こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2015/02/06 朝日新聞は加害者擁護?

2015-02-06 21:07:50 | Weblog


今朝は快晴。


寺川の護岸工事は本格的になってきた。


コンクリートの打ち込みが始まった。


午後、下の姉に野菜と【くろまめ】の煮たのを持って行った。


ついでに踏切を渡り


「Kメリ」へ。探していたものは置いてなかった。

朝日新聞は加害者擁護?

昨日の 裁判員裁判による死刑判決の最高裁での破棄 について朝日新聞は社説と
天声人語で論説していた。


          2015/02/06 朝日新聞
朝日新聞は昨年のことがあり 中立の立場で論評しようとしているが、文章を読む
限り加害者擁護の印象を受けた。

「人を一人殺しただけでは死刑にしない」の基準(判例)自体がおかしいと私は
思っている。日本では中世期から「仇討ち」という制度があった。条件が合えば
お上が許可した。そして相手に勝てそうにない場合には助太刀がついた。
これが日本人の市民感覚。

しかし仇討ち(死刑)を果たしたとしてもすべてが解決できるわけではない。
その後もご遺族は苦しみ、悲しみ続けるときく。


          NHK BS
囲碁・棋聖戦7番勝負
第3局2日目の中継が始まった。
難しい局面が続く。



          読売新聞 + パンダネット
結果は黒番の井山棋聖が 1目半勝ちとなり、山下九段をカド番に追い込んだ。