goo blog サービス終了のお知らせ 

詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

ちと可哀想。

2025-04-15 11:57:32 | 千駄記

弊社の製品の一部分。Rだから面倒くさいんだ。

バラバラに部品取りして熔接してこのカタチにする。

 

4/15(火)晴 

過ごしやすい気候ですが風強し・・暴風だな。

 

先日、お参りしたお寺さんから銘酒を2本お送り頂く。

ボクの先祖が眠っているお寺と浅からぬ縁があったので

その関りを示す資料や先祖が眠るお寺のご本尊の写真を

お送りしたのです。却ってお手数をおかけして申し訳ないことで。

その経緯はわが孤人誌「晴詠」20号記念特大号に書きました。

もろもろことごとくありがたいことです。

 

最近、歌集の出版記念会の案内をハガキで頂くことが増えてきた。

SNSで案内するパターンが増えた気がするけれども、未だに

往復はがきを印刷する手間をかけて案内してくれるって嬉しいことです。

が、ふた月も、み月も先だと生業との関係で不安。

出席に〇をつけながら欠席というパターンは避けたいし。悩みどころ。

 

生業は静かに進行中。できることをやっている。

 

巷ではGWどうするん?という会話が始まった。まったく未定。

 

大阪・関西万博の手荷物検査で「爆弾がある」などと警備員に言って

業務を妨げたとして、大阪府警此花署は14日、大阪府高槻市の男性(80)を

威力業務妨害容疑で逮捕した。

容疑者は会場に何度も入れるチケットを持っており、

「楽しみにしていた万博にテンションが上がって遊び半分の気持ちで言った」

と供述しているという。

だそうです。浮かれてしまったお年寄り。暇だから何回も通おうと思っていたのでしょう。

テロリストだったら「爆弾がある」って言わないだろうに逮捕されたって?

期間中のパスポートも無効かな?自業自得とはいえ・・。ちと可哀想

 

 

おしまい。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« gooblogが終了するんだってね... | トップ | 「江ノ島」とか「江の島」とか。 »
最新の画像もっと見る