goo blog サービス終了のお知らせ 

日々ぼんやりと~ ヽ(*〇w〇)ノ

のんびり ゆっくり まったりと~♪

第一関門突破?

2006年03月29日 | 声な話
友達を呼んで、今後の私の身の振り方について討論会。
こんなおバカな私の為に、親身になってくれる友人を持って、
私は幸せ者ですね(*TwT)

結論ですが、私が思うとおりのやり方で、
前進してみようではないか!
と、言うことに。

第一関門
親友の説得
辛くもクリアー♪




さてさて、この時にみんなの疑問で一番多かったのが、
面接での実技についてでした。
私がやったものについて、覚えている範囲でいくつか書いておきましょう^^
(もちろんうろ覚えですがwww)

用紙が渡されまして、それを声を出さずに30秒黙読するように言われます。
その際、書き込みはどれだけしても構わないとの事。

1,
・ラララのメロディー、ルルルのハーモニー。
・青い海・・・忘れました♪
・完全に忘れました♪

2,
 おおい くもよ どこへいくんだ
 ゆうゆうと やけに ????そうじゃないか
 むこうの ????山までいくんか
 ????  だめですほとんど忘れてます♪

3,
・【爆笑しながら】サイコー
・【号泣しながら】サイテー
・【激怒しながら】バカヤロー
・【満面の笑みで】ラッキー
・【助けを求めて】ダレカー


以上。


これを面接官+他の面接を受けに来た人約10名のいる中で喋るわけです。
私の番直前まで、心臓バクバクしましたね^^;
FFで言うところの初めてのPTぐらい緊張しましたねw
ですが、やっている間は楽しかったですね^^やっぱりw
問2のところで、ほとんど平仮名だったので、所々漢字に直していたのですが、
その中に、
「ゆうゆう」という箇所があり、
「悠々」と書いたときには、運命的なものを勝手に感じてしまいましたね

黙読しなさいという時に、隣の人がブツブツ呟いていたのが印象的で、
逆に私がリラックスできましたw
みんないっぱいいっぱいだったんですね~

た、大変だーーーΣ(○ロ○lll)

2006年03月28日 | 素晴らしき日々
この前行った面接に合格してしまいました!
た、大変だ~~~~Σ(○ロ○lll)
どうしよう?
どうすれば!?
これでやっと、私もスタートライン手前まで来れた感じでしょうか^^;
どうやって両親、友人を説得しましょ^^;???
許しはしないでしょうね~・・・。

大変だ~。
大変だ~Σ(○ロ○lll)
と、言っても演技の勉強しに東京まで週一で通うだけなんですけどね^^

・・・・・・・・・・・・・・
十分大変だよΣ(○д○ノ)ノ

明日の職員会議の資料・・・・・・
だめですっ (>x<;)
まったく手につかない!!!!!


現実逃避の為に寝てしまおう。
それがいいですね、きっと。
ヽ(*○w○)ノ

三四六さんとは?

2006年03月26日 | 素晴らしき日々
昨日自己啓発の一環となりました。
三四六さんについて、書きましょうか^^

このタレントさん。
日本的にはよく分かりませんが
長野県では、超有名人です。
FM長野でラジオ番組がありまして、そこでパーソナリティーを勤めていらっしゃいます。
幾たびの番組改変にも少しも動じず、ずっと同じ時間に放送しております。
私にとっては誉め言葉ですが、ちょっと変わっていらっしゃるように思います。

星座占いランキングを替え歌でモノマネしながら歌ってみたり、
交通情報のお姉さんのプライベートをちょっと話してみたり、
大変深みのある人物だと思います^^
私もこのような大人になりたいものですね~ヽ(*○w○)ノ


私が書ける事って、これぐらいしかないな~w
あ、昨日読んでいた『人生アゲンスト』は、長野県だけでしか販売していないので注意が必要です^^
それと、これまた長野県だけでしか売っていない、
三四六さんのCD『さいおうがうま』は、よく車で聞いています^^
昨日もこのCD聞きながら(歌いながらw)車で移動しました。

最後に、勝手にブログにリンクを張ってしまいました^^;
三四六語録
今度ラジオ番組にお便り出しますので、三四六さん許してくださいw

某面接会場へ、いざ出陣!

2006年03月25日 | 素晴らしき日々
朝。
信じられないぐらいに早く起きて、昨日未記入だった書類にいろいろ書き込んで、私にしては珍しく朝風呂にも入って、スーツを着ていざ出陣w

会場は東京某所。(もう地名忘れちゃったのは内緒-_-;)
私は長野県に住んでいますので、移動は新幹線。
不安だったよ~、
自分の歳の事とか、
長野から通う事とか、
本当の事をほんとに誰にも話してない事とか、
不安で不安で暇つぶしに持っていったPSPも出来なかった><
その新幹線の中で、自分を奮い立たせるように人生アゲンストという本を読んでおりました。

新幹線の車内、僅か小1時間ほど・・・
ここまで、自己啓発できるとは~ヽ(*○w○)ノ
不安は全て払拭♪
三四六さんありがとう^^
ええ、もう意気揚々と面接会場に殴りこみましたよ!!!
面接官を私のオーラで捻じ伏せる気構えで!
エェッ! Σ○д○三(  ノ)ノ

で、会場。
ああ、やっぱり皆さん10代の方ですね~きっとw
分かってはいましたが、私浮いてるかも~ww
面接内容は簡単な筆記テスト、作文、実技、質疑応答でした。

筆記テスト・・・漢字の読み仮名、四字熟語の穴埋め、
        作家と代表作の一致。
        まぁ、100点満点中90点は取れましたね~多分^^;

作文・・・挙げられているタイトルの中から一つを選びそれについて書く。
     他に何があったかは忘れましたが、選んだのは期待と不安。
     時間は5分^^ 今日の会場に来るまでの事を書き綴りました。

実技・・・ここは内緒♪ 自分の番になる寸前まで、
     心臓バクバクしましたw ですが自分を100%出し切ったつもり♪

質疑応答・・・他の面接者の皆さん、会話が少ないですね~^^;
       私一番喋ってるか~も^^;

さてさて、受かるといいな~^^
ダメでもともと、また来年もありますしね(*○w○)


※この記事に関しての質問は一切受け付けておりません。あしからずです^^

決戦前夜

2006年03月24日 | 素晴らしき日々
明日は某面接の日。
非常にダークブルーな一日でした。
明日は出勤日な為、
ほんとにすいませんです>< と思いながらも、
私の上司さんに替わりに出ていただけるように頼みました。
何のために休むのかは、内緒にしてました^^;

私の知り合いが誰もこのブログを見てなかったら、
包み隠さず、いろいろ書けるんだけどな~w

勿体付ける訳ではないのですが、まだ内緒です

この時点で、明日持っていく記入調査票とかいろいろあったのですが、
まったく何も書かずに寝ましたw

まぁ、なるようになるでしょw

面接通知

2006年03月23日 | 素晴らしき日々
家に帰ってみたら、某面接通知が届いておりました。
ついに、ついに届いてしまったのですね!!

ダメだ~。
なんにも手につかないです><

夕食だけは作ってみたものの、
食べる気にもならず・・・

現実逃避のため、
早めに寝ます。7:30です・・・

そうだ!引越ししよう♪

2006年03月19日 | 素晴らしき日々
相変わらず回線が切れてしまってFFが出来ない私。
どうしたものですかね~・・・。

そうだ!
もっと都会へ引越ししよう!
という思いつきだけで、悠久秘密基地移転計画が始まりました。
部屋の広さは別にどうでも良いかな~^^
台所さえあれば^^;

さてさて、どこかにいわく付きの物件は~
キョロキョロ(○ェ○=^ )( ^=○ェ○)キョロキョロ
あ~・・・
明らかにおかしそうな物件がありますね~・・・。
でも光回線が引ければ、無問題ですよね^^
何か出ても根性で何とでもなりますよね^^


移転計画
続く・・・?

光回線導入計画FINAL

2006年03月15日 | 素晴らしき日々
あまりにも回線が切れてしまうので、100メガ(よくわかりませんがw)の速度が出るという、光回線に変えてみようといろいろ調べておりました。
途中は面倒なので、結果報告。

あまりにも田舎過ぎて、ケーブルが届いていないです!
フレッツ光とか、なんとかBBとか出来ません!
4月にあるらしいケーブル導入工事地区からすら、遠く離れております!!

・・・・・・・
(#ノ○_○)ノ彡┻━┻ てーい。

叶わぬ夢と知りながら書いておきましょw
合成がしたいです。
合成がしたいです。
合成がしたいです。



関係ないけど、FE戦闘開始直後載せておきます。

実は・・・バトン

2006年03月09日 | 素晴らしき日々
ミッタンさんから、実は…バトンなるものが回ってまいりました~^^
バトンとは何か?
まぁ、一種のチェーンメールのようなものでしょうか~?
(コラっ Σ(○д○ノ)ノ
ではでは、さくさく答えていきましょ~^^

1.実は・・・が居る。
間違いなく、笑いの神が居付いています。
もう私から出て行ってください。お願いします。

2.実は…やらかした。
事故で車をスクラップにしました。
でも、無傷 ヾ(*○_○)ノ

3.実は…している。
体鍛えてます^^
対人格闘でなら、一般の大人ぐらい捻じ伏せられそうです。
どうなっても知らないなら、?人までは・・・ヾ( ○w○)ノ

4.実は…でした。
おとなしい子でしたw
なるべく地味に地味に生きて行こうとしてました。
今もそうなのですが、笑いの神様が・・・。

5.実は…が好き。
お茶犬が好きです^^
文字をクリックするとお茶犬のHPにいけるようにしたかったのですが、なんだかいろいろ難しいことが書いてあったのでやめましたw
何故か似合わないとよく言われます^^;

6.実は…が苦手。
何者をも恐れぬと評判な私ですが、この世界で唯一つゴキブリが怖いです。
いまだに見ただけで泣きそうです

7.実は…した事がある。
酔っ払いに絡まれていた人を助けました。
詳しくは書きたくないのですが、全力で排除しました。(○_○ゞ

8.実は…が欲しい。
大きな中華鍋、しかもアルミ製の軽いやつ!
あと、鋼鉄製のおたまに
高出力のガスコンロも欲しいですヽ(*○w○)ノ

9.実は…持ってる。
とんでもない野望持ってますΣ(○w○ノ)ノ
リアフレさんも見ているので、ちょっと書けませんがw
みんなに内緒で、こっそりやりたいですね~^^

10.暴露させたい7人
ん~と・・・(○人○*)
ブログあるのって、Ayuminさんぐらいしか直接の知り合いが・・・^^;
あ、あとneve?さん?
ブログはないけど、む~さんには聞いてみたいかも~w
あと、リアフレのINとか。
・・・4人しか思いつかないやw
私友達少ないかも~(+x+)~~`ぷしゅぅ~~

のりのりですよ~

2006年03月06日 | Gameな話
今ファンタジーアースなるオンラインゲームをしております。
このゲームをやるにあたって、いろいろ書き込みとかを見て回ったりもしました^^
中には剣と魔法とモンスターがいれば、RPGか?といったような批判などもありましたが^^;

RPG、すなわちロールプレイングゲームとは何なんでしょうか~?
私はやったことがありませんが、D&Dのようなものが、本来のRPGだと思うわけです^^
役割を演じる遊び。
最近の普通のゲームのRPGは主人公が決まっていて、決められたシナリオに沿って時間は流れ、結末を迎えるといった、親切丁寧な仕上がりになっているように感じます。
いろいろなことが決まっていますから、自分で勝手に役割を演じることが出来なくなっています。
最も一般的なRPGですが、私にとっては読書と一緒w
それが、つまらないとか、面白くないとか、そういうことではなくて、自分を演じることの出来るRPGが少ないように思うことなんです。
最初に書いたあの書き込みを見たときに、どういう意味合いで書いたのかはわかりませんが、発想が貧弱だな~。と思いました。

で、ファンタジーアースの話。
このゲームは、プレイヤー対プレイやーの戦争がメインのゲームです。
今のところ、大まかな設定があるだけで、時代背景や細かい人物描写は一切不明な部分が多いです。ゲームをしている人たちは、日々戦争に明け暮れていることが多いです^^;
私が体験した、そんな戦争中の出来事。

私たちの国ネツァワルの軍は、その時劣勢でした。
ですが、終盤。
何とか巻き返しを図ろうと、様々な情報が飛び交っていたなか、なんとかイーブンな状態になりました。
そのときに誰かが発した戦場全てに宣言するかのような言葉。
「我々一人一人が想起せよ!
 自分が何者であるかを!
 我々は……ネツァワル王の剣である!!!」
その後、接戦が続きましたが、最後の最後で信じられない勢いで逆転しネツァワルはこの戦いに勝利しました。

このとき、このセリフがログに流れたとき、私は思ったのです^^
私もネツァワルの一つの力だという事。
私は戦う。たった一人の王のために!!!
と^^
誰かが演じた指揮官のようなセリフに感化され、私も一人の国を王を思う兵を演じることが出来ました(*○w○)
これがRPGなんだな~と、その時思ったわけなのですよw
皆さんもシナリオの無い、役割を演じてみませんか?