うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

幼稚園の英語参観

2006-10-19 23:06:13 | 子育て
今日は長女の幼稚園の参観日。授業は英語です。
季節柄、ハロウィンのお遊びをしたり、英語の歌を歌いながら(空想で)カレーを作ったり・・・

先生「みなさんのおうちのカレーはどうですか?ではちゃん、How is your mom's curry?」
「Delicious!」

うひゃ~感動
我が子が英語をしゃべってる(単語だけだが)ってことと、私のカレーをみんなの前で(これ重要)美味しいと言ってくれたこと、ダブルで嬉し~ぃ

運動会にしろ、授業参観にしろ、家とは違った様子の我が子を見ると、成長振りがまぶしくて感動します

感動の参観の後はお楽しみのランチ
普段徒歩通園ママとバスコースママではまったく交流がないので、こういう機会に一緒にご飯食べに行きます。今日は焼肉屋さんで1000円ランチ
クラスが始まって早半年が過ぎたのだけど、今日始めて顔を覚えるお母さんがたくさんいて、せめて同じテーブルに座ったお母さんの顔と名前だけはしっかり覚えて帰ってきました
食事の後もドリンクバーのでいつまでもしゃべってるママたちを尻目に、未就園のちびっ子たちも仲良く遊んでいました
久しぶりの幼稚園ママランチで、幼稚園のこと、先生のこと、近くののこと、病気のこと、お稽古事のこと、我が子の性格、悪いと思ってもついつい上の子には厳しくしてしまうことなど、同じ悩みを共感しあったりと、ものすごーく中身の濃い話(パパが聞いてたらただの井戸端会議)をしつつ、各自で目の前の鉄板で肉を焼きながらほおばりながらに肉も食べさせながらのめまぐるしい2時間でした

しかもこの2時間ではお手洗いに5回も行きました
しかも毎回ある程度の量のお小水をします。
まさかこの年でハルンケアが必要なのっ

話は変わって、今日幼稚園からもらってきたお手紙に、今まさに私が悩んでいることが書いてあったので、ここにも同じ悩みを持つお母さんが来て下さってると思うので、抜粋します

Aちゃんはいつも友達を押したり叩いたりする。うちの子はAちゃんが嫌いだ!と思っておられる方はおられませんか?
本当にそうでしょうか?
なるほどいたずらが行過ぎて、友達についちょっかいを出している子を見かけます。あまり行過ぎると先生たちは注意をしますが、本当は嫌なときは自分で「いやだ!」「やめて!」という言葉を言えるといいですね。でも嫌いなはずの友達に自分から近づいて行って、楽しそうに話しながら遊んでいる場面もあるのですよ。
先生に好きな場所にイスを持っていって座っていいですよ!と言われて、保護者が嫌いなはずだー!と思っている子の横に、自分でイスを持って行っている子。
本当に不思議ですね!磁石のプラスとマイナスのように自然とくっついて行きます。
親から見れば苦難は避けてあげたい気がします。
しかし、これからの長い人生を生き抜いていく中で、子ども達に、どんな場面でも困難を克服して強く生き抜いていける人に育っていってほしいものですね!



やっぱり強くたくましく生きていくのが一番大事よね
あたしの生き様、間違ってないよね

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください