音楽大好き

音楽を愛する人も好き

去年の10月からの出来事

2007-01-22 | etc.
私的な事ですが、去年の10月から激痩せした事を記録しておこうと思います。きっかけがあって「食欲」を無くし、気付いたら十数キロ痩せていました。食欲を無くしていたのは10日間から2週間ぐらいかな。その間、胃も小さくなったようで、以前のように大飯ぐらいが出来なくなりました。また、毎晩自宅で飲んでいた事も無くなり、「酒を飲まない→食欲がわかない→つまみも食わない→無駄に食べない」の、連鎖で益々痩せていった . . . 本文を読む

久々に美味しいトンコツラーメンに出会いました。(^_^)v

2007-01-18 | ステレオ
今年初めて、高円寺の達人の隠れ家にお邪魔しました。おっきなスピーカーは、相変わらず襲いかかります。しかし、小音量で聴いても、音楽のバランスが崩れないのは見事。そして、その音源がi-Podで、AAC,128圧縮だった事にもビックリ。普通に聴く分には問題ない。検聴すれば、音の立ち上がりが甘かったりするけれど、音を聴くのでなく、音楽を聴くならば耳障りな事はなかった。一切。思えば、音楽に興味を持ちだした頃 . . . 本文を読む

レッドゾーン、ライヴ

2007-01-13 | Live
レッドゾーンのリーダー、ケン大谷さんの「エレキ塾」の発表会というか、新年会にお邪魔しました。ベンチャーズの曲を基本にして、青春時代に聴いた曲を、今、50歳を過ぎて演っている。そんな生徒さん達の演奏は、確かに上手ではないが、楽しんでいる事が伝わる。みんな、可愛く思えるのです。青春時代に聴いた曲を今、自分が演奏する。その喜びに溢れてました。(^_^)v良いよなぁ!この喜びを、もっと沢山の人に伝えたいと . . . 本文を読む

早速届いた交換バッテリー(以前書いたデジカメバッテリーの続き)

2007-01-11 | etc.
フル充電したデジカメのバッテリーが「あっ」という間に無くなってしまう状態に悩んだ末、メーカーにダイレクトに注文した。(現在小売店扱いが一切無くなった為。)休みの月曜日に注文し、火曜日の夕方発送メールが来て、水曜日に届いた。宅急便の料金引き替えだった。引き替え手数料はメーカーが持つという事だが、定価販売だもんね。(^^;)で、交換して充電しました。この間に、メーカーのホームページからカメラの取説をダ . . . 本文を読む

「初めての経験」(弱くなったもんです。(^^;))

2007-01-09 | etc.
昨晩、深夜、ひどい目に遭った。深夜買い出しに行き、お腹も空いたのでその日初めての食事を採ろうと中華料理屋に行った。そこは以前に何回か行った事があるのだが、深夜は初めて。店の従業員は全て中国からの人。日本語も片言。なので細かい注文はせずに、紹興酒を頼んだ。「お燗しますか?」と言われたので「はい」と答えた。いつもは常温で飲むのだが、説明がめんどくさいのと寒かったのでお燗して貰った。(これが後の災いの発 . . . 本文を読む

冬台風一過

2007-01-07 | etc.
昨日とはうって変わって、今日はお陽様が顔を出した。上京していた母を東京駅まで送り、帰りがけに新宿に立ち寄る。(デジタルカメラのバッテリーを捜す為)僕のデジカメは今は製造していない「コンタックス」製。(カメラの製造を終了したのだ。)やはりどこのカメラ屋でも無かった。ネットで、製造していたメーカーに問い合わせるしかないそうだ。交換バッテリーがあまりに高かったら買い換えか?確かに現在の技術水準から見ると . . . 本文を読む

寒雨

2007-01-06 | etc.
暖かい日が続いたお正月。その中で去年の大晦日から家人が病に倒れ更に親戚の急逝に見舞われてしまった友へ。何も役に立てず、申し訳ない。傍に行ってやる事も出来ず、また行ったとして足手まといになる事は解っている。今は少し遠くから見守る。また会える時には君を包もう。悲しみを伝える寒雨。 . . . 本文を読む