山のやまさんの 一日

早朝ウオーキングや野山の散策 その他日々の出来事で デジカメに収めたことを 書き留めます

今年はどうしようかな

2011-04-15 10:33:56 | 日記
桜は満開 まさに春たけなわです

近所の畑で エンドウが 
大きく育っています



エンドウの栽培は 
秋まきと 春まきがあるそうです

秋まきは 10月下旬~11月中旬
雪の降る前に種をまいて
翌年の初夏に収穫
します

種まきが早すぎると 
雪が降るの前に苗が大きくなりすぎて
冬の間に雪による冷害
受けやすくなります

春まき(寒冷地)は 
3月に種をまいて
7月に収穫
します

写真のエンドウは 
どちらだったのでしょうね


恥ずかしい話ですが
私の実家では 
例年のように秋まきをしましたが
遅くから降った雪(3月)で
せっかく芽が出てきたのに
全滅しました




今から もう一度種をまこうか
もう遅くないかな

今年は栽培しないでおこうか等
思案中です

人さまの畑で
すくすく育っているエンドウを見ると
なおさら悩みます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿