うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

次女の心臓でかいぞ騒動

2006-10-24 23:54:40 | 子育て
昨日はたくさんの「もこもこちゃん頑張れコメント」ありがとうございました
今日、無事に待望の長女ちゃんがご出産されたこと、ご本人より報告コメントをいただきました。皆さん見てみてくださいね

さて、もこもこちゃんの手術開始時刻の1時半、私と次女におりました。
昨年の心臓が「少し大きいかも」と指摘され、すぐに心エコーと心電図で検査してもらったのですが特に異常は見つからず、また一年後の検査でも異常がなければ問題なし。と言われてた一年後の検査が今日でした。

エコーの間、動いたら困るということで眠り薬を飲まされた
眠り次第検査始めるので、寝かせたら声かけてくださいと言われたものの、寝ない寝ない
ベッドに寝かせておいたら、おへそを軸にぐるぐる回ってみたり
「もお早く寝なさいよ
と叱り飛ばしても
「はよ寝ろ~はよ寝ろ~
と呪いのように念を飛ばしても、余計寝るわけないわね
それでも30分の格闘の末、やっと眠ってくれて検査開始

正式な診断結果は土曜日の診察の時ですが、技師さんから
「大丈夫ですよ」
の太鼓判もらえました

まあ、私自身も子供の頃から「心臓大きいね」と言われ続けて育ちましたが、色々検査してもらっても異常はなかったので、そういう個性の遺伝なんでしょうかね。

ダブルでお祝いのケーキではありませんが、モロゾフのハロウィンケーキ


パパいつもありがとう

先日実家の母と

「渋皮煮うまくいってん~ありがとう
母「たくさん作った時はビン詰めして冷凍しといたらお正月とか食べられるわよ

なーるほど
・・・というわけで。


お正月分と称して第三弾作っちゃいました作りすぎ


心臓が大きいんやから、心も広く子育てできへんかなあ

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください



もこもこちゃん頑張って!!

2006-10-23 19:29:49 | アミーゴ!
もこもこちゃんとは、私のネット友達です。
現在彼女は三人目を妊娠されてます
彼女は部分前置胎盤が原因の出血があったので、7週間前から入院安静中です
そしていよいよ明日、帝王切開で出産されます。
部分前置胎盤とは、先月紀子さまのことで有名になりましたが、私が昨年12月に瑛人を死産した原因も同じ部分前置胎盤の早期部分剥離でした。

が安静入院から手術、その後の回復まで3週間ほど入院しただけでも、留守を預かる家族(じじ・ばば・夫・娘たち)は心身ともにぎりぎりの状態だったのに、その倍以上の長い入院を耐えてがんばってきたもこもこちゃんとそのご家族の苦労は計り知れません

赤ちゃんを授かるというのは、幸せなことであり、そして命がけの大仕事なんですよね。
母になるってすごいことだな~

部分前置胎盤の場合、帝王切開手術では大量の出血の可能性もあるらしく、これまで自己血を900ccも採って頑張ってこられました。
明日の手術では自己血の必要もなく、無事にご出産されることを心から祈ってます
もこもこちゃんは毎日病院からでこのブログをチェックしてくださってます。
明日の手術を控え、赤ちゃんを抱く期待と、手術への不安でドキドキしているもこもこちゃんにエールを送りたいと思います
みなさんもよかったらコメント欄を通してもこもこちゃんを元気付けてあげてください

最後に我が家の宝の寝姿



今日のおやつは焼き芋
魚焼きグリルでホイルに包んで45分焼いたらとっても甘くできました



匂いにつられて起きてきたさすがです。





明日新しい命が無事に誕生することを祈って

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください



赤ちゃんと鹿に会いに行こう!

2006-10-22 21:51:46 | お出かけ日和
昨日の土曜日、中高時代の親友Nちゃんの生まれたばかりの赤ちゃんに会いに、彼女の実家のある天理まで行ってきました
電車で行くとなるとかなり遠いので、関係のないゆち夫と附属品も一緒に来てもらってドライブ
一家四人ともう一人の親友Sさんと総勢五人で押しかけたのだけど、広いおうちと広いお庭で子供たちもはしゃぎまくり
その間私たちはしゃべりまくり
久しぶりに会ってもすぐ学生時代に戻れるところが旧友のいいところ
あまりのストレート&毒舌つっこみぶりにそばでハラハラしていたらしいさん。
いいのよ、これが私たちのいつものスタイルなんだから



顔出しの許可をもらったのでそのまま載せます
一番右が新米ママのNちゃん
なぜか我が子のように抱っこしてる私
生後三ヶ月三週間とは思えないほどしっかりした顔つきで男前になること間違いなし
しかも両親が医者とあって頭の良いことも間違いなし
のどっちか、嫁にもらってくれないかしら

はと言うと・・・赤ちゃんに興味をもっていたのも最初のうちだけで、後はずーっとNちゃんの甥っ子ちゃん・姪っ子ちゃんたちと一緒にお庭を駆け回ってました



次女なんて自分より大きなお兄ちゃんに向かって
「おっきい子もおいで
と他人様のお庭をまるで自分の庭のように駆け回るわ遊び回るわ
途中、おばあちゃまにトイレに連れて行ってもらったかと思うと、帰ってくるなり
ちゃんおしっこいってきましたよー。みんなーおまたせー

・・・だれも待っちゃいませんから

新生児ちゃんもいることだし、早めに切り上げるはずが気がついたらもう夕方
翌日和歌山ハーフマラソンを控えているSさんとは天理で別れて、私たちは奈良公園へ子供たちと約束していた鹿を見に行きました。
地元のNちゃん情報で、『県新公会堂』に車を停めるとすぐ目の前で鹿を見れていいよと教えてもらい(Nちゃんありがとう)やっと現地に到着したと思ったら。
あんなに鹿せんべいをあげるのを楽しみにしていたなのに・・・

せんべいを持っているちっちゃい子にうじゃうじゃたかってくる鹿の大群



「いや~っこわい~っ

さんざん泣いておびえた後、

「やっぱりちょっと触ってみる。」
勇気を出して・・・



これは大人しい鹿でよかったね

それでも怖がりのは私の腕から降りようとしない
重いっちゅーの

帰り際、やっとちらっと触れました。



・・・かなり無理やりですが

帰りはもう一度天理に戻って、恒例の『サイカラーメン

一日付き合ってくれたさんへのサイコーのご褒美になったかしら



「みんなーくりっくしてー

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください



薄っぺらい新幹線と渋皮煮リベンジ!

2006-10-20 23:59:46 | オンナを磨く!
今日は恒例の『育児サークル』のある金曜日。
今日は会場のコミュニティセンターがお休みなので、『お外遊び』の日。
家からまあまあ近いんだけど、初めて行く公園での集合でした。
この公園、すぐそばを新幹線が走ります。



家の近くにも新幹線の高架が走ってるので、我が子たちは高架の上に見える新幹線(の上半身)を見るのが大好き
でも実際駅で見せてやったことがないので、彼女たちの中では
「しんかんせんってうすい。」
と勘違いされてやしないか心配です

この後、ほんのちょっと遊んだだけで
「もうしんどいから帰る。」
と言い出したので、みんなより一足も二足も先に帰ってきました
先日から鼻が垂れて、咳もするようになってたので、もしかしたら風邪かなあやばい

さてさて、先日「こんなはずじゃないのに~」と落胆した『母の渋皮煮』のリベンジを果たしました
前回は姑に
「渋皮の味が気になるなあ。70点。」
とおすそ分けの器を返しながらさくっと切られたのですが今回は自分でも文句なしの出来栄え(それを自画自賛って言うの
なので、お待たせしましたgirasolさん。レシピ公開いたします~

栗の渋皮煮
材料 栗 大20個 重曹 大さじ1 砂糖 360g
①栗は水に一晩つける
②栗の底部を浅く渋皮に傷がつかないようにして切り、この部分に包丁の手元の角をひっかけて、はがすように鬼皮をむく。
③鍋(ホーローがよい)に栗と水5カップ、重曹大さじ1/2を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にして上に浮くアクを取り、しばらく(15分ほど)茹でて汁が赤黒くなったら火からおろし、水洗いして水分を切る。
④再び③と同様に栗と水・重曹を入れて汁が赤黒くなるまで(沸騰してから15分ほど)茹でて洗い、竹串を使って栗の硬い筋を取り除く。
⑤鍋に栗と砂糖360g、かぶる位の水を入れ、紙ぶた(中央に穴を開ける)をして弱火で煮汁がひたひたになるまで(30分ほど)煮て、火からおろして煮汁につけたまま一昼夜おいて味を含ませる。



前回に比べて渋皮がはがれかかってるほど柔らか~くほろっと出来上がりました
さて、明日お姑さまは何点つけてくれはるでしょうか

ちなみに息子さん(ゆち夫)は
「おおうまい。90点

・・・厳しいのね・・・


食欲の秋ってステキ

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください



幼稚園の英語参観

2006-10-19 23:06:13 | 子育て
今日は長女の幼稚園の参観日。授業は英語です。
季節柄、ハロウィンのお遊びをしたり、英語の歌を歌いながら(空想で)カレーを作ったり・・・

先生「みなさんのおうちのカレーはどうですか?ではちゃん、How is your mom's curry?」
「Delicious!」

うひゃ~感動
我が子が英語をしゃべってる(単語だけだが)ってことと、私のカレーをみんなの前で(これ重要)美味しいと言ってくれたこと、ダブルで嬉し~ぃ

運動会にしろ、授業参観にしろ、家とは違った様子の我が子を見ると、成長振りがまぶしくて感動します

感動の参観の後はお楽しみのランチ
普段徒歩通園ママとバスコースママではまったく交流がないので、こういう機会に一緒にご飯食べに行きます。今日は焼肉屋さんで1000円ランチ
クラスが始まって早半年が過ぎたのだけど、今日始めて顔を覚えるお母さんがたくさんいて、せめて同じテーブルに座ったお母さんの顔と名前だけはしっかり覚えて帰ってきました
食事の後もドリンクバーのでいつまでもしゃべってるママたちを尻目に、未就園のちびっ子たちも仲良く遊んでいました
久しぶりの幼稚園ママランチで、幼稚園のこと、先生のこと、近くののこと、病気のこと、お稽古事のこと、我が子の性格、悪いと思ってもついつい上の子には厳しくしてしまうことなど、同じ悩みを共感しあったりと、ものすごーく中身の濃い話(パパが聞いてたらただの井戸端会議)をしつつ、各自で目の前の鉄板で肉を焼きながらほおばりながらに肉も食べさせながらのめまぐるしい2時間でした

しかもこの2時間ではお手洗いに5回も行きました
しかも毎回ある程度の量のお小水をします。
まさかこの年でハルンケアが必要なのっ

話は変わって、今日幼稚園からもらってきたお手紙に、今まさに私が悩んでいることが書いてあったので、ここにも同じ悩みを持つお母さんが来て下さってると思うので、抜粋します

Aちゃんはいつも友達を押したり叩いたりする。うちの子はAちゃんが嫌いだ!と思っておられる方はおられませんか?
本当にそうでしょうか?
なるほどいたずらが行過ぎて、友達についちょっかいを出している子を見かけます。あまり行過ぎると先生たちは注意をしますが、本当は嫌なときは自分で「いやだ!」「やめて!」という言葉を言えるといいですね。でも嫌いなはずの友達に自分から近づいて行って、楽しそうに話しながら遊んでいる場面もあるのですよ。
先生に好きな場所にイスを持っていって座っていいですよ!と言われて、保護者が嫌いなはずだー!と思っている子の横に、自分でイスを持って行っている子。
本当に不思議ですね!磁石のプラスとマイナスのように自然とくっついて行きます。
親から見れば苦難は避けてあげたい気がします。
しかし、これからの長い人生を生き抜いていく中で、子ども達に、どんな場面でも困難を克服して強く生き抜いていける人に育っていってほしいものですね!



やっぱり強くたくましく生きていくのが一番大事よね
あたしの生き様、間違ってないよね

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください