相方実家の敷地内にある空き家に住み着いた、3匹のさくら猫たち。
平和な暮らしと思いきや、そのうちの1匹であるジュニアが去年の
Xmas前に出奔して戻りません。
たまに敷地内で見かける事もあり、そう遠くへは行っていない模様。

「俺は野良の生活が性に合ってるんだよ」
あーあ、また薄汚れちゃって。目つきも悪くなっちゃって。

「こうやって日向ぼっこすんのがTHE・nekoじゃん?」
相方は戻るように促しているのですが、どうやら空き家暮らしは
やめた感じらしい。
嫁のひなかなも呼びかけたりしていて、ドア付近までは行くものの、
入らないんですって。
安全な環境より、過酷な自由を望む猫っているんだなぁ…。

「そうだぜ。自由、さいこー!」
おや、久々の親方じゃないですか。相変わらず顔がデカいね。
味わいがあって良いよね、親方。こういう子が欲しい。

「私は家猫がいいわ。だって暖かいじゃない」
かなちゃん、ホムセンで買った猫ベッドがお気に入り。

「男ってバカよねぇ」
辛辣!
ひなちゃん用にもう一つあります。
姉妹はこたつの中が定位置だったのですが、やっと使ってくれたと
相方が喜んでいました。
ところで空き家の片付けをやり始めて早数年…問題があるんです。
これ。

「この階段、便利よ?」
みこと君実母のひなちゃんが屋根裏から降りてきていますが、
問題は奥に見えるフランス人形。
こんな人形がわんさかあるらしい。少しなら人形供養のお寺に持って行く
のですが、とにかく数が多いんですって。ゴミとして処分するのもねぇ…

「たまにお話してるわ」
ひなちゃん、やめてーーっ!怖いからっ。
それよりアナタ、なんか…丸々してタヌキみたいね。
…妙な既視感にふとソファーを見たら、くぅちゃんが寝ていました。
そうか、ビジュアルがかぶってるんだ(笑)お手々ムチムチ。
ところで、あちゃさん用の敷きパットが、ご本人様の嘔吐物で廃棄に
なりまして、新しいものを敷いています。
アルミシートが入っていて暖かいらしく、あちゃさんはご機嫌。
もうね、夏物も冬物もワンシーズンしか持ちません。
それどころか、今回のようにシーズン中に買い換える事も多々なので、
母は先手を打って、すぐに取り換え出来るように用意しちゃってます。
あちゃさん、吐く時はダイナミックだから。
今回、ハンモック用の階段にもぶちまけてくれていたんですが、
こちらはペット用の次亜塩素酸水で拭いて消毒・消臭しました。
これね、本当に良いですよ。猫トイレの掃除やウェットフードを器から
こぼした時も次亜塩素酸水で拭いてます。チッチ臭なんかも消えるから
感激しちゃいますよ。『ペレッティー』といいまして、よく見たら
次亜塩素酸ナトリウム製剤ってなってました。
動物病院でも使っているそうです。
下僕の皆さん、見かけたら是非!ご主人様(猫)にも喜ばれます。
ではでは。