山のやまさんの 一日

早朝ウオーキングや野山の散策 その他日々の出来事で デジカメに収めたことを 書き留めます

雪解けで 水量多し

2012-05-02 17:46:49 | 地区活動
いつものように
急に 出かけることになりました

私たち夫婦のいつものパターンです

小雨混じりの中
滝開きをしたというニュースを思いだし
向かったのは 
『仏御前の滝』

所在地は ふるさと大野市内ですが
国道158号(美濃街道)沿いの
山間です


滝の水量は多かったです
迫力がありました


(ニリンソウ)


(ネコノメソウ)

駐車場から滝までの道中
(徒歩10分間くらいの距離ですが)
かわいい山野草が何種かありました

(エンレイソウ)


(緑色のイカリソウ?)

お天気が良かったら
もっと良かったですが
それでも山はいいですね


仏御前の滝
「日本百名山」荒島岳から流れ出る
高さ100mに及ぶ三段の滝。
滝の名は平清盛に愛され、
舞の名手として、
平家物語にも登場する
「仏御前」が
この滝で髪を洗ったという伝説に由来しています

はびこる帰化植物

2012-05-02 15:43:35 | 日記
この時期は 野には草花が旺盛に
背伸びしています


その中でも帰化植物の勢いはすごいです


コバンソウ(小判草)が
今田植えが始まった田んぼの稲より
ひと足早く 実をつけています


これに負けじと
ヒメコバンソウ(姫小判草)も
花盛りです


名前は知りませんが
これも帰化植物かも?


一面びっしりです


このかわいい花も
帰化植物だそうです


ナガミヒナゲシ

地中海沿岸が原産地
1961年東京世田谷区で
輸入肥料に混じって種が入ってきた
との説もあり
 
急激に全国に
広がっているようで
市内でも時折見かけます


もうしばらくすると
外来生物法に基づき
「特定外来生物」として
栽培・譲渡・販売・輸出入などが
原則禁止されている

オオキンケイギク
も咲き始めます


今日もピラニアが子供たちの遊び場で
見つかったというニュースが流れましたが

植物も同じです

だんだん帰化植物が席巻していく自然界
困ったものです