goo blog サービス終了のお知らせ 

詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

横になる言い訳。

2021-09-08 17:41:26 | 千駄記

横になる言い訳とする伝染病大流行を猛暑を雨を  

こんなうたを作ったと思ったら9月になって涼しいばかり。
休日に家にいるとダメ人間になる気がして、どこかに
出かけなきゃって強迫観念に襲われていたのですが
怠け者の本領を発揮できる理由が見つかったのです。


9/8(水) 晴曇

青空が見えて
なんとなくウエンズデイって雰囲気でしたが
どんよりしてきました。
そりゃどんよりしますよ。

世間は総裁選挙で盛り上がってます。
自民党のセンセーたちは右往左往、毎日、相談事で忙しそう。
こんな勢いでコロナ対策やってたら、もっと違ってたかもね。

高市さんは今日の総裁選立候補宣言で
「私のすべてをかけ働く」って言ってたらしいけど
あたりまえじゃないっすか。

岸田さんも最初は勢いあること言ってたけど
森友の再調査はしないって・・とほほ。
結局、安倍、麻生の顔色伺っていて、しらけるわ。

河野太郎さんは麻生さんのところに日参しとるし。

石破さんはのろのろしてて煮え切らねーし。
この人は「国家国民のためにどうするべきか」なんて
真面目な顔してよく言うけども、「自分のため」でしょ。
どう動いたら自分のためになるかを考える。

誰もがそうですよ。きっと。

あと小泉進次郎はネット民以外には人気があるみたいですね。
アンケートでは次期総理候補の上位にいるし。

こうなると菅さんや二階さんがマシに見えてくるから不思議だよ。
菅さん総裁選に立候補したら意外と面白いよ。

野党側はというと、立民、社会、共産、れいわが組むって。
4党トップが並んだ画像を見たけど、ダメだこりゃ!
維新は関東圏じゃ影薄いし。
反自民の受け皿は国民民主になるんじゃないの?


コロナを筆頭に何もかもが重苦しいよ。



おしまい。





この記事についてブログを書く
« 「鱧と水仙」第57号・藪の会 | トップ | グループライン。 »
最新の画像もっと見る