中央)。
木漏れ日の中で、楽しげなひととき。
・
・
・
実は、この獣、森の若き王。
やがてふたりは恋におちる運命・・・
勿論(?)森の王は人間の姿にだってなれるのです。
それにしても、気になるのは、向かって右上に見えるドクロ。
優しげな顔してるし、もしかして彼女のおじいちゃんかな・・・?
右下は彼女の友達のお邪魔虫のお猿さん(のつもり)
一緒に遊んでいた小鳥たちも、おうちに帰り、
気が付けば一人ぼっち。
また明日、遊びにおいで。
* * * * *
翼をもった少女を見つけました。
こちらを振り向き、
女の子座りをしているようでもあり、向こうに駈けていくようでもあり。
・・・・・・
少し離れて見るとわかりやすいかな。