届きましたよ、届きました!
去年の夏に予約した、五条先生のフィギュアがっ!!
初めて買った、フィギュアというやつがっ!!
汚れそうなので、ケースごと保存しようと思ったら…。

見えねー。
何?これ。『ツインピークス』のローラ・パーマーか?(古っ)
作中、FBI捜査官を演じたカイル・マクラクランの若い時って、
超絶イケメンだったのご存じですか?
『ヒドゥン』だったかな。B級作品ですが、機会があったら是非!
話を戻します。
箱から出して、ビニールを取ってみましょ~。

おお…なんと美麗な。
左手の指は術式を使う時のポーズです。
気にしないようにしましょ~。
アップで。

顔は手描きだっ!青い目が美しいですねぇ。ほぅ…
私には向かない、細かい作業で尊敬するわ。
座り姿勢なので、“カップラーメンにも乗せられます”なんて書いてありましたが、
五条先生にそんな事をさせるわけにはいきません。
でも私、PC回りで鎮座させられる場所を見つけてしまったけれど、
ちぃちゃんあたりが悪戯して落下させ、綺麗なお顔に傷がついたら哀しい…。
因みにこれは『呪術廻戦』のイベントで、等身大として展示されていたものを、
フィギュア化したんですって。
等身大か…見てみたかったな。五条先生の身長って190㎝はあるのよ。
私と35㎝も差がある。小学生の時、ランドセルに刺していた物差しより長いんだわ。
キスする時苦労するなぁ…どうしよう…テヘ♪←すんごいバカ
ところで兄が「淋しいから動物を飼いたい」とか言っていまして、
や、淋しいからってだけで動物を飼うのは間違ってるだろ!とは思いつつも、
気持ちは解るので、悩ましいところです。
うちは子供の頃から絶えず動物と暮らしていたからな。
けれど、平日の昼間は不在だし、お留守番が出来る動物といったら、
猫や犬はダメだし、兄は昔ウサギを飼っていたけれど、ウサギもそんな環境じゃ
可哀想ですよね。
ハムスターくらいしか選択肢がない?でもハムって寿命が短か過ぎるしなぁ。
昨夜あちゃさんと寝ていたんですよ。そしたらくぅちゃんがドスンッとやって来て、
枕を横切りいつもの場所に行こうとしたら、お局様が陣取っていました。
猫って目が悪いらしいですね。鼻先がくっつくレベルにならないと解らないみたい。
あちゃさんの存在をやっと確認出来たくぅちゃんは、「んっ」と声を出し、
「ここ、あたちの場所だもん!」という風に、少し離れた場所で横たわりました。
伝わる緊張感。
反して全く気にしていないあちゃさんが、んーっと伸びをして前足を伸ばすと、
くぅちゃんに触りそうになり、ビックリしたくぅちゃんが「ギャッ!」と鳴き、
ドスドスドスッと逃げて行きました。
いや、もう最初からそこで寝るなよ。
毎晩その場所で私と寝ているので、なんとしてでも守りたいテリトリーだったのかな。
でもね、くぅちゃん。そこには今夜、パパがいるのよ?どうするのかしらぁ~。
これから湯船の掃除をするので、髪をまとめなくてはいけません。
お団子を作らねば、束ねるだけでは長すぎて邪魔になるんですよ。
ヘアゴム2つで簡単に出来る方法を、動画で学んだのでそれでやります。
ピン等はいらなくて、めっちゃ楽に出来るの。
それではひと頑張りしてきます。
ではでは。
カイル、イケメンでしたねえ。
ヒドゥン見ます。
ともこさんも『ツイン・ピークス』にハマりましたか!
あの頃ってオカルト系の作品が流行りましたよね。
『ツイン・ピークス』で人気の出たカイルは、
日本のCMにも出ていました^^
『ヒドゥン』は目の保養になるので是非!