洲本で内覧会をしてるパパにお届け物
ドライブ兼ねて、淡路島へGo!
帰りに公園にでも…と思っていたのに、雨
洲本のイオンにて、昼食
そして、旅行会社が置いてるパンフレットを眺めて過ごす
行きたいねぇ
ラーラはUSJ、ママはヨーロッパ
イオンでも、震災のあった時刻に黙祷のアナウンスがあった
何気ない日常を送れることに、感謝
子どもの日々大きくなっていく姿を
そばで見ていられることに、感謝
一年
津波、原発
阪神大震災とは比べものにならない規模
避難所も仮設住宅も経験したけど
東北の復興は、あの時以上に歩みが遅い
春の訪れとともに、明るい陽射しが被災地を癒してくれますように