goo blog サービス終了のお知らせ 

友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

お店で探そう! アレルゲンという言葉

2012年08月04日 | アレルギー
   アレルゲンという言葉を使って広告宣伝を行うとき薬事法に抵触してしまう恐れがあります。



   よっていろいろな業界においては、


   アレルゲンに近い言葉を作りだしたり(造語)


   アレルゲンのゲンの字を漢字をあてはめて読み方を変えたりして販売しています。


   薬屋さんでサプリメントを家電販売店で空気清浄機や掃除機の広告を見て下さい。



   なるほどーーーーと、思いますよ










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友厚カイロプラクティックセ... | トップ | テディベアフェスティバル2012 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アレルギー」カテゴリの最新記事