goo blog サービス終了のお知らせ 

Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

花守り失格

2014-08-03 19:59:18 | ガーデニング

 

みなさま、こんにちは

心配症のmomoママです

 

 

いや~

夏はオイルや

お買い置きされてる石けんを

冷蔵庫へ入れて下さいとか

色々とうるさくて申し訳ないです m(_ _)m

 

心配症なのでね(苦笑)

札幌では平気でも

他地方でも大丈夫かは分からないので

 

お使い途中の石けんは

一々冷蔵庫へ仕舞う必要はないですよ~

ご使用後は

陽の当らない乾燥した場所にソープデッシュを置き

自然乾燥していただくのが理想です

 

手の掛かる石けんやオイルで申し訳ないですが

安全と引き換えに

便利を手に入れて来たことへの代償は恐ろしいです

 

安全と安心を両方手に入れるには

少しの「面倒」は付き物なのです。

みなさんに気持ち良くお使いになっていただきたいので

うるさく言わせて下さいませ m(_ _)m

 

しかし、ラベンダーバレーの石けんは

精油の量が多いことと

酸化安定性の高いオイルを厳選してるので

手作り石けんの中では相当長持ちします(* ̄ー ̄)v

 

 

余談ですが

腐らないハンバーガーや

パンや

おにぎりや

お弁当って

凄く怖くないですか!?

 

1度、いつも食べてるそのパンを

1ヶ月室温に放置してみて下さい。

それで、カビが生えなければ

「この食べ物は本当に食べても良いのだろうか!?」に

立ち返る時かも知れませんね

気付いた方には

健康の扉が開くかも知れませんよ

 

 

 

 

※重要

ここ数年

携帯、スマホなどからのご注文が増えまして

 

とても喜んでいますヽ(=´▽`=)ノ

ありがとうございます  m(_ _)m 

 

しかし、それに伴い

メールがエラーで戻って来るトラブルが多発しています。

 

ご注文時

会員登録時

メルマガ登録時には

完了しましたら

直ぐに自動送信メールが届く設定になっています。

数分後ではなく直ぐに届きます。

 

当店からの自動送信メールが届かない場合は

アドレスに間違いがあるか

ドメイン拒否の設定になっていると思われます。

大変、お手数ですが

拒否設定を解除して下さるようお願い致します。

 

パソコンからご注文下さっても

登録して下さいましたアドレスが

携帯のアドレスになっている場合も同じです。

メルマガがエラーで戻って来る件数は年々増えています。

 

何卒、どうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m 

 

 

 

Blog_myouga140729

 

丹波のチョコさんから

安全安心なミョウガが届きましたヽ(=´▽`=)ノ

 

届いた当日に

すみちんが5周年クイズの景品の

「フランキンセンスの誓いギフトセット」を

取りに来て下さったので

ご一緒してた珠恵さんと

ご近所のミルママちゃんとみんなで分けました

 

 

とっても柔らかくて

風味抜群で美味しかったですヽ(=´▽`=)ノ

ねぇ~

みんな~美味しかったよね!?(笑)  

 

 

 

Blog_vegetable140728_01

 

我が家の秘密の菜園のプチ収穫が始まりました

 

ガレージの裏にあって道路から見えないので

「秘密の菜園」なの(笑)

日当たりが悪いので

収穫もこんなもんでっす

 

ってか、ピーマンの横にある

モヤシのようなものは

我が家のミョウガちゃん(笑)

ミョウガは日当たり関係ないので

収穫がプチなのを

日当たりが悪いせいにしてる疑惑あり(爆)

 

ここの担当はmomoパパなので

momoパパのせいにしとこ~(*≧m≦*)ププッ

 

 

 

Blog_niwa140729_09

 

バニラの香りがするネメシア

野の花さんでゲットしました~ (≧∇≦)/。

 

 

Blog_niwa140802_11

 

インカビレア

暑くなったら急に元気になって咲いて来ましたヽ(=´▽`=)ノ

 

 

 

Blog_niwa140802_13

 

斑入りアケビ

 

大大大好きな子なの~

もう随分前から育ててるんだけど

全然大きくなりません(笑)

ベストサイズでっす

 

 

Blog_niwa140801_01

 

大好きな色のツンベルギアも

ここのところ急に蕾が育って来ました

 

このブルーのカリブラコワもツンベルギアも

室内で冬越しした仲間です(★´∀`) 人(´∀`☆)

 

 

Blog_niwa140729_04

 

Blog_niwa140729_02

 

お約束のニゲラ様

 

去年、みなさんへ種をお裾分けしたので

今年は全国各地で咲いてくれたようですヽ(=´▽`=)ノ

 

 

Blog_niwa140801_02

 

スカビオサ コーカシカ様

 

3年目の株なのに

あ~た!やっとやっと一輪でっせ~(汗)

 

この子のブルーが果てしなく欲しいのです (((o(*゜▽゜*)o)))

野の花さんに注文してるけど

全く入荷ナシなんです。・゜・(*ノД`*)・゜・。

 

例え毎年一輪しか咲かなくても

その子のためなら

最高の居場所を空けてあげるよ~

って、誰かが犠牲になるって寸法ですな(苦笑)

 

 

Blog_niwa140802_02

 

Blog_niwa140802_01

 

タリクトルム

 

きゃー

何~!?

きゃ~~~

なんてめんこちゃんなの

 

これも野の花さんでゲットしました!

こういう野趣溢れるお花がお好きな方は

野の花さんまで出向きましょう

 

 

Blog_niwa140802_14

 

また咲いて来たオステオスペルマム

 

 

Blog_niwa140802_12

 

この子は

お客様からお裾分けして頂いた子なんですけど

名前が判りません。

誰か知ってたら是非教えて下さいませ m(_ _)m

 

 

 

Blog_niwa140802_06

 

ガウラ

 

もう結構な大株のこの子

実はこの秋に抜こうと決心しとります

 

もっと薄いピンクの子も居て

どっちも有るとちょっとうるさい感じ

 

捨てるのは忍びない

誰か欲しい方居ませんか?

秋までずっと咲き続ける丈夫な宿根草です。

 

 

Blog_niwa140729_08_2

 

ポーチュラカ マジカルビューティー

 

この子は去年から欲しくて欲しくて

野の花さんに

画像をプリントしたのを持ち込んで

お願いしてた子なんですよ!

 

今年の4月の末かな~

「入荷しました!」ってご連絡いただき

待望のマジカルちゃんを迎えたワケです

 

まだまだ小さな苗だったんだけど

増やしたくて3本ポキっと挿し芽して

それはそれは大事に育てていました

 

どんどん増やして

冬は室内で育てて

来年は寄せ植えにも使いたいし

地植えもしたいなぁ~って考えて~

 

だけど、ずっとちっとも伸びなくって

ここんとこ、ようやく札幌も暑くなって

やっと

やっと

やっとここまで伸びて育ってくれたのです! d(≧▽≦*d)

 

 

そこに来たんですわ

石けんとミョウガを取りに来てくれたすみちんと珠恵さん

 

 

 

「これ、挿し芽するからちょーだい」

 

 

 

Σ( ̄◇ ̄*)ッ

 

 

「この子はだめ~やっとここまで育ったんだもん

「ほら~私だって増やしたくて挿してるんだからさ~」

 

 

 

じー

 

 

 

 

「えっ!? そ、それでも欲しいの!?」←私

 

「うん!欲しい」←すみちん&珠恵さん

 

 

 

 

あげましたわ(爆)

根負けですわ(爆)

大事な大事なマジカルちゃん

4本もポキポキしましたわ

 

 

珠恵さん曰く

「そっちの挿してあるのくれるのかと思った

 

 

 

 

Σ( ̄◇ ̄*)ッ

 

 

お、追いはぎやんけ~(つД`)ノ

 

勿論、そっちはあげましぇん!

キッパリ!

 

ちゃんとその2本ずつを育ててよね

 

 

 

Blog_niwa140802_10

 

バラの2番花がもう咲いてきました(汗)

早過ぎる~(汗)

 

 

「あれ!?どこが花守り失格!?」って思うでしょうが

 

いやいや~

こうやって見ると良さげですが~

もう~ね

何がどうなってるのかわからん状態です

 

7月の初め頃までは

凄く良い感じだったんだけどなぁ~

今は色々気に入らないところが多発しています(涙)

今年も秋に手直しです(涙)

 

しかも!

この間の大雨の後に

一機にうどんこ病が発生してしまいました(つД`)ノ

 

 

あぁ

失格です

全然守ってあげられなかった(つД`)ノ

ごめんよ~(つД`)ノ

(つД`)ノ

(つД`)ノ

(つД`)ノ

 

 

 

 

 

ようやく、発送が追いつきました

後は、ご予約下さっていて

まだ未入金のお客様、数名と

フェア後にご注文下さったお客様ですので

正常に戻った感じです

 

たくさんたくさんのご利用

心から感謝いたします

 

 

 

来月は娘の

年に一度の帰省の予定があります。

しかもお客様をお連れするそうで(汗)

 

もう1ヶ月切ってしまいました

何作ろうかな~

今回はめっちゃ緊張して

全然メニューが決められない(苦笑)

 

 

あぁ~

どうしよう~~~

 

momoパパは以外に全然へっちゃらで

私の方が緊張しています(爆)

 

喜んでもらいたいから

頑張ろう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする