きまぐれ旅日記

我が家の旅行記録。
自由きまま・・・おもいつくまま・・・

国分寺2

2009-01-13 11:13:12 | 八十八ヶ所めぐり
さて、続きです。

あの「土佐日記」の紀貫之が、国府として4年滞在していたそうです。
庭もこじんまりと美しいところです。
10月桜というのも咲いていました・・・





中門を入ると




苔が美しいという(とにかく時期が時期ですから・・)
お庭があり、

有名な方の句碑が
点在していました。




ちょっと、無粋ですので
よくわからん・・・・ですが・・・・

第29番・・国分寺

2009-01-13 10:35:41 | 八十八ヶ所めぐり
摩尼山 国分寺 (まにざん こくぶんじ)

「国分寺」というお寺も徳島にもあったので、2箇所め。
この前の「大日寺」にいたっては、3箇所目である。

先にかいたとおり、だいぶ回り道をすることになってしまったので、
(前回のおわりかたがいけなかったのだ)
「南国インター」の近くのこのお寺にもどってきたのは、
午後もだいぶたってしまった。




参道を歩いて


手洗舎で
手を洗い




本堂でお参り・・・
柿葺き(こけらぶき)の屋根でした。
短冊状の薄い板を重ねてはっているらしい・・



正面の後姿がマーちゃん、
ポケットから、お賽銭をとりだそうとしているのか?

右のほうにかたまっているのが、
般若心経を唱えるrikiさんと
ちゃちゃをいれるM子とN子。








大師堂のそばに
「ひとこと地蔵堂」があった。

酒断ち地蔵といわれているらしい。
M子より、N子に参ってほしいかな?

年末から(11月末の職についてから?)
飲んでない日はない気がする・・・