音楽大好き

音楽を愛する人も好き

山椒は小粒でぴりりと辛い

2005-10-31 | ステレオ
 8040も落ち着いてきたが、デモ機の8020も聴いてみた。 セッティングして聞き比べたが、ツィーターが同じ事もあって、遜色ない。 サイズを疑うほど、低音が芳醇に出る。 いわゆる「美味しい」部分がしっかりしているのだ。 マーカスミラーのシルバーレインなど、ベースとバスドラムのグルーブ感がたまらない。 さすがに8040の低音域までは広がらないが、音楽の隅から隅まで楽しめる。 一瞬8040の購入を後 . . . 本文を読む

東京モーターショー

2005-10-29 | etc.
 木曜日に東京モーターショーに行ってきました。 以前行ったのは晴海で入場料も無い時だった。 何年ぶり? それにしても幕張は遠いです(^^;) 空いているかと思ったが、結構な人が出ていた。 (輸入オーディオショーもこのぐらい人出があると凄いんだけど・・・。) しかし、商品展示会に過ぎないのに「入場料1.200円」はどうなんだろう? メーカー招待の人が多いだろうとは思うけど、当日券を買う人が結構 . . . 本文を読む

1日経って・・・。

2005-10-26 | ステレオ
 8040は予想通り、鳴ってくれている。 それよりもCDプレーヤーの方が問題。 引っ越して、電源環境を確認しようと、クリーン電源を外していたのだが、これがCDプレーヤーには良くない様だ。 入れて配線し直してみようと思う。 入れ替えてみた。 なんと、再生レベルまで大きくなった。 デジタル関係は電源によって左右されるとは知っていたが、これ程とは思わなかった。  パワードのスピーカー(ここではGE . . . 本文を読む

8040到着(^_^)v

2005-10-25 | ステレオ
 ATCの代わりにGENELEC。(サイズは1/20位か?) 全くサイズを忘れる再生音。 「こんなにお手軽に、こんな音でて良いのかなぁ」と思う。 バランス・定位等、問題ない。 セッティングして間もないのに、だ。  今日から少し鳴らし込んでいってまた報告します。 今日、8040が届いてからシステムの再セッティングをしたのだが、CDプレーヤーがCDを読まない! 焦って何回かリセットをかけたのだが、 . . . 本文を読む

壁コンセント

2005-10-24 | ステレオ
 新しいスピーカーを迎える前に、壁コンセントを換装した。 錆がひどく、コンセント内部はもとより外側まで錆が広がっていた。 更に極性も逆になっていた。 皆さんも、検電ドライバーで極性のチェックを、今一度することをお薦めします。 近所の究極のオーディオ・マニア、S井さんも、200V電源の室内配線が逆になっていたという。 普通の室内電気業者は「極性」に気を遣わない。 電気製品が「動けば」良いと考え . . . 本文を読む

スピーカーのダウンサイジング

2005-10-19 | ステレオ
 ATC100Aslを友人に譲った。 引っ越してからどう算段しても、その能力を発揮させられない。 物理的な距離はいかんともしがたく、今回はスピーカーの交換になった。 候補は決まっている。 ニアフィールドでそれなりの世界を構築してくれる。 来週にはお披露目出来ると思う。 . . . 本文を読む

輸入オーディオショー

2005-10-07 | ステレオ
 有楽町に行ってきた。 今年の輸入オーディオショーは去年より人が多く、これからのオーディオ界の活性化が期待された。 大変おおざっぱだが、感想を少し。 ビジュアル展開するブースが少なくなった。 DVD関連は落ち着いたのだろうか。 もしくはサラウンドの先はないと思われているのか? 展示方法に疑問があるブースが目に付いた。 大型のスピーカーは距離を置くべきだと思うが、一律スピーカーに関係なく同じ . . . 本文を読む

ライブハウス

2005-10-01 | ステレオ
 ライブに行った時に、オーディオに興味がある人達は、やはりその音にこだわる。 実は、ファンが一番厳しいのだが・・・。 まず、最低限「生演奏」が聞こえていなければならない。 条件として、 その「音源」がそれらしく聞こえていなければならない。 そしてその音源の音質が聞きやすければまず良しとする。 そして演奏家の「息づかい」が聞こえれば最高! 南青山にある有名ライブハウスに、行った友人はひどい目に . . . 本文を読む