やっと終わったゴールデンウィーク
ポーは9連休だし…
無事に元気に過ごせたことが何より
(年寄りみたいだわ
)
昨日から二人とも学校と保育園へ行き
私もちょびっとだけど仕事に行き
本来の生活パターンに戻った
けど…肩や背中が痛い
喉も痛い
相当な疲労が私の身体には残ってるようで
(言う事だけじゃなく、身体も年寄り…
)
あぁ…不安だわ
次のガイドヘルプは月末なのにぃ
ラーラが落ち着いてて、毎日穏やかな笑顔で登校してくれるのが唯一の救い
ポーはというと…
毎朝甘えっぷりがすごい
布団からは必ず抱っこでソファーまで
先に私が起きると怒る
「だっこで~」
お膝に乗って朝ごはん
そして、極め付けが保育園での別れ際
登園した後、朝の支度を親子でしてトイレに行ってからバイバイ
が決まりごとなんだけど
そのトイレが…
「おしっこ行こうか?」
「はい~こっちでぇ?」
で、済ましてテラスで靴を履こうとすると
「ママ~おしっこ行く~」
「また?」
「はい~またおしっこ行く~」
「はいはい…行こか」
で、二度目のトイレ
済んで靴を履こうとするとまたまた
「またおしっこ~」
「…はい、行こか」
で、三回目…
明らかにポーの作戦
泣いてもぐずってもしょうがないとわかった上での知能犯
「おしっこ」は最後の切り札
「おしっこ」って言ったのにママが行ってくれないからちびった…では母の面目がない
こっちも甘えて言ってるのは百も承知だけど、ぐっと堪えてポーに付き合う
これでもかってぐらいまでつきあってやる
すると、4回目、5回目には「ママ、バイバイ」があっさり言える
いつまでこんなことをやってるのか…
おっぱいと一緒で、過ぎ去ればきっとこっちが寂しくなるに違いない
今だけのこと、と今の甘えっぷりを楽しむ事にしてる
ポーにバイバイした後、門のところでバトルしてる同じクラスの母子に遭遇
泣いて叫んでのけぞって「イヤ~!こっち(家の方)行く~!」って言う子に
呆れて「なんでこんなに嫌がるん?行くよ~」とたたずむ母
出し方は違っても、気持ちはおんなじなんだよね
ポーの「おしっこ~」はかわいいもんだな、と思わせてくれた
学校に、保育園に、行ってくれてるからこそママはやっていけてるんだよ
しんどいこともあるだろうけど、それぞれの居場所でガンバロ
ポーは9連休だし…
無事に元気に過ごせたことが何より
(年寄りみたいだわ

昨日から二人とも学校と保育園へ行き
私もちょびっとだけど仕事に行き
本来の生活パターンに戻った
けど…肩や背中が痛い

喉も痛い

相当な疲労が私の身体には残ってるようで
(言う事だけじゃなく、身体も年寄り…

あぁ…不安だわ
次のガイドヘルプは月末なのにぃ

ラーラが落ち着いてて、毎日穏やかな笑顔で登校してくれるのが唯一の救い

ポーはというと…
毎朝甘えっぷりがすごい
布団からは必ず抱っこでソファーまで
先に私が起きると怒る

お膝に乗って朝ごはん

そして、極め付けが保育園での別れ際
登園した後、朝の支度を親子でしてトイレに行ってからバイバイ

そのトイレが…


で、済ましてテラスで靴を履こうとすると




で、二度目のトイレ
済んで靴を履こうとするとまたまた


で、三回目…
明らかにポーの作戦
泣いてもぐずってもしょうがないとわかった上での知能犯

「おしっこ」は最後の切り札
「おしっこ」って言ったのにママが行ってくれないからちびった…では母の面目がない
こっちも甘えて言ってるのは百も承知だけど、ぐっと堪えてポーに付き合う
これでもかってぐらいまでつきあってやる
すると、4回目、5回目には「ママ、バイバイ」があっさり言える
いつまでこんなことをやってるのか…
おっぱいと一緒で、過ぎ去ればきっとこっちが寂しくなるに違いない
今だけのこと、と今の甘えっぷりを楽しむ事にしてる

ポーにバイバイした後、門のところでバトルしてる同じクラスの母子に遭遇
泣いて叫んでのけぞって「イヤ~!こっち(家の方)行く~!」って言う子に
呆れて「なんでこんなに嫌がるん?行くよ~」とたたずむ母
出し方は違っても、気持ちはおんなじなんだよね
ポーの「おしっこ~」はかわいいもんだな、と思わせてくれた
学校に、保育園に、行ってくれてるからこそママはやっていけてるんだよ
しんどいこともあるだろうけど、それぞれの居場所でガンバロ
