goo blog サービス終了のお知らせ 

空のものがたり

雲の造形、風のいたずら、注がれる光、
そんな空の一角を撮ってみました。
一緒に楽しんで頂けたら、うれしいな♪

鮭のつかみどり

2011年11月15日 | 動物

『クマが川の中で鮭のつかみ取りに挑戦中!』の図 

中央にいるクマさん、わかるかな?

向かって右側を向いてます。

残念ながら、逃げられちゃったって感じかな。

ちょうど重なって手前側には子グマもいるように見えますが、

見えない方は、想像してくださいませ

 

そういえば、皆さんのお宅には、北海道のクマの置物なんてないかしら?

そう、そう、お土産の木彫りのクマさん。

鮭を担いでいたり、抱きかかえてたり、咥えていたり・・・?

不思議なことに、そんな置物がウチにあったような、無かったような、

記憶が定かでないのです。

ハワイアンな木彫りの人形はあるんだけどー、

クマは見当たらない。

ん~~、本当は無いんだけど、なぜか記憶の中に刷り込まれている・・・とか?

 

そんなことってないこともないわよね?

 

それにしても、北海道、行きたいなぁ♪

中学校の修学旅行で行ったきり・・・あれから既に○○年(←恐ろしくて書けないわ

これから寒くなっていくことを考えると沖縄の方がいいかとも思うけど、

食べ物は絶対に北海道の方がウマイと思うわ

キタキツネも見たいし、雪原で舞う丹頂も見たい

雪まつりも楽しそう

・・・・・・

そんなことを考えるのも、ここに雪が積もるまでの話なのよね~

 


化け猫

2011年11月07日 | 動物

『恍惚の表情で、行燈の油をぺろ~りな化け猫』

 

子供の頃に見た化け猫の映画

あまりよく覚えてないんだけど、

行燈の油をぺろーり

 

当時はきっと素直な良いお子様だったはずの私は、

本当に猫が行燈の油なんて舐めるのかなんて疑問は持たなかったけど、

・・・・実際のところ、どうなのかしら?

 

ツナ缶の底にたまってる油みたいのだったら、ちょっとおいしそうかも

フ~ム、魚のあぶらでも使ってた?

でも、なんだか臭そうだわ~!

 

 


お月見だんご、いただき!

2011年09月12日 | 動物

 

わ~い♪ おだんご見ぃつけたぁ!

いっただきま~す。

 

え?ちがうの?お月様の?

ん~、じゃあさ、僕が届けてあげる。

だから、あと3つくれる?

お月様にひと~つ、

僕のがひと~つ、

あとのひとつは、お月様にいるうさぎさんにあげるの。

みんなで楽しく食べるんだ。

 

***

 

一枚目の写真、おだんごを掌でぽ~んと投げあげてキャッチするうさぎさんに見えるかな?

見えるあなたは素敵です!(お願い、見えて!)

そして二枚目、小さいけどうさぎさんに見えるかしら?

というより、小さくないとうさぎさんに見えないの。

  

ほらね? ちーっともうさぎに見えないでしょ?

でも、これはこれで俯いて腰かけてる人にも見えたりもするのよ。

ええ、見える人には・・・ね

 


空の王者

2011年08月28日 | 動物

 

8月の上旬、かっこいい雲を見つけました。

その姿は、まるで空に君臨する大きな鷲。

って、ちょっと大げさかな?

 

 

獲物をつかんでいるように見えます

 


巨大なめくじ

2011年07月04日 | 動物

 

季節柄、『かたつむりの頭みたいでしょ~?』と言いたかったけど、

なんだか頭の突起数がたりなかった。

ということは、やっぱり『なめくじ』よねぇ。

巨大ななめくじがヌチャーとした粘着液体を引きずりながら、町をのたり歩く・・・

あ~考えただけで恐ろしい

 


わんこの名前

2010年09月14日 | 動物


見つけたとき、思わず「ラブリー」って思いました。
  
垂れた耳がかわいいでしょ?
 
パチクリしているような目もかわいいでしょ?
 
この目、誰かに似てると思ったら、
 
あぁ~!『バカボン』の弟『ハジメちゃん』の目。
 
こんな感じじゃなかったっけ?
 
はい、名前決定!
 
『ハジメちゃん』
 
 
何か面白いものでも見つけたのか?。
 
せっかく貰った骨をポロリ。
 
もしかして、もっとおいしそうなもの見つけたの?
 
 


いや~ん、かば~ん♪

2010年09月10日 | 動物


 
さて、この中に大きなカバが隠れています。
 
わっかるかなぁ?
  
耳が無いとか分かりにくいとか?
 
いや~ん、ばか~ん! 
 
そんなこと気にしてたら、こんなブログ出来ませんって
 






  
 


パオ~ン♪

2010年07月06日 | 動物


 
子ゾウが、見慣れない動物に興味をしめしているところ。
 
まずは、大きく息を吸いながら臭いを確認。
 
謎の動物「いや~ん!吸い込まれちゃう!」
 
ちょっとお鼻が短めだけど、このあと大きく思いっきり息を吐くと長くなる予定です。
 
もちろん、謎の動物は鼻息で吹っ飛んでしまうんですね~。
  
(いいかげんでごめんなさい
 
ホントはね、ダンボと言いたかったけど、
 
「お~い、それはずうずうしいぞ!」という声が聞こえたような気がしたので止めておきました。