goo blog サービス終了のお知らせ 

詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

今朝のレモンの花。

2025-05-05 10:16:30 | 千駄記

今朝のレモンの花。わが家のシンボルツリー。

いい香り。さみしい香り。哀しい香り。

住宅街なんで大きく育たないように気を付けている。

GWも明日で終わり。わが家の玄関前のスペースは

レモンの花の香りで充ちている。

 

 

5/5(月)晴だか曇りだかのこどもの日

 

工場に来るとまもなく職人がやってきた。

DIYするんだって。年寄りが身体を動かさないと関節固まっちゃうしね。

数日ぶりに人間と会話を交わす。

 

地獄の「カンヅメ渋滞」多発! Uターンラッシュ本格化 最大40km【5月5日の渋滞予測】

とYahoo!ニュースの見出し。渋滞もまた楽しいよ。メンツによっては。

 

鶴瓶 紛失した財布が返ってきた「日本は凄いな。だいぶ入っているよ」

とYahoo!ニュースの見出し。大金が入った財布を落としたという鶴瓶さん。

「日本は凄いな。」はやめてほしい。拾った方が善人だっただけの話。

 

Gooブログもあと半年ほどで廃止となるんで、懐古趣味がより一層増します。

 

さて画像のレモンの木は3.11の前年に植えたのだったか。

記憶も曖昧になった。苗木を買ってきたのだった。

植えてから数年はたくさんの実をつけたが、ここ数年はほぼ生らず。

レモンの木の寿命は概ね20年とのことなので、あと5年。

ボクが先かレモンが先か微妙なところだな。

 

 

おしまい。

 

 


この記事についてブログを書く
« みどり緑の山やま高く。 | トップ | バラの古家。 »
最新の画像もっと見る