音楽大好き

音楽を愛する人も好き

揚げ物断ち、その後

2006-04-29 | etc.
夢に見るロースカツレツ(T_T)昨日、ライブに行く前に血液検査をしてきた。採血の上、結果は来週か、連休なので、再来週か。自分なりに努力していたので、結果が楽しみではある。揚げ物断ちと同時にビタミンEを摂取している。友人のドクターが、「これで数値が下がっていなかったらお薬出しましょう。」と、ニコニコしながら言った。この3ヶ月の努力が報われなかったら、ぐれてやる。(^_^;)しかし、身の回りに体調を崩 . . . 本文を読む

TARMERIC LIve in Kizan

2006-04-29 | Live
TARMERIC LIve in Kizanメンバーは、田中健(hca)二階堂摂子(pf)古川直(b) 河瀬雅則(ds) 酔っぱらっているので詳しくは明日書きます。まずは報告まで。m(_ _)m追記昨晩はちょっと飲み過ぎだったのか。酒がなかなか抜けなくて、熱い風呂に入り、水をがぶ飲みしてやっと落ち着きました。打ち上げの店で飲んだ、ビールにカシスシロップを入れた変な飲み物が良くなかったようだ。さて . . . 本文を読む

アーミーナイフにご注意を

2006-04-28 | etc.
写真はスイスアーミーナイフ。今日、新宿に出掛けたら面白い出来事があった。警官が二人声をかけてきた。(そういえばやけに警官が多いなぁとは思っていたのだが。)所持品検査とかで、何の事かと思っていたら、刃物を持っているかの職務質問だった。自分では刃物と認識していなかったが、キーホルダーに付けてあった写真のアーミーナイフ。これが法律違反(軽犯罪法違反)だという。(分かり易い解説がありました。)普段普通に持 . . . 本文を読む

Fried Pride Live in Bluse Alley Japan

2006-04-26 | Live
久し振りのライブでした。アルバムレコーディングも終わり、マスタリングを残すのみとか。アルバムタイトルは「Musicream」(ミュージックリーム)内容についてはshihoさんのブログに譲ります。フラプラの新しい展開です。えっ、ライブですか?そりゃあ楽しかったです。ツーステージ、全力でした。お二人、お疲れ様でした。m(_ _)m . . . 本文を読む

うどん屋の蕎麦

2006-04-24 | グルメ?
「お山のすぎのこ」の蕎麦一昨日に引き続き「お山のすぎのこ」に行ってまいりました。今回はライブがあるわけでもなく、親友が「三軒茶屋でご飯を食べたい」(場所限定かよ!)というのでやってきたのです。(他にも理由はあったのですが・・・)ここの蕎麦は有名らしく、一昨日も今日も頂きました。後、トントロとニンニクの茎の炒め物。黒ビール。で、実は一昨日のライブに来た時に忘れ物をしていたのです。それはイヤーフォンの . . . 本文を読む

うどん屋で、ライブ

2006-04-23 | Live
「ターメリック at お山のすぎのこ」このお店は四国のうどん屋さん。が、しかしお蕎麦が旨い。勿論、饂飩もかなりのレべル。揚げ物断ちが苦しい。(T_T)目の前で「トンカツカレーうどん」食うヤツもいるし。(^^;)そんな事はおいといて。ハーモニカの田中さん。そしてバックは(実質)マディ綱島とWarter Blues Band。(写真左側から、田中、NIKA、マディ、左手はChoku、奥にKaras)マ . . . 本文を読む

揚物断ち

2006-04-22 | MUSIC
 「揚物断ち」も3ヶ月。  何気ない食べ物が引っかかる。 「お稲荷さん」「薩摩揚げ」「鴨のコンフィ」「南蛮漬け」など。 植物性の油を使った物は例外にしようか、と悩むがダメでしょう。(T_T)  たぬきそばが食べられなくなって、代わりに食べるのは「鴨南蛮」。 出汁に濃厚さを求めるので。 「タヌキ系」は揚げ玉の油が酸化しているのが良くないそうです。 揚げたての天麩羅の方がよっぽど良いらしい。 . . . 本文を読む

地震だ!

2006-04-21 | etc.
ヘッドフォンで整音している時に地震がありました。「随分グルーヴしているなぁ」と思ったら地震でした。このグルーヴには誰も勝てないです。(^^;) . . . 本文を読む

アサリラーメン

2006-04-20 | グルメ?
函館「凛」のアサリラーメン(写真は携帯電話で撮りました)ここの店は客にスープの濃さと麺の固さを聞く。前回食べた時に塩辛く柔らかかったので、「コクは濃く塩控えめ麺ちょい固」で、オーダー。始めて知ったのだが、塩だれの量で濃さを調整しているのだ。当然、濃い味と減塩は相反する事。アサリから出る塩味も加わってしょっぱくなるんじゃないかと思いつつ、濃さ普通で頼む。しょっぱいけれどもやはり旨い。スープは飲み干せ . . . 本文を読む

SANTANA

2006-04-20 | MUSIC
Abraxas僕のロック開眼をさせてくれたアルバム。今まで何枚購入した事か。年齢を重ねるごとにその解釈が変わる。これからも変わると思う。 . . . 本文を読む

高菜と豚肉細切り炒め麺

2006-04-20 | グルメ?
高菜と豚肉細切り炒め麺近所にある中華屋さんで、最近出来た店に行ってきました。「担々麺でも・・・」と思って入ったら、料理メニューと定食メニューはあるのだが麺類は2種類のみ。ご飯物はチャーハンが一種類のみ!一つはピーマンと牛肉炒め麺。もう一つは高菜と豚肉細切り炒め麺。で、軽そうな高菜と豚肉細切り炒め麺を頼みました。全く期待せずに一口食べたら、なかなか美味しい。八角の香りが効いている。写真は一口食べた後 . . . 本文を読む

Pro Tools LE 7.1

2006-04-19 | MUSIC
 ダウンロードついでにPro Tools LE V.7.1 にしてみました。 今のところ快調です。 心なしか、スピ-ドもアップしているようです。(気のせいかも)  他にも進化しているようです。 お薦めです。 . . . 本文を読む

Pro Tools LE 解決(^_^)v

2006-04-17 | MUSIC
 デジデザインに連絡し、症状を説明し、指示のままにアンインストールを繰り返した。 電話で90分かかったが、その時点では、解決せず。  この手のトラブルは「そのOSは正式サポートしていません」などと言ってOSのせいにする。 が、今回は「そのOSは正式サポートしていません」OSで動いていたので、この提案は却下。  止まってしまう時が「プラグイン」を読み込んでいる最中だったので、試しにプラグインを全 . . . 本文を読む