goo blog サービス終了のお知らせ 

日々ぼんやりと~ ヽ(*〇w〇)ノ

のんびり ゆっくり まったりと~♪

命名

2007年06月30日 | 素晴らしき日々
今でこそ、『悠久(Yukyu)』という名前を愛用して、
ゲームでキャラクターに
名前が付けられるなら大抵は名付けるのですが、
初めてFF11の悠久さんが誕生する前は、
長い名前をつける事が多かったな~・・・。

と、仕事してたら思い出しました^^



例えば、


ブリュンヒルデ

セノリィアトルテ

インドルガンツイア

リークノックスロウ

ラグラリグナムバイタ

クリュシンサイガマガツヒ

サクサコノハキニノシグネ


神話や小説から引っ張ってくる事もありますが、
よく分からないモノもいっばいあります^^;

羅列してみると、どんなイントネーションで読むのか、
どこで言葉を切るのか分からないですね~・・・。
(私は分かりますがw) 



自分で言うのもなんですが、
悠久さんが、悠久さんでよかったよ~♪

こんなモノも読んでます

2007年06月29日 | 素晴らしき日々
夏ですね~。
服買いに行かないと、ローテーションが回らない~♪
と、鼻で歌うほど着る物に無頓着な悠久ですよ。

コンニチハヽ(*○∨○)ノ



服は買ってないけど、本買いました^^


一つは『うかたま』

郷土食や手作りの味。にスポットをあてた季刊な雑誌です^^



もう一つは、私が尊敬してやまない。
栗原はるみさんの雑誌です^^

料理と雑貨がメインですかね~。


栗原はるみさんについては、語れば長くなりますので割愛^^;

こんな素敵な人になれればな~と、私の目標でもあります。
ヽ(*○∨○)ノ



気になった人は是非是非書店で立ち読みを♪
(○д○*)。o(ソコハカッテネダロ!?)

タロット

2007年06月28日 | 素晴らしき日々
タロットなんぞを並べてみる風景。
よく分からないので小アルカナだけ使います^^
(22枚)


一番左の一枚が、全体運。
他は金運や恋愛運といった分かりやすいものから、
なんだか分からないモノも在りますが、
カードの暗示をクライアントの悩みや話を聞いて、読み解いていくのです。
(こじつけるとも言います^^)



基本的にカードの絵柄の意味を正しく多く知っていれば、大抵はどうにでもなる。
お手軽占いです^^
Σ(○д○*)。o(ホンショクニシツレイダヨ!)



タロットの本によって、絵柄の意味の解釈が、微妙に違う事もあるので、
広く見聞をひろめ、様々な解釈が出来れば、占いの幅が広がりますよ~。
ヽ(*○∨○)ノ


例えば、strength『力』のカード。
(見難いですが写真一番左)
ダイナマッチョなお兄さんが描かれている。・・・訳では無く。
(そういうのも在るかも知れないですがw)

少女の前で、頭を垂れる(屈伏する)獣が描かれています。

『力』は正位置で、本能、欲望、挑戦など、バイタリティ溢れる意味付けが多いですが、
カードの絵柄から、
勇気や手懐ける、精神的な強さ、信念、力の制御・管理など、メンタル的な意味付けも在るのです^^

逆位置になると、意味が逆さまになるのです^^
注意(ノ_○*)



ま、話半分に聞いていただければと思います~。
やっほ~ ヽ(*○∨○)ノ

うらな~い

2007年06月27日 | 素晴らしき日々
細木数子さんの番組を見ていて、
占いとは言葉なんだな~と改めて実感。



「こんなものは統計学の一端だ。頭から信じるな。」と言ってから、
タロットをシャッフルする親友は、
「占いとは情報収集。そして観察眼。」
と、よく言ってたなぁ・・・。

だからトークが出来なければ、相手から情報が引き出せない。
情報収集は、ばれては問題外。とも。
(その割りに親友は一言も喋らずに占いますが^^;
また、よくあたるのです)


郷里に居る間にタロットをしっかり勉強しておけば良かったな~・・・。
と、思ったりもしてますが、
全くの趣味だからポチポチやればイイか~。

誰にする訳でもないから、宝の持ち腐れですし。
(*○x○)

モンスターハンター

2007年06月25日 | 素晴らしき日々
モンスターハンターポータブルな悠久さん。

Yukyuの名を冠しておりますが女性です^^
銀髪、ボサッ毛ぐらいですかね~・・・、共通点は。


このゲーム。
難易度は高めなのですが、
自分の何十倍も大きなドラゴンに
好みの武器で戦いを挑んでいく。
と、いった感じのアクションです。



基本的にレベルの概念等はなく、
純粋にプレイヤーのスキルが試されるゲームかも知れません^^


そして、私を引き付けてやまない魅力は、
武器、防具の製作!!

倒したドラゴンからは、鱗や甲殻、骨などの素材が手に入るのです!

それを村の武器屋さんに製作費と共に渡して、武器や防具を作ったり、強化したりするのです!!




すでにお気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、
そう!
アレに似ているのです!

『合成』

そして私は『骨細工師』!

まさに私の為に在るゲームなのです!!

Σ(○д○*)。o(カンチガイダヨ!)



より強い武器を作る為には、
より強いドラゴンを倒し、
よりよい素材。
レアな素材を手に入れる。

ドラゴンの種類も豊富なので、目的の装備を作るために、何度も同じ敵に挑む事も在りますが、
素敵合成で師範になった私には無問題!
Σ(○д○*)。o(カンケーネー!)

全く使わない武器も片っ端から作ってしまう!
合成中毒全開なのどぅわ~~~~~~ごほっ!! ゲホゲホ・・・。
む、むせました・・・。
(○言○;)




と、まぁ。
装備製作と言う視点から、極めて個人的な魅力を書いてみた訳ですが^^;

最近。このゲームをする事に再び火が点きまして、
得意武器はランスなのですが、
苦手なハンマー担いでリオレイアの頭を叩きに行く毎日です。
ヽ(*○∨○)ノ



四人協力プレイも出来ます(熱い!)ので、
聖誕祭で私と握手!!
(`○∨○)つ
悠久お姉さんとの約束だよ♪


Σ(○д○*)。o(コノネタソロソロヤメレ)

テンション高め

2007年06月23日 | 素晴らしき日々
本日も会社にゴー。



演技のレッスン休みまくりです!

今やってる台本終わっちゃうかも・・・。

よくよく思い返してみたら、
今のクラスの子とは、あんまりグルービーじゃないンだよね^^;

現状さっぱりわからない・・・。

ま、イイか。(*○д○)~♪




仕事は休みがなくっても全然平気。
前職に比べたら、ぬるま湯ですし。
訳の分からない責任とかも押しつけられないし。
視野の狭い頭でっかちもいないし。


ああ、そんなことよりも声だししたいな。
(*○∧○)
カラオケで部屋借りるかな・・・。



ソロでご飯でも食べに行こうかな。
品川 良いお店ないですか~!!!!
誰か~~~~~!!!



土曜よる八時半頃、
品川でボクと握手!!
(`○∨○)つ
(戦隊もの風味)

そう言えば・・・

2007年06月22日 | 素晴らしき日々
ごちゃごちゃしていたモノを整理していたら、
運転免許証を発見。



五年ぐらい前の写真がくっついているのですが、
正直、
『誰ッ!? Σ(○д○ノ*)ノ』
と思う程には、骨格からして違うのです。


そして、顔が凶相・・・。
悪役商会・・・。
浮かんだ言葉を必死に否定。
Σ(○д○*)





よくよく考えてみたら、
演技の勉強を始めた時に、
肉体改造と題して、食べ物に気を遣い始めたのでしたっけ・・・。


去年から一年間で、20も減っちゃったんだよな~・・・。

さすがにもう減らないでしょと思っていたら、
ズボンが最近すぐにずり落ちてしまって、
服でも買いに行きますかね~状態。



・・・。
そりゃ骨格も変化するか・・・。
(○д○*)

と、ひとりぼんやりと~。




写真見たい方は、リアルの私に一声かけてみてください。
別に面白いモノでは無いですが。
(ノ_○*)

悩み

2007年06月21日 | 素晴らしき日々
『ウチだけのカミサマは死んだんだ。
 五年前にね・・・』

にゃ~ンて言ったら、ドン引きかしら?


前職の上司(メチャクチャグルービー)にだって、
言えなかった事を
ほいほい話せるモノではないです!



あーもう。
なんとかしろ~葬一郎。
あンたから話してくれんかね?w

自分で語るには、辛過ぎる。

どんだけぇ~

2007年06月20日 | 素晴らしき日々
会社で普段は、ケイタイの電源を切っているのです。
そして鞄にしまってあるのです。

切ってない時もあるわけで・・・。
そして、マナーモード(恐怖)
たまたま、ポケットに・・・。




会社にて。

『○○さん。ここの所なんか動きがおかしくないですか?』

「どれです^^?」

『このオブジェの下で、バーストする・・・
うわぁっ! Σ(○д○*)』

「?? 大丈夫?」(頭が)
『あああ!すいません。
 何でもないです><』


・・・・・・・・・・・・。


黙々と作業をする私。
突如!

『・・・うわっ!!ヽ(*○Д○)ノ』

「む。どした?」
隣の席のSさん。

『いえ><何でもないです』





何故にケイタイはブルブルするのか?

何故に私は、外的刺激に過剰反応してしまうのか?

何故に私が仕事中にメールが届くのか?

何故に・・・。

いじるな~

2007年06月19日 | 素晴らしき日々
『嘘です。そんな人間居るわけないじゃないですか。』
(○言○;)



昨日、某知人とご飯食べに行った時の話。
話題はちょっとした私の昔話に。

『そんな話は作り話です! 無口で根暗だったんですから昔は!?』

「何処が?(笑)
初めて逢った時から、クレイジーだったじゃん」

「ケーキの話はかなり有名だったよね」

「広めたのオレ(笑)
生証人だからねー」

『・・・・・・orz』




「他には何かあるんですか?」

「あるよ~。破戒は歩くネタ帳だから、やる事為す事全てが規格外!」



「たとえば、世界征服・・・」

『わ~!!Σ(○д○*)
言っちゃダメだ~』

「東大のスーパ・・・」

『わ~!!Σ(○д○*)
言っちゃダメだ~』

「埠頭の倉庫・・・」

『わ~!!Σ(○д○*)
言っちゃダメだ~』

「黒の・・・」

『わ~!!Σ(○д○*)
言っちゃダメだ~』


「なんなら良いんだよ~」
『全て墓まで持っていくのだ~!』

「え~。ききたい~」

『ダメです!』



決して弱みではないですが、
弱み多すぎ私orz



あえて言わせてもらうなら『我々をさらけだせ』は、二割程真実^^;