goo blog サービス終了のお知らせ 

日々ぼんやりと~ ヽ(*〇w〇)ノ

のんびり ゆっくり まったりと~♪

みっしりと・・・

2007年12月28日 | キングダム!
ここはどこだろう・・・?
仄暗い通路をただ歩いている。
手にした角灯(カンテラ)では、それほど先まで照らせない。

どのくらい歩いただろうか・・・。

四方を壁に囲まれた部屋。
何もない。コンクリートの壁、壁、壁。
灯かりは天井までは届かないようだ。
ただ、闇が黒く何も見えない。


あることに気が付いた。
壁の一部が微妙に傾き、手前にせり出しているように見える。
畳二畳分ほどの大きさだ。

そっとその部分に触れると、ゆっくりと、だが確実に壁の一部が倒れこんでくる。
数歩後ずさり、倒れこむ様子をじっと見ていた。

いつまでそうしていたのか・・・、
気が付くと、壁は倒れきっていた。
コンクリートの壁に、正方形の闇が口を覗かせている。
角灯(カンテラ)で照らすと、複雑な模様が目に入る。
模様というより、文様といった方が正しいのかもしれない。

複雑に何かが絡み合うような文様。
そして、特徴的な赤。
所々に、水晶でもうめこんであるのか、
角灯(カンテラ)の光を受け、キラリと光る。


倒れこんできた壁の内側にも、同じ文様が見て取れる。
角灯(カンテラ)をかざし、より近くで文様を観察する。

文様・・・?
否。
これは、文様などではない。
気が付いてしまった。
コレが何なのかを。
むせ返るほどの鉄錆びの匂いが、急に漂い始める。

これは、手だ! それも子どもの。
そして、こちらには足!
頭もある! 
禿頭なので気が付かなかったが、間違いなく人の頭部である。
灯かりを反射していたのは、その眼球なのだ!

コンクリートの壁の内側には、みっしりと人が・・・否。
人であったあらゆる部分が、みっしりと隙間無く詰まっている。
それらが複雑に絡み合い、今目の前に居る。

それから目を離す事が出来ない。
私はそれに魅入られたかのように、見つめ返している。

全てが静止している世界。

その中を唯一動くものが。
あらゆる頭部の全ての眼球が、私を見つめ・・・・。

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・ハ!Σ(○ロ○lll)

ゆめ?  
夢???

どーすんのコレ! Σ(○д○ノ)ノ
なんだか怖くて、トイレにいけないんですけど!
っていうか、今何時・・・。
4時!! Σ○д○三(  ノ)ノ
何この丁度イイ時間は!!
益々トイレに行けないんですけどwww


随分スプラッターな夢を・・・。
魍魎の匣見たからに違いない・・・。
箱の中にはみっしりと、少女の手足が云々。
そんな件があったような、なかったような・・・。


ちなみに、そう思ったけど、すぐにトイレに行けました(*ノwノ)
怖いけど、もしかしたらチャンスかなとwww
(○_○ )。o0○(ナンノダヨ?)

魍魎の匣

2007年12月27日 | 素晴らしき日々
魍魎の匣見てきました^^

原作は京極夏彦さんの魍魎の匣
あの分厚い本です^^
本屋で手にとって重さだけでも確かめてみて下さい^^


※注 以下ネタバレしてあります~ ヽ(*○w○)ノ

前述のとおり、ものすごい長さの物語なのです~。
まともに原作に忠実に再現したら、主要人物である京極堂の台詞だけでも、
何時間も掛かってしまうのです^^;
時間軸もものすごい前後して展開されますしねw


そう、つまり原作とはかなり異なった物語が展開されるのです ヽ(*○w○)ノ
私の感想として、

原作を読破している人なら、登場人物の関連性がある程度理解できているので、
内容は原作よりも分かりやすいと思います^^
しかし、原作と異なる展開に異を唱える事が多いかもしれないです^^

原作を読んだことのない人は、映画として有りかな?と思いますが、
人物の関連性が分かりづらく、ストーリーの把握が難しいように感じられました^^


でもまぁ、1000人居て、1000人楽しめるようなものなんて、あるわけがないのです。
賛否両論あると思いますが、私はありだと思いました^^
前作の姑獲鳥の夏よりは、確実に映画としてもいいものだと思います。


ただ、原作の内容ならと、予想はしていたのですが・・・、
しばらくお肉は食べられそうにないのです。。。orz


いつか、京極夏彦さんの作品に出たいです~ ヽ(*○w○)ノ

ロボット好きです

2007年12月13日 | 素晴らしき日々
上野の国立科学館に行きました。
ロボット博なるものをやっているので、後学の為にも見てきましたよ^^


ASIMOが動いてました。
がしょん がしょん
ダッシュしてました・・・。

ほかにもナノテクとか色々ありましたよ。

科学・・・・・・すんごい! Σ(○д○ノ*)ノ
この感動を伝える為に、もう一度。
科学・・・・・・すんごい~!! Σ(○д○ノ*)ノ


さてさて、
ASIMOはトレイを運ぶ事だって出来ます。(ナレーション)

(○言○;)
トレイが・・・トレイがめためたプルプルしてるんですけど!!

たとえるなら、
初めてのママのお手伝い『お盆をちゃんと運べるかな?』
in 3歳

あ、あ、あ。大丈夫かな(○言○;)
大丈夫かな? @@;
と、見ていて思いました^^;



来年一月の後半までの特別展なので、興味を持たれた方は是非~^^
常設展のシアター360もかなりお薦めですヽ(*○∨○)ノ

黒でも白でもない…

2007年12月10日 | 素晴らしき日々
どうもです~ ヾ( ○w○)ノ
東奔西走作業終了の悠久ですよ~。
そんな風に粋がっていた次期もありましたね~・・・。


仕事してないついでに、探し屋してきました^^
色々内緒ですが、大きな猫を探してきたのです~(*○w○)
クライアントも良くここまでたどり着いたな~。と感心カンシン。

そういえば5月頃に半円ってたりしたな~・・・。
もういいやw 暇だしやっちゃえ。やっちゃえwww
そんなノリでした ヾ( ○w○)ノ ←ワルノリ


良くありがちな何てことないその辺をたむろっている感じのカッツェでしたが、
クルワに流れもしないで、ヒウエにも関わる前でよかったですよ^^
三日も歩き詰めで疲れましたね~ (○_○;)


でも、ノンギャラ。ロハー。ただ働きなのですw
ゲームと一緒で「お金は要りませんよ^^」
給与の半分をギルでくれないかな~・・・。
なんて、いつも思ってましたし。



え? 
何言ってるのか分からない?
当たり前なのです!! 
コレ分かっちゃったら大変なのです。
命に係わるぐらい危険なのです  Σ(○ロ○lll)
紛争地帯に水鉄砲一つで全軍を無力化しにいくぐらい危険なのです。
たわごとです!
日々ぼんやりしてる人の戯言なのです!
してぃ~はんた~なんて居るわけがないのです!
ダイジョ~ウブ!  ヾ( ○w○)ノ

さて、寝ますかね~^^二日も寝てないとくらくらしまs・・・・・zzzz

あふぇりえいと

2007年12月05日 | 素晴らしき日々
連日連夜、夜のフリータイムでカラオケに強制連行され続けている悠久ですよ^^
コンバンハ~(*○п○)ノ

四年目の暇な大学生とニートを一緒にするな~~~!!!
昼夜が逆転して困るのです><
そして、最近判明した事が・・・。
私は押しに弱い・・・Σ(○ロ○lll)


さてさて、そんなことはどうでもよくて、
アフェリエイトなるものを導入してみたのです^^
この記事の下に表示されている、文章をクリックすると、
広告収入が入るらしいのです (*○w○)?

仕組みは分かりませんw
ちょっと前から実は導入していて、今のところ52円支払い可能なのだそうですよw
何か面白いものでもあれば、クリック♪


ただ、導入した時に表示されていたのが、セガダイレクトというホムペw
ついこの間やめたばかりだと言うのに、
嫌がらせかとwww
疑いたくもなりましたよwww


そして、広告の内容がちょくちょく変わるらしく、
確か一昨日ぐらいに出てた、無料オンラインゲームの広告・・・。
また、見たいんですけど! Σ(○ロ○lll)
っていうか、タイトルも思い出せないし、履歴も残さない主義なので、
何だったか、完全に忘れてしまいましたよ・・orz

また、見たいんですけど! Σ(○ロ○lll)
なんとか、表示されないものでしょうかね~・・・。


念じれば表示されるのではと思いつつ、
また、見たいんですけど! Σ(○ロ○lll)

5年越しの・・・

2007年12月04日 | Gameな話
冒険しない冒険者。
街に引き篭もり合成職人。
チャットだけしてる。
意味のないことをいつもしている人。

と、今まで言われ続けて、はや5年・・・。



やっと・・・。
やっと!!!
シーフのLvが75になりました~~~ Σ(○ロ○lll)
※注 コレがこのゲームの上限です。


長かった、普通にプレイしてれば、
三ヶ月~半年でLvの上限に達すると言うのに・・・。
満5年!  (○_○;)



まぁ、そんな『エフエフⅪ』プレイヤーもいるのですよ^^
と、お茶を濁しつつ~、報告までにw


SSは喜びのあまり、一人静かに雄叫びをあげるの図。

そういえば

2007年12月03日 | Gameな話
FFXIの新しい拡張パックの『アルタナの神兵』が出ております^^

冒険者は過去の世界へと降り立ち、
人類根絶を企む闇の王率いる獣人軍と
それに立ち向かうアルタナ連合軍との壮絶な戦い。
後に『クリスタル大戦』と呼ばれる時代を駆け巡る!


・・・・・・確かこんなのw (*ノwノ)?


週末はアフリカ南部の国境付近に出稼ぎに行ってると揶揄される私ですが、
傭兵稼業がどうにもこうにもしっくり来るようで、
連日連夜戦場を転々としております^^;

ただのヘッポコシーフなので、見かけたらつんつんしてみてください~。
謎の調味料をバサバサ振り掛けますw (*○w○)
(※特に意味はありません)

浅草行きました^^

2007年12月02日 | 素晴らしき日々
特に何するわけでもなく、お参りお参りヽ(*○w○)ノ

通りで買った『あげまんじゅう』なぞを頬張りつつ、参拝。
(*○w○)。o0○(世界征服できますよ~に♪)


適当さ加減に磨きが掛かってきたようで、
友人とは会えず~(*ノwノ)
まぁ、もともとノープランでしたしw



帰りに馬の骨ならぬ、ダルメルの骨の粗忽者どもと
一緒にご飯を食べに行きましたとさw
牛タンのお店でしたよ^^
混みこみでしたが、茹でたやつが美味しかったです(*○w○)

四ツ谷駅に近い人は、是非行ってみるべし~ ヽ(*○w○)ノ