きまぐれ旅日記

我が家の旅行記録。
自由きまま・・・おもいつくまま・・・

2012竹原憧憬の路

2012-10-28 19:44:08 | その他
2012年10月27日(土)
東広島で美味しいお食事をしたあと、メンバーと別れて
yuba-baさんは、N子とM子とともに三原へ・・・


そして、4人で竹原へ。

あいにくの小雨でした。
しかし、たくさんの人です。











 なかなか素敵なイベントです。



なぜ知っていたか?

2010年アルンバ広島のメンバーは、インドネシアの竹楽器の演奏にきたのです。

2010年憧憬の路にいったときのこと


今年は、その酒蔵では



サンポーニャの素敵な演奏がなされていました。




こんな竹楽器も販売されていました。



我が家は
高松のマーちゃんにお土産を・・・




「呑んべえ」の箸置きとお酒。

お酒は、N子とM子が 何度も何度も試飲して
決めました・・・



東広島・・松風

2012-10-28 19:31:15 | その他
2012年10月27日(土)

東広島市の「松風」にお食事にいきました。

10月限定の料理が食べたかったからです・・・



これです。
 くりのいがの中身は、栗の実とそのまわりにすりみ。
 そして、そうめんをあげているものがささっています。

 ちなみに松葉は、そばとのりで細工されているようです。

 ほんとに見た目も秋。




 まつたけのどびんむし。




 素敵な器にはいった おつくり。




 えびいものえびコロッケ。



 丹波のくろまめごはん。




そして、デザートです。






ほんとに満足です。

誰といったかって?




このところ2回の公演を終えたアルンバのメンバーといっしょでした。