水元公園という所なのです^^
大体ここで発声練習していたり、歌っていたり、台本覚えていたり、
小躍りしたり、木の棒を振り回していたり、昼寝していたりするのです~w
見難いかも知れないですが、中央の建物の前に道があって人が歩いたり走ったりしているので、
その人たちに向かって、
『俺の歌を聞けぇぇぇぇぇ!!!』
と、ばかりに奇声を発しているわけですヾ( ○w○)ノ
写真が小さくて見え難いですが、小さい白い点とかが人ですw
よく知りませんが、都の条例違反に引っ掛かっていそうな雰囲気はありますけれどもw
騒音おばさんとか居ましたものね^^;
まぁ、毎日居るわけではないのでセーフでしょうかね~♪
(○_○ )。o0○(ホボマイニチイルハアウトナキガスルニャー)
さてさて、
外で歌っていて、カラオケについてもう一つ思い出した事がありましたw
・原曲をよく聴くという事です^^
その時に私が注意して聞いて覚える所は、『ブレス』です(*○w○)b
『ブレス』とは、ようは息を吸うところですw
歌っている間の息継ぎの事ですね~^^
そんなの言われなくても誰でもやってるよー悠久さん><;
そう思った人も多いと思いますが、
普段無意識でやる事を意識して実行する事に意味があったり、
個性が出たりするのです^^
原曲のブレスの位置を真似するだけでも充分歌が変わるのです^^
基本的に『ブレス音』はノイズとされて、
CDなどの音源には消されて入っていなかったりするのですが、
そこを注意深く観察して、『ブレス』も出来たらいいですね~(*○w○)b
最近好きになった・・・、というより私が好きそうな曲を探してもらった、
ラルクなんとかかんとかの『なんとかっていう曲』などは、
ブレスが非常に分かりやすい曲です^^
私も非常に勉強になるのですが、
一度に短時間でアレだけの量の空気を吸い込むのは、私には無理です^^;
やっぱりプロはすんごいな~ヾ( ○w○)ノ
と、感心しっぱなしデス~♪
大体ここで発声練習していたり、歌っていたり、台本覚えていたり、
小躍りしたり、木の棒を振り回していたり、昼寝していたりするのです~w
見難いかも知れないですが、中央の建物の前に道があって人が歩いたり走ったりしているので、
その人たちに向かって、
『俺の歌を聞けぇぇぇぇぇ!!!』
と、ばかりに奇声を発しているわけですヾ( ○w○)ノ
写真が小さくて見え難いですが、小さい白い点とかが人ですw
よく知りませんが、都の条例違反に引っ掛かっていそうな雰囲気はありますけれどもw
騒音おばさんとか居ましたものね^^;
まぁ、毎日居るわけではないのでセーフでしょうかね~♪
(○_○ )。o0○(ホボマイニチイルハアウトナキガスルニャー)
さてさて、
外で歌っていて、カラオケについてもう一つ思い出した事がありましたw
・原曲をよく聴くという事です^^
その時に私が注意して聞いて覚える所は、『ブレス』です(*○w○)b
『ブレス』とは、ようは息を吸うところですw
歌っている間の息継ぎの事ですね~^^
そんなの言われなくても誰でもやってるよー悠久さん><;
そう思った人も多いと思いますが、
普段無意識でやる事を意識して実行する事に意味があったり、
個性が出たりするのです^^
原曲のブレスの位置を真似するだけでも充分歌が変わるのです^^
基本的に『ブレス音』はノイズとされて、
CDなどの音源には消されて入っていなかったりするのですが、
そこを注意深く観察して、『ブレス』も出来たらいいですね~(*○w○)b
最近好きになった・・・、というより私が好きそうな曲を探してもらった、
ラルクなんとかかんとかの『なんとかっていう曲』などは、
ブレスが非常に分かりやすい曲です^^
私も非常に勉強になるのですが、
一度に短時間でアレだけの量の空気を吸い込むのは、私には無理です^^;
やっぱりプロはすんごいな~ヾ( ○w○)ノ
と、感心しっぱなしデス~♪